毎日noteを書き続ける理由。

昨日の投稿で、日付変更前の更新を始めてから50日連続投稿となりました。

もはや日々の習慣になっている連続投稿ですが、キリの良いタイミングでもあるので「なぜ毎日noteを書き続けているのか」ということを考えてみようかなと思います。


理由①:自分と対話する時間をつくるため

まず、1番の理由は「自分の対話する時間をつくるため」です。

普段の仕事の大半は「ブロガー/ライター/編集者」としてやっているんですが、これら活動って自分の内側の感情や思想ではなく、他者の言葉を一般化させたり物事を整理整頓した内容にしたりすることが多いんです。

まさに小池さんが書かれているように編集者ほど、「自分のことば」を失いやすい職業はないと感じていて、だからこそ、1日1時間でも自分と対話して自分のことばを残す場を持つ必要があるなと。

日々ひとりで黙々と作業して誰とも会話をしなくても済んでしまう仕事だからこそ、誰かに自分のことばを届けようとしなければ、気づくと暗闇の奥底に落ちてしまっている。去年の梅雨時期にそんな状態になったからこそ、今は毎日自分と対話した結果を残すようにしています。


理由②:自分の軸を忘れないように

そして、①とも連動するんですが、ありがたいことにライティングやWEB発信に関わる仕事以外の話もいただくことが多く、事業の相談に乗ったり企画の提案をしたりで丸一日文章を書かないで終わってしまいそうになる日もあったりします。

それでもなんとか毎日ちょっとでも文章を書く時間を取ろうとは努力していたんですが、やっぱり人の目に見える形にしないと自分のモチベーションも続かずについサボってしまいそうになるんです。(意外と意志の弱い人間なので…)

だからこそ、自分の軸である「文章を書く」という時間を日々強制的に持つようにしました。2019年のやりたいこと5選の中にも「02.noteの365日連続更新」を挙げたのも、そのひとつの形だったりします。

多くの人に応援していただいていたカフェを閉め、そして「文章を書くこと」に軸足をおいて活動をしていくことを応援してくれた人たちがたくさんいた。その人たちに胸を張ってお礼を言い続けられる自分であるために、この軸だけは忘れずにいたいなと。

(強制感がないとやれない自分にも腹が立ちますが、それでもやらないよりはマシだと思って毎日投稿を始めたのが去年の秋のことでした)


理由③:積み上げた数字に自信を持ちたいから

でも、そんな風にカッコ良い感じのことを言いつつも、文章を書くことに対しての自信は全くないんです。去年はそのことを認めたくないというプライドと戦った1年だった気もします。

今でも「プロブロガーの・・・」と紹介してもらうことがあるんですが、僕自身のブログPVは弱小も弱小ですし、ブログ経由での売上もこれ一本で余裕で食べていけるほどまではありません。(死なない程度にはあるけどね)

もちろん、ブログとは別枠でライターや編集者としてのお仕事もいただいているので、総じて「文章に関わること」で収入を得てはいるんですが、自分の中にこの分野で自信を持てるだけの根拠となる実績がないことにコンプレックスを持っていたんです。

だからこそ、積み上げた数字を持ちたいなと。毎日文章を書いてきた、年間で何万字の文字をタイピングしてきた、という数字を自信に変えたいなと。

それで、12月中旬からはGoogleスプレットシートで日々の数字を記録し始めました。きっと、この記録が1ヶ月、3ヶ月、半年、1年・・・と溜まってきた時には、僕はまた違う世界が見えてきているんじゃないかなって思ったりします。


継続が苦手な僕でも続けられている理由

とは言え、そんな風に3つの理由を掲げて毎日投稿を続けている僕も、元々は継続が苦手な人間です。毎日コツコツ続けることより、一夜漬けでグッと集中力を高めて量をこなすタイプでした。

だから、メインブログの更新日をよくよく見ると、1日複数記事をアップしている日もあれば、月に数本しか更新していない時もあることがわかるはずです。瞬発力はあるけど持続力がない。

そんな僕でも毎日投稿を続けられている理由。それはひとえに「note」のおかげだと思っています。

ちょうど昨日の投稿で伊佐さんも書いていましたが、noteには継続することを褒めてくれる雰囲気があり、見えない誰かがいつも応援してくれる空気感で包まれているんですよね。

何日間の連続で投稿をしているかを教えてくれる機能(序盤の画像のように)や、たまにnote編集部のオススメに追加されたりとか、カイゼンを提案したら「こんな風に会議で話をしました」と定期的に報告をしてくれたりとか。他のSNSには流れていない独特のやさしさがここにはある。

フリーランスとして孤独な戦場に身を置いているからこそ、そのやさしさが沁みるのかもしれないですね。背中を押されている感がすごいんです。

書いてたら感謝の気持ちが溢れてきた・・・。note、ほんと素晴らしいっすよ。ひっそりと僕の原点として刻まれていってる気がします。


まとめ:2019年はnoteで365日投稿する

書き始めた時には、こんな感情的な内容にするつもりじゃなかったんだけど、なんか想いが溢れてきました。

プロブロガーを名乗った当時の僕を応援してくれた人の中には「noteはブログじゃねぇぞ!」と言う方もいるかもしれません。もちろん、その気持ちはわかります。僕にも葛藤はありました。

だけど、僕の軸は「文章を書くこと」であって、ブログがその全てじゃない。アフィリエイトで稼ぐことも、noteを書き続けることも、編集業に注力することも、全部僕の職域であり、ほんとなら全部をちゃんとやりたい。

でも、時間は有限で、やることに優先順位も付けなきゃいけない。今は「noteを毎日書くこと」にこだわってやると決めたから、今はこれをやる。決めたから。

そして、note毎日更新のベースの上に、少しずつ他のものも乗せていけたらなと思ってます。(アフィリエイトもね、ほんとはちゃんとやりたいんだよ)


というわけで、まとめます。

【毎日noteを書き続ける理由】
① 1日1時間でも自分と対話する時間をつくるため
② 自分の軸が物書きであることを忘れないように
③ 一夜漬けでない積み上げた数字を持ちたいから

【毎日続けられている理由】
・noteには続けたくなる仕組みがたくさん用意されているから

この理由たちが、読んでくださった方にとって何かしら自分のアクションを考えるヒントになってくれると嬉しいです。


では、またあした〜!


おまけ:2018年の年間ビュー数トップ5

過去僕がnoteで更新した記事の中で、昨年1年間に読まれたトップ5のコンテンツを紹介してみようかなと思います。個人的には意外な結果となりました…!!!

続きをみるには

残り 687字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。