シェアサイクル

今日は都内で最近よく見かけるようになったシェアサイクルのドコモ・バイクシェアをトライしてきました!

https://docomo-cycle.jp/

最初に会員登録するのは面倒でしたが、一旦登録が終わると、毎回の使用や返却は快適でした。乗り捨てもできるし、24時間使用可能だし、電動補助もついているので、一駅分の移動くらいなら、電車に乗るよりバイクシェアで行ってしまった方が楽だと思います。終電逃したときにも利用可能。

一方、気になった点としては、電動補助の充電がしっかりされているのか(この点は、借りるタイミングで充電があるものを借りれば解決)、ということと、アプリの使い勝手(反応)が少し遅く感じたこと、あと、30分150円(税別)という料金設定ですかね。

料金については、月額会員や一日会員などの料金設定もあるみたいなので、いいと思います!基本料金ゼロの料金設定があるところが素晴らしい。

今回は東京都内のバイクシェアをトライしてみましたが、横浜や大阪などでも同じものを展開しているみたい。

ちなみに、少し話は変わりますが、中国はバイクシェアの先進国で、返却場所関係なく、好きな所に自転車を放置できる、というシステムでやっているらしいです。利便性は確かに高いのかもしれませんが、いたるところに自転車が放置されている、というのはいまいちですよね。
また、一時期バイクシェアがブームになり、あまりにも多くの企業が参入した結果、ブームが冷めた今、自転車のゴミの山が出来上がっているとか。

https://www.businessinsider.jp/post-165809

それに比べて、日本は返却場所がある程度決められていることで、節度を持ったビジネスプランになっていると思います。電車で移動した上で、そのあとはシェアバイク、みたいな移動スタイルが当たり前になってくるかもしれないですね。そういえば、最近流行りのUberEatsの配達員は、このバイクシェアを使っている人の比率が高い気がします。こういう形で徐々に生活に浸透していくのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?