見出し画像

【メタバース】「STEPN」を超える「Move to Earn」登場?!

こんばんは。
メタバースリサーチャーの【甲斐柱】です。

僕は「NFTゲーム」というよりは
その中でも「メタバース系ゲーム」
注目している男です。

…なのですが、今回も
「メタバース」ではない
「Move to Earn」アプリ
についてご紹介します。

その名は
「Sweatcoin」!!

1.「STEPN」に乗り遅れた人・必見!

「Sweatcoin」は、簡単に言うと
「歩いて稼ぐ」タイプの
「Move to Earn」アプリ

です。

「Move to Earn」というと、
最近、バズっているのは
「STEPN」というアプリですが、
「Sweatcoin」は、また
ちょっと違った魅力を持っています。

ここ1週間で、
急激に話題になっているのです。

2.「Sweatcoin」の魅力

「Sweatcoin」公式アプリより

「Sweatcoin」の魅力は
次の通りです。

ー---------------
・歩いて稼げる
・稼げるのはアプリ独自ポイント
・独自ポイントでは
 アプリ内ショップで買い物可能
・無料で始められる
・オン/オフなしで常時稼働
・登録が超簡単

ー---------------

スマホの「ヘルスケア」機能を使うので
アプリをスタートしなくても
常時歩数をカウントするのです。

感覚的には、
スマホを持ち歩いてさえいれば
勝手にカウントして
勝手に独自ポイントを稼いでくれる

という印象です。

3.登録は2分(マジで)

僕が
「Sweatcoin」ですごいと思ったのは
登録が本当に簡単だったことです。

アプリのダウンロードを終わって
登録作業にかかった時間は
リアルに2分でした。

3分目からは歩数のカウントが
始まっていたのです。

この「手軽さ」は、
明確に「武器」ですね。

4.早速、電子書籍を出版しました!

すごく話題になっているようだったので
早速、僕もアプリをダウンロードして
体験してみました。

体験談をもって
登録の仕方や稼ぎ方など
必要十分な情報をセレクトして

電子書籍にまとめました。

図解30枚くらいあるので
イメージしてもらいやすいかと
思います。

「歩いて稼ぐ」だけじゃない
重大な情報と、それに関連する
メタバースリサーチャーとしての考察

も書いているので、
読み物としてお楽しみいただけると
嬉しいです。

本当に最新の
「Move to Earn」情報なので
早めに知っておいて
損はないかと思います。

※「Sweatcoin」公式サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?