見出し画像

やる事とやらない事はちゃんと決める

周りには「ちゃんと休めよ」と8万回ぐらい言っておりますが「お前がまず休め!」も8万回繰り返している無限ループ野郎とは僕の事です。

#どうやら明日無理矢理休みにさせられるらしい

#へぇそーなんだー

さて本日は「人って基本言ってることとやってることが違うよね」というテーマでお話したいと思います。最初は「何言ってるの?」と思われるかもしれませんがだいたいの仕事や人間関係などでもあるあるだと思いますし、ちょっとそこは押さえておいた方がいいかもよって話です。

「だいたいの人間が思ったように動いてない」

まずはタイトル通りなんですが予定通りに動けてる人ってほとんどいないと思います。例えば急な用事がはいったり、病気になったり、そもそもスケジュールに無理があったり、外的要因があったりと思い通りに動ける人ってまぁいないと思います。

病気になりたくてなりたい人はいないし、急な葬式に行きたいなんて思う人いないと思います。でもそういう状況になれば休なきゃいけないし、行かなきゃいけなくなって自分の時間が使われたりして予定が狂うことがあります。まぁ僕もその一人です。

画像1

一方第三者から人やお店や会社などを見ると「ここがなってない」「もっとこうしたらいい」とかって見えたり、言えたりするじゃないですか?だいたいの人が自分の粗より他人の粗を見つけるのが得意(目につく)ものだと思って間違いないです。

「じゃあお前のとこはどうなんだ?」

と反論することは可能なんですがそんなんじゃ何も生まれないし何も解決してないです。

画像2

でここからが本題なんですが僕は「人は本人が思ってるように動かない」ものだと考えて今の飲食店の設計をしています。

例えばうちの料理って基本的な量が多いんですね。定食のおかずなんて「ドーン」ってなってるし、お肉料理単品ご飯物料理もがっつりの量をつけてますのでお客さんからよく言われるのが「量が多すぎる」と言われます。その上、お昼なんて定食頼んだ人はご飯(丹波篠山産コシヒカリ100%)、漬物5種、玉子(純国産鶏「岡崎おうはん」)食べ放題までやっちゃっています。

ただほとんどの人がご飯おかわりしにいくし、玉子なんて平気で2、3個食べてます。女性って「ご飯おかわりください」って言いにくいと思いますがそこに置いてあるとめちゃくちゃ食べます。

「量が多いって言ってたの何だったんだよ(笑)」が本音だけどまぁそうなるなとは思ってやっています。

で「量が多い」という人に聞いたんです。

「量が多いならなんでおかわりしにいくんですか?」

「あるなら食べるに決まってるじゃん」

だそうです(笑)


#そんな法律ありましたか

画像3


この時点で人って「言ってることとやってることが違う」ってのが分かると思います。

そもそも人って欲の塊で生きてるじゃないですか?食欲とか睡眠欲とか性欲もそうだけど、休みが欲しいってのもめっちゃ働きたいってのも欲だし、物申したいってのもその人の欲なんです。

お店でも人でもその人や店のカラー(特徴)があります。じゃあ何から何までお客さんが言うようなことをやればいいかというとそうありません。カラーがなくなると普通(一般的)になっちゃって人の心を動かさないので!

だから自分の欲通り動かないのが人ってもので「その人の考え(欲)はそうなんだけどその欲はこうしたらこっちに動くよね」って設計は自分のカラーを守るために結構大事だなって思います。

「やる」と決めたことはやるってのはめちゃくちゃ大事なんだけど「やらない」って決めたことをやらないってのもかなり大事なので心のどこかに置いておいた方がいいと思いまーす。

今日と明日もうちの店は手打ちうどんメニューが30%offなのでぜひ食べに来てください。

画像4

こちらからは以上です。

ちゃんちゃん♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?