見出し画像

写真を明るく撮りたいときはISO感度を上げればいいんですか?に答えてみた(カメラの設定の話)

今日はいただいた質問、「写真を明るく撮りたいときはISO感度を上げればいいんですか?」に答えてみようと思います。

結論から言うと、「Mモード(マニュアルモード)の時はそうですが、
それ以外の時は違います」となります。
要はこの質問の答えば、設定しているモードにより異なるんですね。
この辺りの質問そういえばいただく事が多かったな。
ごっちゃにしてしまうと理解しずらくなりますが
わかってしまえば難しいことはありません。
まず、写真の明るさ=露出というのは、三つの要素の組み合わせで決まります。
公式は以下の通り。

<写真の明るさ>
絞り×シャッタースピード×ISO感度=露出

Mモードというのは
この3つの要素=絞り、シャッタースピード、ISO感度を
自分で設定するモードのことを言います。
(ISOオートはオフと言う前提)
だから必然的に、ISO感度を上げると露出も上がるわけです。
掛け算で表すとこんな感じ。
※3つの数字は絞り、シャッタースピード、ISO感度。
掛け算の答えを露出とします。
ここでは計算をシンプルにするため実際の絞り値やシャッタースピード値でなく簡単な整数だったとして説明します。

Mモード
2×2×2=??? (???=8)

2×2×4=??? (???=16)

ISO感度を上げたら露出も上がりましたね。
当たり前ですね。

だけど、Aモード、Sモード、Pモードの時は、
「露出」は撮影者が決めなけらばなりません。
Aモードでさっきの掛け算で示してみますね。

Aモード
???×2×2=8  (???=2)

???×2×4=8 (???=1)

ほら。三つ目の数字を4にしたけど8の数字を変えていないんだから
露出は変わるわけがありません。
変わったのは最初の???、この場合はシャッタースピードで
帳尻を合わせることになりました。

要はこんな感じで、Aモード、Sモード、Pモードの時は、
露出を撮影者が必ず設定しているはずなので、明るさを変えたいなら露出で
変更しなけらばならないのです。
ISO感度を上げても、写真の明るさは変わらず、
他の要素で調整をするだけなのです。
Aモードならシャッタースピード、
Sモードなら絞り、
Pモードなら絞りとシャッタースピード両方。
それを変えて、設定した露出になるようにしています。
ちなみにMモードでもISOオートになっていると
絞り、シャッタースピード、露出が設定した通りになって
ISOだけが変わってくれます。
私はそんなの使うことあるのかな〜と思っていたけれども、
こう言う使い方する人も中にはいるようです。
さて!文章だけでこれを全部理解できたそこのあなたは天才ですw

この話をモレなくダブりなく表にまとめましたのでドウゾ!!

表の見方
○が撮影者が選ぶところ。
-は自動的に決まるところ。

-が二箇所以上ある場合は、使っているレンズなどにより
カメラがベストな組み合わせを選んでくれるようになっています。
そんな感じなわけです。

あと、補足。
写真を明るく撮りたいときに露出を上げるということは
掛け算の場合の「答え」を上げるということでした。
なのでISOが一定なら明るさが足りない場合は
シャッタースピードまたは絞りで補わないといけません。
シャッタースピードは遅いとブレる。絞りは限界がある。
なので、手ブレを防いだりするため、絞りを解放しても光量が足りない時の
ためにISOを上げることもある。ということになります。
つまり、明るく撮りたいときにISOを上げるのは撮りやすい条件にするため
ということなんです。

なんか単純なことを壮大に書いている気分ですwww
でも意外と長く写真やってる人でも正しく理解していない人が
多い気がするので、作ってみました。

ちなみにこんなことをわかっていなくても、写真は上手に撮れますので
興味がない人はすっとばしましょう。
これを知っていることが大事なんじゃなくて、
撮りたい写真を撮ることができるのであれば手段はどうでも良いのです。
私もあんまり興味ない方の人種だったんだけど、
質問されると答えないといけないからさ、必然的に理解が深まるんですよ。
本当にありがたい限りです。
今後も質問に答えていきたいのでnoteからもお気軽にどうぞ。
お待ちしています。
この夏カメラの理解が一歩深まれば嬉しいです。

(万が一何か過不足があれば教えてください!!)

もしサポートいただいたらいつも他人に譲ってしまう傾向のある心やさしい旦那さまと、彼の大好きなカニを食べに行きたいです。応援よろしくお願いします。