見出し画像

最近思うこと(第7弾)

最近はアルバイトの中でも梱包作業の中で、レイアウト変更を行っていますが、中々大変です~。
働く中での気づいたこと…(訓練校での気づいたこと)
僕は働く中で、少しだけ楽しいというか仕事が好きになってきたような気がします。
確かに大変なこともあります。
だけれども大変なことを達成した時にはとても心地よい気分です。
ぼくにとっては新たな気持ちになっています。
僕の仕事場では女性の方が多いのですが、年上の方が多いのでとても助けてくれます。
僕は大学を卒業した後、職業訓練校に通っていました。
その中で僕よりも年上の人が多く高校を卒業した人もいれば、僕と同じく
大学を卒業した人もいます。
そこで世代別での会話をすることができて、とてもいい経験になりました。
何故なら僕にとっては、高校、大学とやってきた中でほとんどが同性代の人とばかりと話すことが多いので、僕よりも年齢が上の人は少し話しかけにくいイメージがありました。(僕よりも年齢が下の方も同じです。)
働く前にこういう経験があってよかったと思っています。
少し遠回りしたと感じる時もありますが、意外に遠回りは大事だなと
感じました。
やっぱり経験がものを言うなと感じた瞬間でもあります。
皆さんは遠回りをしてよかったなと思うときはありますか?
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
どうも皆さん、フォローといいね!ありがとうございます。
僕自身、Noteでのメンバーシップやクリエイターサポート機能を使用したいのですが、皆さんの意見を聴きたいです。
(コメント欄に書いてくださると有難いです。)
よろしくお願いいたします。
ではー
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?