マガジンのカバー画像

プロメテウスの箱庭

150
僕が考えるいろいろなことを、できるだけ残していくためのサンドボックス。 ここで燃やす小さな火があなたの何かを照らせたら、嬉しい。
運営しているクリエイター

#プログラム

参照渡し

4月17日水曜日、晴れプログラミング界隈に『値渡し』、『参照渡し』というキーワードがある。鬼門なので避けたほうがよい。

というのは、これが『値渡し』、これが『参照渡し』という定義、コンセンサスがないため。結果、僕の考える『〜渡し』はこれこの通りで、だから合ってる、それは違っているという無益な場外乱闘にもつれ込む。(という僕も、参照渡しはポインター渡しのことだと信じている一派に連なる。さっきまで調

もっとみる

もう今年の1/6が終わっちゃったんだぜ?

2月28日木曜日、雨早いもので2月が終わった。ということは……。

つい二週間ほど前に「3/24、つまり1/8が終わったんだね!」とチームメンバーに言ったら、きょとんとされてしまった。
1年は12か月。2月の半ばということは3/24(=1.5/12)が過ぎた。そういう理屈だったんだけれど分母を倍にして整数にするあたりに飛躍があるのか、わかってもらえなかった。
1.5/12というのは説明のためにひね

もっとみる

ベア・プログラミング

1月16日水曜日、晴れTwitter で「しんざき」さんのツイートにぶら下げたところ、ぷちバズっている。

お返しをいただいたので、もう一つ返した。

要は、(架空の相手にでも)

「語りかけること」で考えが整理される

ということ。
そしてもう一つ、ツイートでは返さないでおくけれど、おもいついたことがある。それは、

わからないことを「棚上げ」にして話を進める

ことによる効果。

我が身を振り

もっとみる

プログラミングの学び方(2)

8月31日金曜日、晴れ二週間にわたって高専生インターンを受け入れていた。
最終日の今日、せっかくの機会なので現役の学生に学校でプログラミングを習ったか聞いてみた。

8人ほど尋ねてまわったのだけれど、先輩や研究室で受け継がれてきたソースコードを力任せに読むというのが基本で、一人だけ渡された教科書の演習問題を解いたということだった。

5人のチームを組んでアプリ開発をしてもらっていたので、隣にいる人

もっとみる

プログラミングの学び方

8月30日木曜日、晴れここ数日とにかく眠い。平日4時間から5時間の睡眠では、まったくもって足りないということが身にしみてわかるようになった、といえばいいのか。

以前も書いたけれど(書いたとおもうけれど)半年前までは3時間とかで無理を続けていた。よくもまあそれで動いていたものだ。働く頭も働かないとおもうんだけれどねえ?

* * *

配属された新人さんの、卒研を含めていままでの開発経験を聞く。

もっとみる

36通り

8月8日水曜日、雨(復帰丗九日目)台風13号が近づいている。9日になった真夜中のいま、結構風が強くなっている。

さておき。

アンディ・ウィアー『アルテミス』を読んでいる。楽しい。おっぱい。女の子が主人公なのに、言わせちゃう。
知っている人は知っている映画『オデッセイ』の原作本『火星の人』の二作目。(原題は The Martian。火星は英語で Mars と s で終わるのに火星人は Marti

もっとみる

復帰四日目、通勤で疲れる

寄りかかるのをやめてほしいし、降りるからって後ろから精一杯押したり(前の人が降りなきゃおりられないんだから!)、並んでいる僕にタックルをかましたり、諸々、ほんとやめてほしい。

こどもらに言わせると、僕は結構強面らしいので「サングラスをかけたら安全になるんじゃない?」「ニット帽かぶると完璧だよ!」、だそうだ。
僕も、じゃあ紫のスーツでも着るかね? なんて悪ノリしていたら妻が「本職の人に絡まれるよ」

もっとみる