2020年有馬記念

2020年有馬記念

お久しぶりです。本日は有馬記念についての記事です。
記事自体は約1年ぶりではありますが競馬の予想自体は
ずっと行っており馬券もちょくちょく購入しておりました。
予想においてのファクターは以下で行っております。
データ>>>血統>>>馬の本質
なぜデータを信用しているのかは単純で
データは裏切ることがないからです。
基本的にはその数に収束するのが一般論です。
それに伴い血統もそうですが今回であれば
中山競馬場に特化したデータで血統も絞り込みます。
馬の本質に関しては明らかにないだろという
時に発動するもので基本的にはマイナスの条件下のみで
使用する形になります。
さて、有馬記念ですが、前年度は◎リスグラシューで
しっかり当てることに成功しました。(推奨馬券も的中)
まず、一言言っておきたいことが牝馬の出走頭数が何頭いようが
牝馬同士の1.2フィニッシュ過去20年間で1度もないこと。
このことを念頭に置いて予想をします。

第65回有馬記念

◎9.クロノジェネシス
〇12.オーソリティー
▲4.ラヴズオンリーユー
△10.カレンブーケドール
★13.フィエールマン
★7.ラッキーライラック


消去データ
美浦所属かつ前走5着以下(15-19年)
(0-0-0-18)
該当馬
ブラストワンピース
クレッシェンドラヴ

前走9着以下(前走海外を除く)(15-19年)
(0-0-0-27)
該当馬
ブラストワンピース
クレッシェンドラヴ
ユーキャンスマイル
バビット

前走GⅡ以下でノーザンF,社台F生産馬以外(15-19年)
(0-0-0-13)
該当馬
オセアグレイト

6歳以上で前走5着以下(15-19年)
(0-0-0-21)
該当馬
クレッシェンドラヴ
キセキ
ペルシアンナイト


関東馬で当日10番人気以下(11-19年)
(0-0-0-16)
該当馬
クレッシェンドラヴ
オセアグレイト

前走10番人気以下(11-19年)
(0-0-0-22)
該当馬
クレッシェンドラヴ
ペルシアンナイト
モズベッロ

間隔4週以上で当日10番人気以下(11-19年)
(0-0-0-41)
該当馬
モズベッロ
サラキア

前走1秒以上負け(前走G1で2番人気以内を除く)(11-19年)
(0-0-0-34)
該当馬
キセキ
クレッシェンドラヴ
バビット
ブラストワンピース
モズベッロ
ユーキャンスマイル

前走エリザベス女王杯組で過去にG1勝ちがない馬(10-19年)
(0-0-0-6)
該当馬
サラキア


加点データ
同年宝塚記念1着の今回1人気馬(1986年以降)
(3-2-1-0)
該当馬
クロノジェネシス

前走エリザベス女王杯組
(0-4-0-32)
この4頭の共通点は全て8番以内
ラヴズオンリーユー
ラッキーライラック

【オカルト的要素】
・3冠馬が出た年の有馬記念において全て3歳馬がきている
・グレード制導入以降の12/27に行われた有馬記念は3歳馬がきている
・同年天皇賞春の勝ち馬は2着との差が0.1秒以上ないと危険
 (0-1-0-5)該当馬:フィエールマン
・牝馬が馬券になった翌年の有馬記念ではG2以上の2200m以上のレースで連対経験がある(該当年95.98.02.08.09.10.11.15.18年)かつ秋叩き3戦目かつそれまでG1の勝ちがなかった馬が馬券になる
 該当馬:バビット、サラキア、ユーキャンスマイル

予想
切った馬に関しての説明から行います。
文字が多くなりそうですが穴人気しそうな馬のみ
解説をしていきます。
バビット、キセキ
どちらかが確実に逃げるかもしくは
前目でやり合う形になると思います。
したがって、この2頭が両方来る可能性は少ないと
考えました。くるとしても中山非根幹距離の実績がある
バビットの方を取ります。
ブラストワンピース
ピンかパーの成績になっているのが分かる通り
合う時はめっぽう走るが合わない時は全く走らないタイプ。
このような馬を買っていると馬券的に広くなってしまうので
切ります。雨が降って時計が掛かるとかではない限り
個人的にはいらないと思います。

本予想解説
◎:9.クロノジェネシス
有馬記念前年までの全てのデータを考えるとやはり来ているのは乗り替わりがない馬。
しかも、加点データでも述べた通り連対を外していないので外すまで買うべきです。
枠順が決まった段階で多少の印の前後は行なったが非根幹距離で今年しっかり走れて
いるのも好印象。懸念材料としては、叩き2戦目の馬がデータ的にはあまり良くないです。
(前年のアーモンドアイもこれに含まれる)しかし、今年は、叩き2戦目の馬は
人気どころが多くかつ6頭もおりかなり頭数も多いのであまりデータとして機能しなさそう
なので連軸はこの馬から行きます。

〇:12.オーソリティー
去年のホープフルSではスタートで不利がありながらも
世代トップのコントレイルと0.8秒差の5着。その後
相手関係としてレベルが高い相手とは戦っていないものの
前走は直線で伸びて1着になっていることから上積みが見込める
3歳馬として一番可能性を感じます。また、中山のコース実績も
あるので中山適正に関しても心配はなさそうではあります。
加点ポイントとしても川田×木村厩舎(1.2.1.1)で今年相性が良いですし
川田×シルク(12.7.1.18)と半数近く連に絡んでいるのでここも心配なさそうです。

▲:4.ラヴズオンリーユー
昨年オークスではカレンブーケドールに勝利して1着になっているので
実力としては申し分ないところ。データとしても外国人騎手が
有馬記念に乗るとかなりの高確率で馬券になるのでそこも加点ポイント。
今年は使われてきたG2.3では1人気に押されて1着にはなっていないものの
今年並びに前年のような調教ではなかったかつ府中牝馬Sでは
道悪だったのでもしかしたら道悪の適正はないのかもしれない。
したがって、今回良馬場であったら走る可能性は高いが
馬場が悪くなったら厳しい可能性は高い。

△:10.カレンブーケドール
本年度のG1で勝っていない馬は有馬記念で
勝ちがないみたいなデータはありますが
勝ちではなく馬券圏内に来る確率が高い馬はこの馬だと
推測します。ディープインパクト産駒(牝)の4.5歳での
芝2200m以上の成績が(8-8-9-47)複勝率34.7%
と好成績で馬券に絡んでいる。しかも連対している多くの馬が
混合戦で出している成績であります。
非根幹距離では2戦2着になっていることから非根幹距離でも
通用するのはわかるしまた、前走のJCでは勝ち馬並びに
2.3着馬とは遜色のない競馬。上がり4位かつ中断で競馬する
レースだったので決して悲観する内容ではなかったです。
そして中山で勝っているのも好印象です。
懸念ポイント
前走または前々走のG1で3着以内がないかつ重賞3勝以下の牝馬
(0-0-0-43)
これに当てはまっていることです。前走が明らかに強かったとはいえ
能動的に買いたくなくなるデータですね。

★:13.フィエールマン
ルメール人気もすると思うし前走内容も含めると2.3番人気になるので
ここは嫌います。というのも当年天皇賞春をタイム差なしで
勝った馬に関しては有馬記念で1着になれていないこと。
加えて前走マイナス4キロ以上かつ今回叩き2戦目で臨む馬の成績が
(0-0-1-15)であります。ちなみに去年のアーモンドアイもここに
含まれておりました。すなわちこのデータからそこまで人気するので
あれば本線ではなくヒモ候補にとどめておきます。
枠的にも外枠になってしまいました。去年のよりも更に外を回されて
伸びきった時には3.4着ではないのかなぁと予想しております。

★:7.ラッキーライラック
G1で4勝以上経験している馬の有馬記念の成績は(3-1-2-3)で
好成績であります。しかも牝馬で中山2.3回目以内の経験馬であれば
(2-1-2-0)と複勝率100%と信頼が高い。しかしなぜかわからないが
前走G1で3-5着以内かつ今回3-5人気の馬は(0-0-3-9)とあまり
成績が良くない。3着までならとみるのが妥当だろうか。
また、使ってきたレースを見てみると2回だけ香港ヴァーズと
オークスのみで勝っているレースが2000m前後であります。
すなわちここから推測するにあっても2.3着かなぁと思います。
枠順から見ると消去条件には当てはまっていないので買うべきではあり
内でロスなく立ち回れば馬券内もあるのではないでしょうか。

紐で加えたい馬
1.バビット
今年は菊花賞馬もいないしもっと言えばこの馬しか前走菊花賞に出走している馬はいません。データからもわかる通り前走3人気だった当該馬は買うべきでしょう。
前述していますが枠順的に考慮してもこの馬が逃げるもしくは2番手で実質的な逃げ馬になることは十分に想定されます。したがって3連複を買うなら入れたいです。
また、12/26の中山最終レースで人気薄の逃げ馬が残って1着になっているのを
見ると逃げが相当強い可能性があります。

5.ワールドプレミア
有馬記念はリピーターが良く来るレースとしても知られています。
また、枠的にも内目の枠を今回引くことが出来ましたし尚更抑えてく必要があります。
気になるポイントとしては叩き2戦目でここに出走してくる馬の成績が良くなく
成績として低迷。したがって、本線には入れずに紐候補として取り扱いたい。

【まとめ】
◎9.クロノジェネシス
〇12.オーソリティー
▲4.ラヴズオンリーユー
△10.カレンブーケドール
★13.フィエールマン
★7.ラッキーライラック

馬券
単勝
4.9 計2点
枠連
5-1.2.4.6 計4点
馬連BOX
1.4.9.12 計6点
3連複
9-1.4.12-1.4.5.7.10.12.13 計15点
3連単
4.9-1.12⇄1.4.5.7.9.10.12.13 計60点

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?