見出し画像

自己紹介-20個の質問に答えながら

初めまして、よっちんと言います^^

マンガがとにかく好きなので、作品メモのような代わりにつらつらと書こうかと。

ということで、早速自己紹介を!

1.ペンネームの由来を教えてください。

→本名のもじりのもじり笑 あと、語尾は「ん」で終わりたかった笑

2.noteを始めたきっかけを教えてください。

→マンガのレビュー、自分専用メモを書いてます。

3.右利き、左利きどちらですか?

→右です!・・・が、左手の方がソフトタッチが得意(どこで使う

4.血液型は?

→O型です。

友達にもO型が多く、8割以上がO型で残り1.5割がB型。A型の友だちが圧倒的に少ない。

5.小説、イラスト、漫画、音楽等、どのコンテンツを主に投稿していますか。

→コンテンツと呼んでいいか分からないレビューを書いてます。

6.ご自身の投稿作品のなかで特に気に入っている3作品をあげてください。

→随時更新中!!

7.ご自身以外のオススメの作品(映画、小説、音楽、note内外問わず)を教えてください。

→2023年9月現在、好きな漫画を。

あだち充作品が好きなんです。特に『H2』が好きすぎて、古賀ちゃんファンです。電子書籍化を熱望しています!

自転車がテーマの珍しい作品ですが、とにかく熱い!!!読めば必ず自転車に乗りたくなる!!!

8.noteを書く上でのこだわりはありますか?

→自分の言葉で書くこと!

変な言い回しや文章がむちゃくちゃでも、それをそのまま載せちゃいます笑

9.気になるnoteクリエーターさんを教えてください。

→岸田奈美(@NamiKishida)さん。家族の方、人柄も素敵ですがやっぱり文章が好き。

10.1作品につき、費やす時間はどれくらいですか。

→1~2時間ぐらいで書ききっちゃいます。

11.作品投稿後、あーやってしまったなあと思ったことはありますか。

→たくさんありすぎて笑 読みだすと直したいところばかりになるので、あまり読まないようにしてます。

12.オフラインの知人、友人はnoteに投稿をしていることを知っていますか。

→誰も知りません。・・・知らないかと。

13.プロットを書いてから作品作りに取り組みますか。

→やらない。勢いでガーっと各タイプです。

14.影響を受けた作家、アーティストはいますか?

→岡田斗司夫さん。

YouTubeもたくさん見てます。

15.noteに投稿したコンテンツの商品化を希望していますか?

→希望はしませんが、要望があれば笑

16.昨日の夕ご飯なに食べました?

→タコ焼き!

17.作品のネタはどこからひねり出しますか。

→とにかく読んだ作品をすぐに書く。

読みたいマンガを探す時はネット検索よりもアニメで探すことが多いかも。

18.ネタが尽きた場合はどうしますか?

→書くのを止めるだけです笑

19.スキの数やビュー数は気になりますか?

→むっちゃ見てます。スキ、してください笑

20.お疲れ様でした。感想をどうぞ。

→前略プロフィールを思い出しました笑 え?知らない?

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?