見出し画像

愛されるよりも、愛したい。マジで。

ふと思い出した懐かしい名曲。KinKi Kidsの「愛されるより愛したい」

1997年リリースらしいから当時は小学1年生。なぜかこの曲は聴いていた記憶が残ってる。

- - - - -

いつだったか、「愛されたい派」か「愛したい派」か、という議論をしたことがあった。経営していたカフェで、お客さんと30分以上激論をした覚えがある。

僕は圧倒的に「愛したい派」なんだけど、その議論相手から言われた一言が、今も忘れられない。

「愛したい」と思える人は、そもそも愛されてきた人なんだろうね。わかりやすく言えば、家族に愛されていなかった人は「愛されたい」って感情が先に出てくる気がする。

これこそ真理だなって。愛されているから、愛したいと思える。

- - - - -

先日、とある人とのやり取りで「落ち込んでいた時期がある」という話になったときに、ふとこの言葉が頭に浮かび、KinKi Kidsの歌声が脳内に鳴り響いた。

というのも、基本的には「愛したい派」の僕ですら、人間不信に陥っている時期には「愛されたい欲求」が湯水のごとく湧き出てきてたんです。

信頼していた人の突然の手のひら返しや、カフェを閉めて店主の肩書きが無くなった瞬間にサーっと離れていく人たちに、ただただ失望し、「愛されてない感」を強く抱いてしまったからなんでしょう。

だから、やっぱり「愛されている人」でなければ「愛したい」とは思えないんだなと。

余談ですが、親子対談記事を書きたいと思った根源あるのも、人間不信な時期を経て「家族に愛されていた」と再確認するためだったのかもしれないなと、この記事を書きながら思いました。
>> 28歳になるので父親に本音を聞いてみた。【親子対談】|note


それでも・・・愛されるよりも、愛したい。マジで。

じゃあ今はどうなのか。

今はまた、しっかりと「愛したい派」に戻ってきています。愛されている感を抱けるセーフティネットをちゃんと持てると、やはり僕は「愛したい欲求」の方が優位になるようです。

もしかしたら特異体質なのかもしれないですが、安心できる環境さえあれば「愛したいと思える対象がある(いる)だけで幸せ」と感じるほど、愛されることよりも、愛したい欲求の方が強いんですよ。

逆に言えば、僕自身が幸せを感じながら生きていくためには「愛されていると感じるセーフティネット」をしっかりと整えておくことが必要とも言えます。

ここまでのことは、議論した当時に思えてなかったな〜と。歳を重ねれば重ねるほど、自分の生きやすさの基準がわかってくる。なんか、人生がどんどん楽しくなっている感触がありますね。


納期がブッキングして忙しさの極みにいるタイミングですが、そんなことを感じた2018年の師走でした。


明日も充実した1日になるといいですね。
では、またあした〜!

毎日更新の記事末でお届けしている「有料おまけコーナー」を全て購読できるお得な月刊マガジン(780円)を作りました!
初回の2018年12月号では、11月24日以降の全記事のおまけコーナーを読むことができるので、興味のある方はこちらも検討してみてください!


おまけ:いま僕が愛したいと思える対象は?

せっかくなので、おまけコーナーで「いま僕が愛したいと思っているもの」を書いておこうと思います。

続きをみるには

残り 465字

¥ 100

サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。