見出し画像

Sketch 2日目で”UIトレース”なんてせずにいきなり「仮想アプリ」のプロトタイプ作ってみました。

”相乗りアプリ”のプロトタイプです。作れていないページや詰めきれていないところありますが2日目ですから、大目にみてやってください。UIトレースしたかったのですが、どうやるのかイマイチ分からなかった&みんながやっていたから”やりたくない”天邪鬼な心で出来ませんでした。

名前は何ですか?

”Soon”と名付けました。理由は、僕が今すぐサーフィンに行きたいからです。

で、何を解決するアプリですか?

「サーファー同士の出会い」と「交通費」の問題の解決を目指しています。

2つは自分が直面している問題です。僕は都内在住のサーファーですが、去年まで沖縄にいたので都内のサーフィン友達がいません。初対面はどちらかと言うと苦手なので、海で他のサーファーに話しかけられません。(あと海の上は静かなことが多く、その雰囲気も影響しています。あ、でもきっと”いい人たち”ですよ)

都内から千葉の外房まで行くと、住んでいる場所と手段にもよりますが往復4,000円以上〜かかります。ランチも含めるとそれなりな金額になります。沖縄ではバイクでサーフスポットまで30分の場所に住んでいたので、海に行くのは”無料”の感覚が残っていて、より負担を感じます。

サーフショップによってはワゴン車の送迎サービスがありますが、自由に「時間」と「サーフスポット」を決めれないことが多いです。参加者のレベルもバラバラで、すでにコミュニティができていると中々入りづらいものです。

現状で”同じようなサービス”はないんですか?

”相乗りサービス”はすでにありました。主に帰省やフェスなどのイベントの参加で使われているようです。サーファー専用は見つけることが出来ませんでした。

では、自分と同じようなサーファーはどうしているのか?

彼らはmixiや掲示板などを通して”相乗り相手”を探しています。文字ベースの投稿から相手の雰囲気を知ることは難しいですよね。往復4時間も車内という密室にいるので、相手が自分と合うか、信頼できるかは重要だと思います。

また投稿の中には、相乗りしたが素性が分からないが故に怖い思いをした方もいたようです。

早く見せろよ。

はい。ちなみに参考にしたアプリはCREWさん、Airbnbさんです。

イントロページ

ログインorアカウント登録まで

検索画面

ドライバープロフ画面

ドライバープロフ画面の続き

スクロール機能はどうやるのですか。。。。

メッセージ画面

事前承認後「予約可能」になる

決済画面

決済後、いざという時のために電話ができるようにする

車内の会話サポート機能

作ってみてどうだった?

楽しかったっす。夕飯食べるの忘れるくらい楽しかったっす。レイアウトがズレているとかあるけど、形になっていくのがいいですね。ある程度はメモベースでサービス設計してから作り始めたのですが、実際に手を動かすと「あれもあったほうがいいな」「この機能なくて大丈夫か?」「この画面の順番でいいのかな?」とか考えちゃって進まない時がありましたね。

30%くらいの完成度で始めてしまったので、もう少し固めてからでも良かったかなと思います。技術的なハードルはもちろんありますが、ググったらなんとかなりそうです。あとUIの知識は0なので参考にした2つのアプリは役立ちました。

UIデザイナーになりたいの?

ん〜分からないですね、でもこれスキルのある人に”外注できるな”と思ってしまいました。というか、この先、AIがアプリ別に最適なUIを学習し始めたらこのSketchもワードプレスがほぼクリックのみWEBページを作れるみたいに「UI」を作れる様になってしまうと思います。ベジエ曲線に苦労しないということです。

これからは「答え」より「問い」の時代だと思いますよ。今月のHarvard Business Reviewをぜひ御覧ください。

ちょっと気になるところがあるね。

おお〜ではコメント欄かryokobiyama@gmail.com、もしくはFBにご意見お願いします。特にエンジニアの方のご意見お待ちしております。こういうのってできるんすか?また週刊文春的なヤツはご勘弁を。まだデザイン業界に入ってもないのに”引退”したくないんです。

最後に何か一言いいなさい。

執筆からの旅から帰ってきて「デザイン」をやってみようと思いました。数人のデザイナーにも会いました。その概念はとても広いのですが、残念ながら日本では最後に”オシャレにするモノ”や”絵を描くこと”の意識が強いのが現状だと感じています。特に50代〜の経営層の方がそう思っているかもしれません。

中には違和感を感じている方もいると思います。こういったイベントが定員オーバーするのが、その証拠だと思います。

日本が変わるとしたら3つ。「デザイン」が変わるか「TV」が変わるか「もっとハグをするようになるか」です。

お読み頂きありがとうございました。

頂いた資金は子供支援団体などに寄付していきます。