見出し画像

【DIY】動く書斎(キャンピングカー)収納力Up!!

どうも、和尚です。
最新のキャンピングカーは荷物などの収納力を売りにするものがあります。
しかし拙僧の動く書斎にある収納は思ったほどないと感じています。
特に雑誌などの書籍やリモコン類、ノートパソコン、スマホ、ティッシュ等
普段手に取って使うことが多いものは手が届き、すぐに出し入れがしやすい
ところに収納が必要と考えていました。また予算と手間をかけずに簡単に
つけるものはないかと探したところ、こんなものを見つけ取り付けました。

観光バスの座席後ろについているカーゴネットです。
これからカーゴネットのタイプや取り付け方等を説明します。


カーゴネットについて

カーゴネットには取付場所や方法について様々なタイプがあります。

取付場所

  • ポケット型
    壁や座席後ろに取り付けます。ちょっとした小物を入れることが
    できるのが特徴です。

  • 天井型
    天井に吊り下げて取り付けます。大きいものであれば衣服などの
    軽くてかさばるものを収納することができます。

  • 荷台型
    トラックの荷台に荷物の上から被せて固定するものです。

取付方法

  • マジックテープ
    カーゴネットの両サイド裏にマジックテープ(ループ面)があり
    マジックテープ(フック面)に貼り合わせます。粘着力は強力でありながら
    取り外しができるのが特徴です。

  • ねじ止め
    カーゴネットの両サイドや底などにネジで取り付けます。
    マジックテープが取り付けられない場所に取り付けることができ
    多少重いものでも外れないのが特徴です。


  • カーゴネットの四隅にゴム紐が取り付けられており、フックやネジで
    取り付けます。天井型や荷台型に多く見られます。

今回取り付けるものは以下の「ポケット型」で「マジックテープ」で
取り付けるものにしました。

取り付け方

  1. カーゴネットの幅に合わせてマジックテープ(フック面)を貼ります。

  2. カーゴネットの両サイドにあるマジックテープ(ループ面)を1で貼った
    マジックテープ(フック面)に貼り合わせます。

  3. 木の棒をカーゴネットの底に入れてねじ止めします。

これにより、カーゴネットはダブルポケットになります。

ダブルポケット

設置場所

今回ポケット型カーゴネットを取り付けた場所は以下のところです。

サードシート後ろ

サードシート後ろ

リモコンや雑誌等を入れております。

リアベッド(上下)

リアベッド(下)

就寝時のちょっとした小物が入れられます。

リビングテーブル下

リビングテーブル下

現時点で何を入れるかは決めていませんが、ノートパソコンなどの
電子機器類をいれようかと考えています。

最後に…

以上カーゴネットを使った収納DIYのご紹介でした。
特にサードシート後ろに雑誌やテレビのリモコンが入ったため
リビングがすっきりしたかと思っています。
ちなみにポケット型カーゴネット購入時に付属としてついていた
マジックテープですが、長さが5mで幅が5cmだったので
ポケット型カーゴネット取り付け後は相当余りました。
捨てるのももったいないので、別の用途で再利用しました。

マルチルームの収納

こちらは後日改めてご紹介いたします。合掌。🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?