見出し画像

ホットクックで具たくさんかきたま汁を作りました

おはようございます
今日は、12/9(土)昼食で作った具たくさんかきたま汁について投稿します。

写真は12/9(土)の昼食です。


スープカレー、具たくさんかきたま汁です。

具たくさんかきたま汁は、ホットクックの公式メニュー かきたま汁のアレンジレシピです。
作り方は次のとおりです。

1)天秤の上に内鍋をのせてゼロ点補正する。

2)次の材料を順に内鍋へいれる。

 a)小松菜 2袋 一口サイズのざく切り。

 b)しめじ 200g 石突きを切り落としむしる。

 c)豆腐 2丁 一口サイズの格子切り

 *ここまでの総重量をメモする。

3)水 1L(1kg)を加える。・・・①

4)別の容器を天秤の上にのせてゼロ点補正する。

5)卵6つを割ってよく混ぜる。この段階では内鍋にはいれない・・・②

6)3)まで入った内鍋をのせてゼロ点補正する。

7)・・・①+・・・② の総重量の3.75%の醤油を加える。

8)胡麻油数周かけまわす

9)かきたま汁を選択

10)水溶き片栗粉(大さじ3の片栗粉と大さじ3の水)

11)アラームがなったら溶き卵と10)の水溶き片栗粉を加える。

卵の消化もかねて作ってみましたが、時短料理で野菜も多く摂取できる一品です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?