マガジンのカバー画像

ロゴトレーニング

991
運営しているクリエイター

#logodesign

アイデアの筋トレ 322

アイデアの筋トレ 322

297振

猿正宗さるまさむね

刀 細川家伝来

架空の話として伝来している

リデザインですので過去作もご覧ください。

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/na2e481bb83e2

モチーフ
威嚇する猿

デザイン

大猿が大ダコにより海に引きずり込まれようとしているところを助けた飛脚が大猿から礼として受け取った刀。
という逸話の刀。

今回は今まさにタコ

もっとみる
アイデアの筋トレ 321

アイデアの筋トレ 321

296振

血吸いの剣ちすいのけん

短刀 銘 重次
弘法大師作

島津家の重宝

リデザインですので過去作もご覧ください!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n69de805daceb

モチーフ
コウモリと滴る血

デザイン

由来がわからないので少し自由に。

血吸いという事から、
吸血鬼→吸血コウモリ→コウモリという感じで思考をしました。

コウモリも止ま

もっとみる
アイデアの筋トレ 320

アイデアの筋トレ 320

295振

へし切長谷部
へしきりはせべ

刀 金象嵌銘 長谷部国重

棚ごと茶坊主を切った事で有名な
織田信長の愛刀

リデザインですので過去作もご覧ください!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/nf21bce852263

モチーフ
ツルとひょうたん

デザイン

この刀、ツバの表に南無妙法蓮華経と裏にひょうたんの彫り物。

そして、信長から秀吉に渡ったという

もっとみる
アイデアの筋トレ 319

アイデアの筋トレ 319

294振

伏見貞宗ふしみさだむね

短刀 朱銘 貞宗

相州正宗の子、貞宗の作
代表する傑作

リデザインですので、過去作もどうぞ!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/na33de79a3f9f

モチーフ
稲荷神社

デザイン

由来は不明で伏見と言う事で、稲荷神社をモチーフにした。

鳥居を背景に2匹の狛狐が鎮座している図にしている。

リアリティを追求する

もっとみる
アイデアの筋トレ 318

アイデアの筋トレ 318

293振

太郎坊兼光たろうぼうかねみつ

刀 兼光作

秀吉が愛宕山より取り出した刀

リデザインですので、過去作もご覧ください!

↓↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n2098d6dda452

モチーフ
天狗

デザイン

愛宕山より取り出し愛宕太郎坊天狗より名付けたとされる。

太郎坊天狗は有名な鼻の長い赤天狗。

奉納されたものを取り出してまで手元に置く

もっとみる
アイデアの筋トレ 317

アイデアの筋トレ 317

292振

牛王吉光
ごおうよしみつ

脇差 原田甲斐宗輔所持

牛の中の最上のもの

細かい由来は過去作をご覧下さい!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n903c3d02813c

モチーフ

牛と王冠

デザイン

牛の中の最上、吉光の中の最上

牛の王をイメージして作成。
力強いイメージにする為、外形を太くしツノを大きく書きました。
また、王という事で冠を

もっとみる
アイデアの筋トレ 316

アイデアの筋トレ 316

291振

十連針
じゅうれんばり

太刀 森武蔵守長可 佩刀

馬針を十本連ねた長さに等しい為

細かい由来は過去作をご覧下さい!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n5a988b8333d1

モチーフ

馬と針

デザイン

馬針は走り鬱血した馬の脚の血を抜き疲労を取るために使用される道具

由来・道具から走る馬と針をイメージ

馬はタテガミをなびかせ走る姿を

もっとみる
アイデアの筋トレ 315

アイデアの筋トレ 315

290振

龍造寺国次
りゅうぞうじくにつぐ

脇差 銘 相州国次作

肥前の熊“龍造寺隆信”所持

細かい由来は過去作をご覧下さい!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/nb3ddf7a741f2

モチーフ

勇猛なる熊

デザイン

肥前の熊と恐れられた戦国大名 龍造寺隆信をイメージ。

戦場での勇猛さ、その強さからそう呼ばれたのではないかそう考え作成。

敵を

もっとみる
アイデアの筋トレ 314

アイデアの筋トレ 314

289振

蛇切丸じゃきりまる

太刀

伝承に由来する

細かい由来は過去作をご覧下さい!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/ne36f0893ad40

モチーフ
絡み合う蛇

デザイン

娘しかいない池の主人が繁栄の為見合いをしようとした。
しかし、もう片方の池の主人に自分の池を馬鹿にされ断られた。
それに激怒し争いが生じた。

その池の主人が赤と白の大蛇で

もっとみる
アイデアの筋トレ 313

アイデアの筋トレ 313

288振

猪ヶ窟兼定いのがくつかねさだ

太刀 銘 和泉守兼定

宇津忠茂の佩刀

リデザインです。
過去作もどうぞ!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n16131604c73f

モチーフ
犬の頭部

デザイン

主人を救うべく首を切り落とされても大蛇に噛み付いた犬。
それに気付き大蛇を切りつけ命を拾ったそんな刀。

細かい由来は、過去作をご覧下さい!

もっとみる
アイデアの筋トレ 312

アイデアの筋トレ 312

287振

蜘蛛威しくもおどし

刀 源氏由来

雲落としとも

リデザインです、過去作ですのでこちらもどうぞ!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n57865586c312

モチーフ
蜘蛛とドクロ

デザイン

由来は不明。

その為、イメージを当てはめ作成

蜘蛛は名の通り、妖怪の類いを想像して女郎蜘蛛やアシダカ蜘蛛のイメージを。

威しは、
威し→恐れ→恐

もっとみる
アイデアの筋トレ 311

アイデアの筋トレ 311

286振

朝日丸あさひまる

名剣 三条小鍛冶宗近

歌舞伎「昔語黄鳥墳(むかしがたりうぐいすづか)」に登場する

過去作のリデザインです、こちらの記事もよろしくお願いします。

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/n42f2ab55806e

モチーフ
日の出

デザイン

鯉口を放す時は忽ち闇夜も夜明けの如く数多の鳥啼きわたる。

という理由からつけられたという

もっとみる
アイデアの筋トレ 310

アイデアの筋トレ 310

285振

紅葉狩りもみじがり

太刀 備前長船兼光作
加藤清正 蔵刀

朝鮮にて虎の首を落とした刀

リデザインですので、過去作はこちら。
↓↓↓↓
https://note.mu/s600222/n/n338502969387

モチーフ
紅葉と虎

デザイン

刀の銘と由来をかけたイメージ

はらりと落ちた虎の首。
一面を紅く染め上げる血はまるで紅葉が如く。
という言葉を思いつきそれを形に

もっとみる
アイデアの筋トレ 309

アイデアの筋トレ 309

284振

星切りの太刀

ほしきりのたち

太刀 曽我五郎時致所持

その後、信長により金銀の太刀拵を作られた。

過去作リデザインです。過去作はこちらをどうぞ!

↓↓↓↓

https://note.mu/s600222/n/nce2594c1ba83

モチーフ
五芒星

デザイン

星を切るという事で五芒星を選びました。

陰陽道に繋がり歴史的流れを感じさせるモチーフ。

また、その後

もっとみる