見出し画像

トランジット木星と天王星がネイタル8ハウスのキロン(生まれ持った魂の傷)とコンジャンクションした時に難しい選択を迫られた出来事

割引あり

こんにちは🌟
皆さん先月4月9日の日食を伴う牡羊座新月と4月24日の蠍座満月はどんな変化がありましたか?今回の新月と満月はけっこう皆さんも影響が何かしらあった人多いのではないかなと感じています。

4月21日には牡牛座で天王星と木星がコンジャンクションしました。
木星牡牛座期も3週間を切ってクライマックス感が出てきているところです。
私の牡牛座領域の7ハウスと8ハウス領域での変化を3月の後半あたりから体感しました。そして4月の新月あたりにはこのハウス領域での変容を促されました。
特に木星だけでなく、改革、変革の星である天王星の影響も大きく予想外の展開が起こりました。木星は拡大と発展の星と言われますが、良い事もそうでない事も関係なく拡大させるのが木星です。

8ハウスは遺伝、継承、先祖からの受け継ぐこと、特定の人との深いかかわり、性や死を表します。
まさに遺伝や継承であることにおいて予想外の事が起こりました。

40代になって予想外の妊娠をしてしまいました。この年齢になって妊娠するって思っておらず2週間経ってようやくおかしいなと思い産婦人科に行った結果がそうでした。。。
9年ぶりの妊娠でした。

高齢者出産と言われる40代での妊娠、色んな事がよぎりました。産婦人科では妊娠後に流産する確率はおよそ30%と言われ、出生前診断も必要ですねと言われました。
私は二人目の子を出産する前に2回目の妊娠時9週目で心拍が確認出来ず、流産の手術をしました。あの時は逆の予想外の出来事で悲しくて悲しくて病院で泣いてしましました。何でこうなったのだろうとか、もしこのまま妊娠が継続してたら秋には産まれたはずなのにとかそんなことばかり考えていました。
今思えばタラレバはなく、自分の8ハウスキロンだなぁと染み染み感じています。今回も8ハウスキロンの影響だなぁとすぐに思いました。
8ハウスは隠された部屋や秘密の部屋など隠された領域も表します。
性やパートナーシップにおけるタブーな分野において悩みや考えさせられることが起こりやすいです。
キロンは自分の中に秘めている傷で、いつもは隠しているんですが、木星と天王星がキロンと重なることで拡大され、傷を思い出す出来事を起こしてしまいます。

その後どうなったのか詳しくお伝えしていこうと思います。
赤裸々に綴っていますので今回は有料とさせて頂きます。必要な方に届ければと感じています。

ここから先は

2,181字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?