見出し画像

Zoffでメガネを買ったお話

なぜZoffなのか?

当初はJINSにしようかと考えていたが、たまたまイオンモール内にZoffがあるので立ち寄ってみたらシンプルで実用性の見た目が良いフレームがあったから。それと平日であれば待ち時間が短いということもあってZoffにした。
広告に「たっちゃん」のこと、カージナルス所属のラーズヌートバー選手がイメージキャラクターに採用されていてなんか嬉しい。

実際に購入してみて

フレームは値段と直感で選んだ。メガネをかけてると裸眼と比べ、視野が狭くなりがちなので大きめのフレームを選んだ。
そして視力検査に入る訳だが、機械でほぼ自動的に裸眼の視力を測り、例の気球の画像が見えるかどうかで判明するらしい。あとはピントが合うレンズを調整する検査を始まったが、とんでもない事が発覚した。

実は乱視だった

当然、見えづらいと感じた訳だ。ちなみに近視であることは自覚しているが、裸眼だと10cm程度の範囲内なら見える。それでも読書するときは疲れる。
当初はブルーライトカットレンズにしたかったがクリアレンズではないことと、完成するまで約2週間程度かかるので諦めた。

実際に購入したメガネ

装着した瞬間、一気に明るくなった。まるでカメラのレンズを装着しているような感覚で「レンズ変えるだけでこれだけ違うのかよ!」と思った。前のメガネのレンズコーティングが剥がれていたのもあるけれど。
ちなみに近視と乱視両用なのでどうしてもレンズが分厚くなりがちということで非球面レンズに課金した。被写体が歪んで見えるのは気分が悪くなる。
そして被写体が歪んで見える現象から解放されたので、さっそく新しいメガネをかけて嬉しそうにショッピングモール内を歩き回った。まったく慣れていないにも関わらず、当たり前のように公道で歩くのは危ないだろ。

ちなみにメガネのレンズメーカーはニコン製。そりゃ、カメラレンズを着けているような感覚がするのも同然だ。

カメラ沼が憧れるニコン製のメガネレンズ

そろそろ慣れてきたころ

店員さんが言うには「慣れるまでは最低2週間かかる」という。やはり疲れや吐き気の症状が現れた。
しかし、普段からできるだけかけるようにすれば1週間程度で慣れた。
度数が高い近視用メガネは文字が小さく見えがちだが、そういった現象はなく、本を読んだりスマホやパソコンの画面を見ても疲れにくいと感じる。メガネが原因で本を読むのが辛いと感じる程だったので、これに関しては助かる。
そして、明るいレンズでカメラの露出調整がラクになった。一応、Canon PowerShot G5Xには簡易露出計が内蔵されているとはいえ、自分にとって思うような写真が撮れないことが多かった。しかし、今のメガネは風景の明るさを確認しながら撮るようになった。

さいごに

レンズのコーティングが剥がれてきたら積極的にレンズ交換と視力検査をしようと。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの