マガジンのカバー画像

Galaxy Watch4 マガジン

17
Galaxy Watch4に関する最新情報や細かなTipsを世界中から収集。
運営しているクリエイター

#galaxywatch4

#GalaxyWatch4 マガジン// Wear OS 3.5/One UI Watch 4.5アップデートが「まもなく」リリースと告知

#GalaxyWatch4 マガジン// Wear OS 3.5/One UI Watch 4.5アップデートが「まもなく」リリースと告知

本日、SamsungがGalaxy Watch 4用の最新OSアップデートについて「まもなくリリース」することを告知しました。

will soon be available、と冒頭書かれているものの記事末尾には release in the third quarter(第3四半期)と書かれていて、本当にsoonなのか?という気もしますが。

上記リリースに記載されている新アップデートの特長を箇条

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// 【速報】遂にGoogleアシスタントが提供開始になりました!

#GalaxyWatch4 マガジン// 【速報】遂にGoogleアシスタントが提供開始になりました!

今朝、速報で「今日明日提供開始になるよ」と書きましたが、先ほど公開開始されました!

現状、ブラウザ版Google Playからインストール指示をするのが良さそう。

セットアップ自体はスマホ側で行うことになります。

「OK, google」によるボイスアクティベーションにも対応しますが、ボタンに割り当てればそれでも起動OKですね。

日本国内におけるGalaxy WatchはBixby廃止によ

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// 【予告】今日明日にもGoogleアシスタントが提供開始に!

#GalaxyWatch4 マガジン// 【予告】今日明日にもGoogleアシスタントが提供開始に!

Samsung社のリリースによると、いよいよ今日明日でGalaxy Watch4用のGoogleアシスタントがダウンロードできるようになる模様です。

上記リリース文によるとGoogleアシスタントは(おそらくGoogle Play から)ダウンロードする必要があるようですが、日本時間 5/24の6時の時点では見つかりませんでした。

というのも、上記リリース文の日付は「5/24」。英語圏ではまだ

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// 3ヶ月連続更新?!新ファームウェア(FVE2)がテスト中

#GalaxyWatch4 マガジン// 3ヶ月連続更新?!新ファームウェア(FVE2)がテスト中

こ、こんなに頻繁に更新してましたっけ?

というぐらいの頻度で、またテストファームウェアが内部検証中のようです。
FVE2、ビルド年月が2022/5月、マイナーバージョンは2。

現行のFVD4は4/29にテスト中が確認されて、5/4には韓国その他の国でリリース、日本でも5/11に提供開始されたばかり。
前回も今回もマイナーアップデートのようですが、3月にリリースされたFVC8で内部メジャーバージ

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// Googleカメラのリモート撮影が出来ない場合の対処方法(Pixelユーザー向け)

#GalaxyWatch4 マガジン// Googleカメラのリモート撮影が出来ない場合の対処方法(Pixelユーザー向け)

この記事は「スマホはPixelシリーズを使ってて、Galaxy Watch4を買った人」に向けてお送りしております!

当然、Pixelのカメラアプリは「Googleカメラ」を使っていると思いますので、Galaxy Watch4にもGoogleカメラアプリがインストールできますよね?

でも、このWatch側のカメラアプリを起動したとしても、
・Pixel側でGoogleカメラが起動するも
・結局

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// Googleアシスタントは夏!Google Payは「Coming Soon」か?!

#GalaxyWatch4 マガジン// Googleアシスタントは夏!Google Payは「Coming Soon」か?!

Googleの開発者向け会議「Google I/O 2022」が始まりまして、何か手元のGalaxy Watch4にいいことあるかなー?と思って情報収集しましたので、ここにまとめておきますね。
あくまでGalaxy Watch4に絞ったまとめ。

Googleアシスタントはこの夏!

Google I/Oと同じタイミングでサムスンから案内が発表されましたね。
それが、下記リリース。

「Galax

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// 国内モデルにも新しいファームウェア(FVD4)が来てます

#GalaxyWatch4 マガジン// 国内モデルにも新しいファームウェア(FVD4)が来てます

Galaxy Watch4に最新ファームウェアが来てますよ!

5/4に韓国他一部の国でアップデートがきている旨noteに書きましたが、ちょうど1週間が経過した今日5/11の午後に日本国内モデルにもリリースされたようです。
(イギリスやドイツでも同時に公開された模様)

時計の動作を安定化するコードとは一体・・・という内容ですが、それでも100MB超のサイズ。
多分に期待値を含んでいますが、間も無

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// Watch faceがインストール出来ない場合の対処方法

#GalaxyWatch4 マガジン// Watch faceがインストール出来ない場合の対処方法

Wear OS スマートウォッチである Galaxy Watch4 は、アプリやWatch faceをインストールするのにGoogle Play ストアを使う必要がある・・・というのはご存知の通りです。

で、Watch faceをインストールするときなんですが、

上記のスクショの通り、「スマホにインストールするか、Galaxy Watch4にインストールするか」デバイスを選択するプルダウンメニ

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// 韓国にて新しいファームウェア(FVD4)がリリースされました

#GalaxyWatch4 マガジン// 韓国にて新しいファームウェア(FVD4)がリリースされました

Galaxy Watch4用の最新ファームウェアについて動きがありました。
4/29にテスト版 FVD4 の存在が確認できていたんですが、5/3にそのままリリースされたようです。
例によってまずはSamsungの本国、韓国からですが。

珍しく、早速更新履歴が公開されていました。

更新の内容ですが、前回のアップデート(FVC8)からあまり間を置かずにリリースされたこともあり、バグフィクス対応だっ

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// 新しいファームウェア(FVD4)がテスト中の模様

#GalaxyWatch4 マガジン// 新しいファームウェア(FVD4)がテスト中の模様

先日ファームウェアアップデートがリリースされたGalaxy Watch4ですが、その次のファームウェアのテストが進んでいるようです。

ハイペースですね。
前回のアップデート(FVC8)ではS Health機能の内部的な強化に加え、BP/ECG測定用のSamsung Health Monitorアプリの更新や、Googleアシスタントのリリース準備も進められていたことが分かっています。

この矢継

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// Watch用Samsung Health Monitorの最新MODが公開

#GalaxyWatch4 マガジン// Watch用Samsung Health Monitorの最新MODが公開

ご存じの方はご存じの通り、日本国内仕様のGalaxy Watch4では血圧(BP)測定機能と心電図(ECG)機能が使えないようになっています。
また、連動するスマホもGalaxyスマホじゃないとダメなようにロックされています。

いずれも、Samsung Health Monitor(Samsung Healthアプリとは別物)というアプリ側で機能提供も制限判定もなされているのですが、この地域ロッ

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// レストランに置き忘れたPixel Watchの現物写真!

#GalaxyWatch4 マガジン// レストランに置き忘れたPixel Watchの現物写真!

Galaxy Watch4 の最新情報を追いかけるこのマガジンですが、その行く末に大きな影響を与えるのが本家Google謹製スマートウォッチであるところの「Pixel Watch」の動向ですよね。

そのPixel Watchの実物写真が公開されたというニュースがありました。
なんと、開発中テスト機がレストランに置き忘れられていた・・・というどこかで聞いたような経緯。あれなんですかね、公にできない

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// VerizonがGoogleアシスタントの設定手順をフライング公開

#GalaxyWatch4 マガジン// VerizonがGoogleアシスタントの設定手順をフライング公開

フランスの新CM冒頭でアピっていたり、そろそろGalaxy Watch4にもGoogleアシスタントの提供時期が近そうな気運が高まってきていますが、そんな中。

米携帯キャリアであるVerizonのサイトに掲載されたGalaxy Watch4のソフトウェアアップデート案内に「Googleアシスタントの提供」に関する記述があったそうです(が、その後取り下げられています)。

上記サイトによると、取り

もっとみる
#GalaxyWatch4 マガジン// 高心拍数の通知をオンにしてますか?

#GalaxyWatch4 マガジン// 高心拍数の通知をオンにしてますか?

Apple Watchにある機能のいくつかは、Galaxy Watchにも用意されています。
例えば、高心拍数の通知。心拍数が高い状態が10分以上維持していた場合に着用者への通知をしてくれるというものですね。

ただ、昨日私のGalaxy Watch4の設定を見直していたら、この「心拍数の通知」機能がオフになってたんですよね。
もしかして、同じようにオフになっている人もおられるかと思い、ご紹介しま

もっとみる