見出し画像

結局人が生きる意味ってのは、家族や愛する人の中にあるんじゃないかってな

「家族愛」や「人と人との絆」を描いた名作アニメ『CLANNAD』から。この作品を見ていた頃とは「家族」に対する考え方が変わったので、改めて見返したいアニメです。

小さい頃から両親は共働きで、両親と祖父母との仲も悪く、小学校高学年の頃には父親が家に帰ってこなくなりました。貧乏なわけでもなかったし、それが不幸だと思ったことはないのですが、ヒロインの家族を見ていると、羨ましくなる気持ちもありました。

でも今では、それも含めて今の自分があることに気づき、それでよかったなと思います。今では実の家族ともそれなりに良い関係になり、旅人シェアハウス「えいとびたー」では大切な家族ができました。

余談になりましたが、どんな場所にいても、どんな仕事をしていても、人と関わらずに生きていくことはできません。どれほど科学技術が進歩しようとも、その先には生身の人間がいることを忘れてはいけないのです。

私たちはこれからもずっと、人と人との間で生きていくことになります。その中でも大切なのは、自分の身近な人たちとの関係性。

人生の幸福度は、「家族」や「愛する人」との関係性が、どれだけうまくいっているかで大きく左右されます。身近な人をどれだけ大切にできて、身近な人からどれだけ大切にされているかを実感できるかが、その人の幸福度を決めます。

私の経験上(自分も含めて)、幸せを感じられない、たくさんの悩みを抱えている、そういう人たちのほとんどは、自分の周りの人間関係がうまくいっていません。

自分の基盤となる部分が安定していなければ、そりゃそうなりますよね。自分にとっての安全地帯があるのとないのとでは、天と地ほどの差があります。いつでも安心して帰れる場所を持っていることがとても大切です。

あなたは家族や身近な人を大切にできていますか?

もう一度自分の周りの人間関係を見つめ直してみてください。ほんの少しの変化で人生がうまくいくようになりますよ。

今日はこのへんで。明日もお楽しみに!

サポートいただいたお金は今後の創作活動に使わせていただきます。ありがとうございます!!