見出し画像

奈良の「青葉仁会」に行ってきた!

奈良市内にたくさんの事業所を展開する社会福祉法人青葉仁会
LaLa-chocolatの店舗運営や商品開発のヒントをもらうため、スタッフと一緒に行ってきました。

奈良市内の西部と東部に事業所が点在。
理事長に朝から車で迎えに来てもらい、1日がかりで案内していただきました。
本当にありがとうございました!

青葉仁会さんのことをざっと紹介すると、
・カフェレストラン
・製菓・製パン
・木工
・クラフト
・セントラルキッチン
・アート
・クリエイト・陶芸
・自然学校
などなど、たくさんの就労の場を提供。
年商は、ざっと3億とか…。
(LaLaの10倍…。桁が違いすぎました…。)

画像1

画像2

画像3

画像4

また、地域に点在する就労施設に合わせて、グループホームもたくさん展開。
うちのように大きな入所施設も運営されています。

就労系の事業所では、「ものづくりは『成長』と『発達』のために」がキーワード。
たくさんの仕事が提供されていて、どの事業所も障害の程度に関係なく自分なりのスタイルで働いておられ、皆さんの働く姿はとにかくかっこよかったです!

見学させてもらう中で理事長や幹部の皆さんの話を聞かせてもらい、いろんなヒントがもらえました。
メモ程度ですが、ざっと書いてみます。

<商品の質へのこだわり>・自家製酵母パン・青葉仁米が「プレミアムライセンス グッドファーマー」の認定・レトルトカレーやスープは法人内のJMHCCAP認定の食品加工工場で製造・自家製の精油で作った石鹸・コールドプロセスで化粧石鹸製造
<農福連携の商品>・お米の生産・荒廃した茶畑を開墾したブルベリー園・耕作放棄地を再生し、地域活性のイベント「自然学校」・荒廃林の間伐材でベッドフレーム、カヌーを生産・荒れた竹林対策で竹和紙開発・農産品の加工(ジャム、シロップ、カレー、スイーツなど)・米・茶・酒・柚子などの農作物で作った石鹸*ノウフク ONLINE SHOP
<商品の見せ方>商品のデザイン、パッケージ、店内の陳列方法など、商品がより良く見えるような工夫。 (立体で陳列、試食・体感の提供など)商品のストーリー性、カタログや製造方法・プロセスの見える化など、お客様目線で視覚的に分かりやすくなるような工夫がたくさんあった。「見せ方」はやはり大切。
<商品開発>専門家に頼るのではなく、内部人材で商品開発。福祉の仕事をしつつ、職員の興味関心や得意分野を活かして開発。ユニークで高付加価値な商品がたくさん生み出されるのは、法人のビジョンやミッションがきちんと浸透している証しであるのかも。
<営業、売り込むチカラ>お客様、企業などの買い手の意見をたくさん聞いて営業。商品の良さ、売り方、改善点も営業する中でたくさんヒントをもらっているとか。オリンピック2020では、農福連携、地元(日本)の良さをアピールする最大のチャンスとして、売り込み強化。作った商品を、誰に、どのように売り、どのような価値を提供したいかをちゃんと考えて営業しているようで。やはり、真剣に売り込まないと…。
<地域を巻き込む>奈良という地域性もあるかと思うが、この地域は高齢過疎化の進行、急速な荒廃林と耕作放棄地が増加。地域の負の遺産をこれまでとは違った視点で新しい資産として再生することを目指し、地域をうまく巻き込んだ持続可能な農山村地域づくりに取り組んでいる。社会福祉法人が地域の中核的な存在となり、地域を活性化し、障害福祉だけに限らず地域と一緒になって地域再生に取り組む。青葉仁会は、就労系事業所にいる「働ける障害のある人」がたくさんいる。これがまさに社会福祉法人の強み。少子高齢化による人材不足を社会福祉法人が強みとする「人材」を活用して、地域を再生。そうすると地域に人が集まり、移住が生まれ、地域が元気になる。これって、これからの社会福祉法人の使命なのかもしれない。
<幹部の優秀さ>理事長の周りにいる施設長やマネージャークラスのいわゆる幹部は皆さんとても優秀だった。法人のビジョンとミッションを理解していることは当たり前で、幹部一人ひとりが今何をすべきか、自分の役割期待は何か、これからどうあるべきかなど、能動的でパッションがあって、クリエイティブな発想も持ち合わせていて、先見性もあって…。榊原理事長はカリスマ的な存在だが、支える幹部が優秀であるからこそ、青葉仁会さんがより強くて元気な組織になっているのだと思う。

画像5

画像6

画像7


乱筆乱文になってしまいました。
自分のための備忘録ってことで、お許しください。

でも、見学に行けて本当によかった!
うちの理事長と榊原理事長がお友達であるからこそ、リアルな話をたくさん聞かせていただくことができましたし、幹部の皆さんともたくさん意見交換でき、とても満足な1日でした。

青葉仁会の皆さま、本当にありがとうございました!

さて、見学したことをどう活かすか…。
これからが、LaLa-chocolatの腕の見せ所です(笑)

↓LaLa-chocolatのお中元ギフト

画像8

#青葉仁会 #商品開発 #ブランディング #マーケティング #障害 #社会参加 #地域活性 #農福連携

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?