見出し画像

2020年はMaaS元年になりそうです。【Whim日本上陸】

皆さんMaaSについてご存知ですか?

なんと今年2020年中にMaaS企業であるWhimの日本上陸が決定しています。
(もしかしたらコロナの影響で延期するのかもしれませんが…)

そのため、今回は新たな「移動の概念」を作り出すMaaSについて初心者にもわかりやすく解説します。(ブログには図解あり)


MaaSとは

画像1

MaaSとはMobility as a Serviceの略称です。

「移動手段」をサービスとして提供するプラットフォームを意味します。

電車、タクシー、バスなどのあらゆる交通サービスをつなぎ合わせることで、「移動の最適化」を実現します。


JRの乗り換えをイメージするとわかりやすいと思います。

JRを利用するときに、電車を乗り換える度にいちいち切符を入り直したりしませんよね。

これが他の交通サービスも含めて拡張されるということです。


例えば、東京の自宅から大阪に仕事で移動するとします。

その際、以下のような移動が考えられます。

自宅ー(バス)ー駅ー(電車)ー(新幹線)ー(電車)ー最寄り駅ー(タクシー)ー目的地

このように様々な交通サービスを利用しますよね。

もしMaaSを利用すると全ての予約から決済、移動の全てが1つのアプリ内で完結します。


日本のMaaSの現状

画像2

日本のMaaSの現状は、残念ながら出遅れています。

ルート検索は、交通サービスにとらわれずに一括でできますが、その後の予約、決済などはバラバラです。

フィンランドなどでは既にあらゆる交通サービスが統合されていて1つのプラットフォームで完結していることを考えると、日本は出遅れていると言えます。


2020年世界最大のMaaS企業Whimが日本上陸

画像3

しかし、日本が出遅れていると言っても朗報です!

今年とうとう世界最大のMaaSプラットフォームのwhimが日本に上陸します。


気になる詳細は以下の記事からご覧ください。

「MaaSが日本に上陸すると何が変わるのか」

しっかりと抑えて、今後の「移動」の概念を掴んでおきましょう!


また、他のテクノロジー記事はこちらマガジンにまとめてあるので、ぜひフォローして次の記事をお待ち下さい。


いつもサポートありがとうございます。 頂いたサポートは、ブログのサーバー代を始めとした活動資金とさせていただいております。