マガジンのカバー画像

ロゴトレーニング

991
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

アイデアの筋トレ 333

アイデアの筋トレ 333

308振

下食丸げじきまる

太刀 大和知光作

由来は不明。

リデザインですので、過去作もご覧ください。

↓↓↓↓https://note.mu/s600222/n/nda202a069dcf

モチーフ災いの流星デザイン

下食とは、
下食日という天狗星(流星)が食を求めて地球上に落ちて来る日と言われている。この日に食事をすると天狗星の精に栄養を持っていかれてしまうなどの伝承がある。

もっとみる
アイデアの筋トレ 332

アイデアの筋トレ 332

307振波くぐり宗近なみくぐりむねちか

刀 三条小鍛冶宗近作

リデザインですので、過去作もご覧ください。

↓↓↓↓https://note.mu/s600222/n/n08f88be87742モチーフ

波間をくぐる龍

デザイン

由来として
1.一度海に落とした
2.海中から取り出した
3.波間に泳ぐ者を斬った
というものがある。

これから想像し、龍となった刀が波間を潜り抜け戻って

もっとみる
アイデアの筋トレ 331

アイデアの筋トレ 331

306振

降伏兼光こうふくかねみつ

短刀 銘 備前長船兼光

リデザインですので、過去作もご覧ください。

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n4bff7bf64c63

モチーフ
負けた鬼

デザイン

降伏は仏教語でゴウブクと読み、
悪魔を降伏させるという意味を持つ。

悪魔を敗戦させる名を持つ刀

そこで、敗戦し膝をつく鬼をモチーフにした。

角を折

もっとみる
アイデアの筋トレ329

アイデアの筋トレ329

304振

飛竜丸ひりゅうまる

大原安綱作 飛竜丸安綱

リデザインですので、過去作もご覧ください。

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n2244507b436b

モチーフ
翼の生えた竜

デザイン

名前の由来は不明

ただ名前はどことなく重厚感があるものの軽快に舞う様なイメージ。

翼を大きく広げ飛び立とうとする瞬間。
線と身体は細く軽やかにまえる

もっとみる
アイデアの筋トレ328

アイデアの筋トレ328

303振

野干丸やかんまる

太刀 三条小鍛冶宗近作

リデザインですので、過去作もご覧ください。

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/nbe1b5f2160cd

モチーフ


デザイン

野干とは狐を異名とされる。

そして、三条宗近の刀には狐に由来する物が多く。

この由来のもには妖怪や神の使い的なものがある。

今回は、
物の怪になる前、身体から抜け出し

もっとみる
アイデアの筋トレ327

アイデアの筋トレ327

302振

放下通しほうかとおし

笹穂槍 銘 濃州之住長俊

別号 唐頭の槍

リデザインですので過去作もご覧ください!
↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n928978b75924

モチーフ
ピエロ

デザイン

放下とは室町時代の大道芸の一つ。
禅宗では「一切を放り投げて無我の境地に入る」という放下(ほうげ)という言葉がある。
この意味とかけてジャグリングの

もっとみる
アイデアの筋トレ 326

アイデアの筋トレ 326

301振

蜻蛉不留の槍とんぼとまらずのやり

槍 相州正宗作

蜻蛉が止まると真っ二つになる事から。

リデザインですので過去作もご覧ください!

https://note.mu/s600222/n/nb07f1cd492d0

モチーフ
赤トンボ

デザイン

蜻蛉止まらず。

止まれば切れる、止まる事は出来ず。

なので飛んでいるようにも止まっているようにも取れる角度からのイメージ。

もっとみる
アイデアの筋トレ 325

アイデアの筋トレ 325

300振

上り龍下り龍正宗のぼりりゅうくだりりゅうまさむね

短刀 銘 正宗

上下龍、上り龍、上る龍とも言われる。

リデザインですので、過去作もご覧ください。
↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/nae8d86e8cfc5

モチーフ
2匹の龍

デザイン

銘に合わせたイメージ。

片側は下る最中の龍を、
もう片側はこれから登ろうとする龍を表している。

顔の

もっとみる
アイデアの筋トレ 324

アイデアの筋トレ 324

299振

櫂切りかいきり

刀 粟田口藤四郎吉光作

舟の櫂を断ち切った

リデザインですので、過去作もご覧ください。
↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n6d0b7c2b639e

モチーフ
船頭

デザイン

櫂とは舟のオールの事。
櫂を操るにも舟を進ませる為にも船頭は必要。
そこから船頭をチョイス。

舟は水上に浮かんでいるのを表すために下部は波状に。
船頭は

もっとみる
アイデアの筋トレ 323

アイデアの筋トレ 323

298振

余野山
よのやま

太刀 相州廣次作 銀象嵌銘 よノ山

“よノ山の高根高根をつたひ来て 富士の裾野にかかる白雲”

リデザインですので過去作もご覧ください。

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/nf3912c805f7f

モチーフ
雲海に浮かぶ富士

デザイン

歌になぞらえた由来。

今回シンプルに“雲海に浮かぶ富士”

和柄で雲を表しそこに浮かぶ富

もっとみる
アイデアの筋トレ 322

アイデアの筋トレ 322

297振

猿正宗さるまさむね

刀 細川家伝来

架空の話として伝来している

リデザインですので過去作もご覧ください。

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/na2e481bb83e2

モチーフ
威嚇する猿

デザイン

大猿が大ダコにより海に引きずり込まれようとしているところを助けた飛脚が大猿から礼として受け取った刀。
という逸話の刀。

今回は今まさにタコ

もっとみる
アイデアの筋トレ 321

アイデアの筋トレ 321

296振

血吸いの剣ちすいのけん

短刀 銘 重次
弘法大師作

島津家の重宝

リデザインですので過去作もご覧ください!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n69de805daceb

モチーフ
コウモリと滴る血

デザイン

由来がわからないので少し自由に。

血吸いという事から、
吸血鬼→吸血コウモリ→コウモリという感じで思考をしました。

コウモリも止ま

もっとみる
アイデアの筋トレ 320

アイデアの筋トレ 320

295振

へし切長谷部
へしきりはせべ

刀 金象嵌銘 長谷部国重

棚ごと茶坊主を切った事で有名な
織田信長の愛刀

リデザインですので過去作もご覧ください!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/nf21bce852263

モチーフ
ツルとひょうたん

デザイン

この刀、ツバの表に南無妙法蓮華経と裏にひょうたんの彫り物。

そして、信長から秀吉に渡ったという

もっとみる
アイデアの筋トレ 319

アイデアの筋トレ 319

294振

伏見貞宗ふしみさだむね

短刀 朱銘 貞宗

相州正宗の子、貞宗の作
代表する傑作

リデザインですので、過去作もどうぞ!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/na33de79a3f9f

モチーフ
稲荷神社

デザイン

由来は不明で伏見と言う事で、稲荷神社をモチーフにした。

鳥居を背景に2匹の狛狐が鎮座している図にしている。

リアリティを追求する

もっとみる