サッカーと日々のこと

・マリサポ、シティファン ・U-10コーチ(週末お父さんコーチ、D級コーチ、4級審判)…

サッカーと日々のこと

・マリサポ、シティファン ・U-10コーチ(週末お父さんコーチ、D級コーチ、4級審判) ・カメラ/写真好き ・ロキノン厨 ・中年 ・外資系コンサル #指導者交流サロン

マガジン

最近の記事

素養を育むためのトレーニング

Threadsに「サービス残業を止められない人」のことを書いた。 彼はその後もやめられなかった。 自分は同プロジェクトではあるものの他チームのメンバーであったため、対面での会話は中々できていなかった。 チームで物理的にロケーションも違ったため、会うことそのものも難しかった。さらに他チームも自分と同様にリーダーがいる訳で、先方リーダーのメンツを潰さないためにも出張ることは止めていた。 自分にできることはTeamsのチャットで手を変え品を変え対話をしてきた。 そんな関係(?)に

    • +3

      2022年12月30日京都金閣寺にて

      • +3

        2022年12月31日平等院にて

        • 迷ったら、先に進めるほうを選べ

          中学3年の時、渡辺先生という英語教師が担任だった。 生徒には人気、保護者からは不人気という話を親から聞いていたような記憶がある。たぶん緩い感じの”友だち感覚”で接する先生だったということだと思う。 先生とのエピソードはいくつかある。 先生はモトクロスバイクが趣味だった、ご自身でも乗られていたと記憶している。学校の体育祭(それか球技大会)の日、朝から曇天でグラウンドには前日からの雨が少し残っている状態だった。ぼくも中止だと思っていたし、他の生徒も同じだった。だが体育祭は開催さ

        素養を育むためのトレーニング

        マガジン

        • Football
          27本
        • 父との思い出
          1本
        • 写真
          1本

        記事

          +5

          2022年12月31日伏見稲荷大社にて

          2022年12月31日伏見稲荷大社にて

          +4
          +5

          2022年12月30日滋賀県にて

          2022年12月30日滋賀県にて

          +4

          きょうのトレーニング 2022/11/26-27

          トレーニングの振り返り第3回目。 ぼくらのチームは基本的には二つの公立小学校の生徒がメインで活動している。もちろん他の学校の子どもたちも参加は可能だが数は少ない。今週末はひとつの学校で5年、6年のそれぞれ一クラスずつ学級閉鎖となったため、計7名が欠席となった。 総括「もっと考えなきゃいけない」という感想は変わらない。そして今週もすごく勉強になった。 トレーニングの前提トレーニングの前提は、前回も書いているのでそちらへの誘導のみとします。 振り返りday1 11/26

          きょうのトレーニング 2022/11/26-27

          きょうのトレーニング 2022/11/20

          トレーニングの振り返り第2回目。11/12は別コーチにお任せ、11/13は第二日曜のためチームの活動は休み。ただU12のリーグ戦はあった。さらに11/19は学校が通常授業日ということで活動は休み。ということで、11/20まで間隔が空いてしまった。 総括大雑把に言うと以下のような感想。 もう少し丁寧に選手へ説明しなきゃだし、トレーニングを構築しなければならないと痛感。 毎回、痛感している気がする。成長しているか?! トレーニングの前提トレーニングの前提は、前回も書いているの

          きょうのトレーニング 2022/11/20

          きょうのトレーニング 2022/11/05-06

          U-10ここ最近、U-12(とU-11、U-10)のトレーニングのまとめ役をさせていただくことが多いので振り返りをしっかりやってみようと思う。 総括大雑把に言うと以下のような感想。 前提をしっかりと認識してトレーニングを構築しなければならないと痛感。 トレーニングの前提振り返りの前に、トレーニングを考える際の前提は以下が大事だと思っている。たぶんもっとあるし、間違っている部分もある。 何を選手たちに会得させたいかを考える メニューありきではなく、課題ありき 試合のあ

          きょうのトレーニング 2022/11/05-06

          父との思いで -入院から訃報まで-

          先日亡くなった父との思いでをいくつかに分けて書いていく。 これが今年の夏の思い出だ。 とは言え、まずは思い出の前に入院から訃報までのことから書こうと思う。 父は最終的には肺がんで亡くなったが、病院へ運ばれたのは脳卒中がきっかけだった。キッチンに立ち牛乳を飲もうとした際、足が動かなくなったらしい。 令和4年7月24日午後7時、享年78歳。 数日前から肺という、呼吸に違和感があり検査をする予約をしていたらしい。結果、以前からのがんが肺へ転移していたらしい。前にも睾丸や咽頭にも

          父との思いで -入院から訃報まで-

          買ってよかったもの 2021年

          #買ってよかったもの 年を越してしまいましたが、2021年の買ってよかったのものを紹介します。Amazon編というか、ほぼAmazonでしか買い物をしなくなってしまったので、ほぼAmazonでの商品となります。 いくつかジャンル別に紹介していきたいと思います。 漫画漫画も小説も映画も好き。物語が好きなんですね。同じような理由でサッカーも同じチームを見続けるとシーズンを通しての物語があり好きです。 ピンポン 文庫版 コミック 全3巻完結セット (小学館文庫) 松本大洋さ

          買ってよかったもの 2021年

          【ネタバレ】マトリックス レザレクションズ

          お題企画に乗っかって感想というか気になった点を挙げたいと思います。とは言え、おもしろレビューでもなければ、鋭い考察でもない、観られた方が「そんなこともあったね」くらいにしかならない、そんな内容です。基本的には個人的な備忘録くらいの内容になると思います。 2回観ました1回目  1回目は初日。地元の映画館で20時半ごろのスタート。  はじめは「なんだこれ?」だったんだけど、ストーリーが進むにつれて、色々と背景がわかり、飲み込まれていった。  しかし全容を理解するにはジェットコ

          【ネタバレ】マトリックス レザレクションズ

          10月10日 U12選手権

          先日のU12選手権についての振り返り。 チームは惜しくも初戦で敗退し、一番大きい大会が終了した。 見るべきポイントは総論と各論(得点、失点、選手起用、そして4局面)あたりかと思う。フォーメーションとかもありそうだが割愛する。 たぶん昨日のような試合の場合、終始ネガトラとポジトラの繰返しでジェットコースターのような試合になってしまう。なので攻撃、守備の局面は極端に少ない。 相手の様子を伺うとか、試合を落ち着けるとかっていうことは無くて、両チームともGKやCBにもプレスを掛け

          10月10日 U12選手権

          先輩の背中

          ここのところもやもやしていた。 コーチをしているサッカーチームに対してだ。 明らかな不満があるわけではない。 もっと上手く運営できるんじゃないかという歯がゆさだ。 ぼくは現在5年の息子が1年の時にお父さんコーチとして参加した。 それも12月からだったから1年生のときは半分くらい。 もう少しで5年目に入る勘定です。 チームの完成形は6年生だと思っている。 4種年代なので、サッカー選手の完成形でも無ければ、サッカー人生の集大成な訳でももちろんない。 是非はともかく活動する場も

          きょうのできごと 2021.9.3

          9月2日にカタールワールドカップに向けたアジア最終予選が行われた。日本はグループBに入り、サウジアラビアやオーストラリアと争うこととなっている。初戦はオマーンと吹田サッカースタジアムでしかも有観客となった。 結果は、0-1で敗戦となった。 常日頃から前後半を1ツイートずつでまとめようとしているので、書ききれない部分が多分にある。そんなTwitterでの感想は以下のようになった。 まずは前半。 オマーンの狙いは戸田さん、岡田さんの解説からも読み取れたが、日本の狙いは読み取れ

          きょうのできごと 2021.9.3

          きょうのできごと 2021.9.2

          サッカー以外のことも書こうと思い、今日のことを思い出してみたら、昨日のことも思い出して、そちらが書きたくなった。 いま、仕事で引継ぎをしている。長らく携わっていたプロジェクトを離れる準備だ。もう10年以上も同じプロジェクトで仕事をしている。弊社では珍しいと思う。色々とあって、なんとか11月、12月を目途に離任できそうな状況までもってこれた。 プロジェクトは、官公庁システムの運用回りを色々とやる感じで、20年以上前から弊社が関わっている。引継ぎの中で追加改修の見積りについて

          きょうのできごと 2021.9.2