カフェ経営の教科書

[カフェ経営の教科書] - 飲食業初心者が開業して撤退するまでの実録 - 【完成版】

—・—・—・—・—・—・—

>> この記事は完成版です <<
2018.04.19 目次まで書き終わり
2018.04.23 第1章書き終わり(約2000字)
2018.05.08 第2章書き終わり(約7000字)
2018.09.07 第3章書き終わり(約8000字)
2018.10.02 第4章書き終わり(約7000字)
2018.10.03 第6章書き終わり(約3000字)←完成

>> 完成前に冊数限定販売を実施 <<
2018.04.20 3部完売(100円)
2018.04.20 5部完売(190円)
2018.04.20 5部完売(390円)
2018.04.24 5部完売(420円)
2018.10.03 10部完売(980円)

>> 完成版は【 1,980円 】で販売中 <<

—・—・—・—・—・—・—

はじめまして。鳥取と熱海の二地域居住をしているりょうかんです。
数ある記事の中から読みにきていただいて、本当にありがとうございます。

現在は日々パソコンをカタカタしながら生計を立てている僕ですが、2018年3月まで鳥取市の中心市街地で「Book Cafe ホンバコ」というカフェを経営していました

開業したのは2015年5月。当時24歳。
飲食経験ゼロの中で勢い任せにスタートしてしまったカフェ事業は、正直言って苦難の連続…。

しかしながら、スタッフやお客さんに恵まれ、約3年間に渡って事業を継続することができました。


飲食業初心者が”3年間”事業を続ける難しさ。

2年以内に60%以上の店舗が廃業すると言われている飲食業において、この事実をどう評価するかは意見が分かれると思います。(出典:居抜き情報.COM 調査レポートより)

ただ、時間的精神的な余裕を持って総括(振り返り)をしている中で、「3年続いた」のには理由があるし、逆に「3年しか続かなかった」のにも理由はあるなと感じてきています。

また、開業・運営・撤退。それぞれのフェーズで「仮説通りハマった部分」と「次やるなら改善したい部分」も見えてきました

それらをしっかり分析して世の中に残して置くことが、僕の成すべき最後の任務かなと思い、この記事を書き始めています。

言うならば、『ホンバコに関する卒業論文』でしょうか…(笑)


かなりの超大作になりそうなので、公開しておいて徐々に加筆をしていくスタイルで書いていこうと思います。2018年9月ぐらいまでに完成させるぐらいのスケジュール感で書き進めていこうかと。

というわけで、まずは【先着3名限定(100円)】で公開させていただきます。まだ目次までしか書いてないですが、3冊が売り切れたら第1章に取り掛かります!

【追記】先行3部完売(4/20)→ 随時追加販売中

加筆追記のリクエストも受け付けるので、購入された方には、僕ひとりの目線では気づけないような質問を投げてもらえると嬉しいです。


—・—・—・—・—・—・—


はじめに

さて、有料ゾーンに入る前に。

この記事は[カフェ経営の教科書]と題しましたが、全ての飲食店(カフェ)に当てはまるノウハウなどは一切書いていません

「開業資金を集めるマル秘テク!」とか「黒字化させるために実施した○個の方法!」とか「もう失敗しないカフェ経営手法!」のような内容を期待されていたかもしれませんが、それは他の然るべき人に聞いてください。

僕自身が書き残せるのは、ホンバコという場所を運営してきた中での【実施したこと】【結果(データなど)】【反省点(改善点)】という実録のみです。

実際の収支データなども噛み砕いて記載していますが、都市部の人からすれば、地方の個人事業レベルの売上規模がわかる程度のことしか参考にならないと思われます。

ですが、これから地方都市でカフェを始めようと考えている人にとっては、貴重な生データになるはず…。(リアルな数字を参考にして事業計画を練ってもらいたい!)

2016年分の収支データ完全版(経費額まで全て載せてます)は下記の記事で公開してますので、ガッツリ知りたい方はこちらをお読みください。
>> [年間収支レポート]Book Cafe ホンバコ(鳥取)【2016年 完全版】


基本的には『数年前の僕に向けて伝えたい内容』を書いていきます。なので、下記のような項目に興味がある人に読んでもらえたら幸いです。

・飲食経験ゼロで開業する
・初めて事業を立ち上げる
・地方都市でカフェを開く
・個人規模店をはじめたい
・コミュニティ型の飲食店
・カフェ事業から撤退する


目次を載せておくので、こちらをご覧になった上で購入をご検討ください。

【目次】
■ 第1章:読み始める前の大前提
 -  意外と知らない『カフェ』の本質
 -  ホンバコの基本的な情報
 -  本当に大事 「心は熱く頭は冷静に」
第2章:カフェを開業する
 -  ホンバコの開業資金(ガチデータ)
 -  転貸スキームのメリットと潜む罠
 -  事業計画の作り方
 -  物件選びとターゲティングの重要性
 -  開業資金の集め方 ~ 銀行融資編 ~
 -  開業資金の集め方 ~ 補助金編 ~ 
 -  開業資金の集め方 ~ クラファン編 ~
 -  リクルーティングはやるべきか否か
 -  内装は「業者」or「DIY」どっち?
■ 第3章:カフェを運営する
 -  ホンバコの売上推移(2015-2018)
 -  FLRコスト比率と利益の相関
 -  SNSの活用はどうするべきか
 -  コーヒーを出す意味と弊害
 -  カフェにFree Wi-Fiは必要か?
 -  クラウド会計ソフトを活用しよう
 -  iPadレジの比較 ~Airレジ・ユビレジ・スマレジ~
 -  イベントを積極的に開催すべきか否か
 -  チャレンジショップ制度の考察
 -  コワーキング制度の考察
■ 第4章:カフェを撤退する
 -  ホンバコを閉じた本当の理由
 -  黒字でも閉店することはある
 -  自分で撤退を決断できるのは幸せなこと!?
 -  辞めるまでの大雑把な流れ
 -  不用品は持ち込む方が断然安い!
 -  円満に撤退するために意識したこと
 -  事業の撤退は決して失敗ではない
■ 第5章:質問コーナー
 -  (随時更新)
■ 第6章:おわりに
 -  これからカフェを始めるあなたへ
 -  現在カフェを運営しているあなたへ
 -  これからカフェを撤退するあなたへ
 -  僕が次に仕掛けたいこと
【記載済データ】
☑︎ 工事費見積書
☑︎ 最初の事業計画書
☑︎ 35ヶ月分の売上データ
☑︎ 2016年分収支詳細
☑︎ ホンバコブレンドの原価率

購入した人のツイート



ここから先は

29,626字 / 19画像

¥ 1,980

サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。