見出し画像

#11 【就活体験記③】就活アプリのアレコレまとめてみた

5月上旬に体調を崩してから寝込み続けてはや2週間。先日初めて布団を完全に畳み昼寝もせず元気に過ごせました。健康になりたい、サクサクです。

今回は、私が就活において常に悩み続けた、そしてこれを読もうとしている皆さんもきっと共感してくれるであろう、「就活アプリ多すぎ問題」について、書いていきます。
私もそんなにたくさん使っていたわけではないのですが、DLだけは一丁前にしていたので、独断と偏見でレビューしていこうと思います。
就活アプリって200個あんねん。(ア◯ミカ)

デジタルネイティブだって悩む就活アプリ問題

なんで使い始めた?

(キャリアセンターが大事って言ってたから!!!!!!!!!)
就活は書類を30社くらい出すって聞いて、現実問題これを自分の力だけで期限内に全部出し切るって絶対無理じゃんと思ったからです。
あと、私たちがよく知っている、耳にする企業って、俗にいう【大企業】なんですね。そしてB to C が多い。アプリを通して会社ってこんなにあるものなのか。と気づくことが出来ました。

実際に使用したアプリ一覧

アプリは色ごとに並べちゃう派です

ここに載っているアプリたちをさらっと紹介していきます!

①マイナビ・リクナビなど総合情報系

多分就活生みんな使ってるんじゃないですかね、、
企業情報、エントリー、ES提出から合否連絡まで全部一括で分かるので便利。
説明会はオンデマンド、オンライン、対面開催、
合説も個別も豊富❗️
説明会系全部対面でこなしてた過去の就活生って本当にタフだなーと思いました。私対面の合同説明会とか人混みが嫌すぎて絶対行きたくないと思って1回も行かなかったので…。

毎日どっちかで企業検索したり、気になる企業にエントリーしてみたり、してました。

(余談)マイナビリクナビの違いってなに 

独断ですが
マイナビ→大企業多め
リクナビ→地方•中小企業まで網羅
かな?と思います。

【マイナビらしさ】
1)模試がある
SPI模試?(正式名称忘れた)を1年に何回もやってくれる。
自分の順位が分かる!実力が可視化!弱点補強ツールあり! 
テスト対策は自分だけでやるのやる気出ない派だったので、今全国でどこ、とか言ってくれて刺激になりました。でも開催日メモし忘れて気づいたら受験期間終わってるとかあったので皆さんちゃんとメモしましょうね。

2)自己分析・他己分析ツールがある
自己分析ツールはわりといろんなアプリが展開していると思うけど、他己分析ツールってあんまりやってるひといないんじゃないかなぁと思います。
他者から見られる自分がどうかって、割と自己分析に引けを取らないくらい重要だと思うんですよ。だって、結局就活の面接の場において、審査するのは企業の人事や役員だし、彼らが、「私は果たしてこの会社に合うかどうか」を判断するわけだから。
このページをコピペして友達のLINEに送りまくって、私がどういう人か書いてー!!とお願いしまくりました。正直に書いてくれる友達に送ったために、自己分析と重なるところ、自分ではプラスに思っていなかったことも強みになりうる…?と気づけたり、最高のツールでした。(語った)

実際のページ⏬
吹き出しで隠したところは、友達からのアツいメッセージが🫶🏻

友達のおかげで自分ではあまり意識してなかったことも意識できるようになりました
素敵な友達に恵まれて、幸せ者だと思ってしまった🤝

【リクナビらしさ】
1)網羅性
「マイナビにないから新卒採用やってないのかな~。」

ちょっと待った!!!!
一回リクナビで探して、あるから、あるから…
中小出版社、大企業下請け系、地方本社の有名企業、あります。
私も教科書出版社とか学参出版社とかマイナビで出会いが少なかったのですが、リクナビではめちゃめちゃ出会いました。
業界にもよるかもしれないけど、使い分けが大事かなと思います。

2)やることリストを作ってくれる
○○社の説明会、オンラインだっけ、対面だっけ、ESはいつまでだっけ、
どんなことに気を付けたらいいんだっけ…etc
忘れてしまうのが人間。ですが!!!リクナビさんは忘れません!!
最低限のやるべきことリストを作ってくれます✨ありがたい!!
必要な用意とか、リスト化してくれて、出来たら✔をするとその項目が消えてくれます。抜けがないようにリマインドしてくれるのも有難い。

②ワンキャリアなど口コミ系

合格者のES、面接情報が掲載。お得。openworkとかみん就が似た感じ?内定者が掲載している割合が”心なしか”多い気がする。

通らなかった夏インターン、抽選外れた説明会、全部参加者の声から学べます。ESも内定者はこうやって自分のこと・志望理由・自己PRを書いているのか、学べます。
パクリはだめです。
(というかこういうES内容公開系の認知度が上がって、それを真似する人も同様に増えているから、応募者のESには似たようなものが多いんじゃないかなって予想してます。笑)
あくまでも、書き方、ネタのチョイス方法を学ぶ場。

業界選んでインターンの募集を探せる機能も付いているんだけど、飲食、金融、コンサルが圧倒的に多くて、あまり私の志望業界は刺さらなかったのでここのレビューは割愛。でも締め切りまであと何日!みたいのが可視化されていて便利だなと思いました。

一番有難かったのは、一定以上の選考を通過したことをワンキャリアに報告すると、レビューしませんか?という通知が来て、企業の選考状況などに応じてアマギフがもらえること♪
ド本命には落ちちゃったけどインターンは通ってたからレビュー書くか~!とかインターンは割と名の知れているところを多く受けていたので、それなりの金額を頂けました。お祈りメールは痛かったけど、ワンキャリアで心があったまったので結果とんとん。(?)

何件か投稿してみた☆採用されましたウレシイ☆

③iroots・dodaキャンパスなどスカウト系

アプリ欄にはないけど、dodaも使ってました。
利用の流れはこんな感じ!
自分の経歴を記入する(めちゃめちゃ詳細に)

次第に色々な企業からスカウトの連絡が来る

説明会やインターン、選考優遇の連絡がきたりする。

承諾・辞退を選んで回答

iroots
コンサル・ベンチャー系からめっちゃきた。でも志望業界でない場合は辞退可能。少し興味のあったマスコミと、スカウトの人柄がよかった運輸を承諾しそれぞれ説明会に呼んでいただいたりしました。
早期選考に進める可能性がすごくあるし、事前に経歴を読んだうえでそれに興味を持ってスカウトしてくれているから、会話がスムーズに進んだのがすごく有難かったなぁと思いました。でも、本選考では全然落ちますよ。

こういったスカウト系の罠は、一度アプリに登録すると一方的に他スカウトサイトにも登録されてたちまち膨大な量のスカウトメールが来てしまうこと。これに追われて本命のメール逃した!とならないよう、始めるには注意が必要です…。

④MatcherなどOBOG訪問系

これは最初は使い方がいまいちわかっていなくてまさかの内々定後から使い始めたので、あんまりレポできないですが、ビズキャンが使えない大学だったので、そういう人に対しては気軽にOBOG、社会人と繋がることが出来る。使っている社会人が確実に安全な人かは口コミとか案件の数とかで見定める必要があるみたいなんだけど、心配な学生は二人で訪問とかも選べる。こういうのは有難い。

⑤SPI対策系

本が重くて沢山あってなにからやればいいかわからなかったから、まずアプリ一周して間違えた範囲を本でやってました。
国語はほぼアプリで完結したけど、数学ほとんどわからなくて結局SPI赤本やりました。

補足
(赤本→数学苦手で解説がちゃんとほしい人向け。青本→まぁ大体わかるから練習量を積ませてくれという人向け。)

でも本選考はEF1GとかCUBICとか全然SPIじゃない形式の試験ばっかりあたってきつかったです。(内定先もこっちだった。)

でもアプリでサクサクっと範囲学習できたのはとても良かった!!

⑥Studyplus(時間管理系?)

え!大学受験でみんな使う勉強管理のアプリやんと思った皆さん、就活にも使えます!!!

就活で一番大変だと感じたことが「時間管理」だったんです。
そもそも気が進まないときは愛すべきべきスマホちゃんと何時間も~♪
なんていうことがあるような怠け者なのですが、、

私の志望していた出版業界ではES1社あたり質問が大体8問くらいはあって、どれも個性的な質問だったので時間が膨大にかかっていました。
その為、SPIなどの勉強時間が圧迫されてしまったり、予定通りにES作成が進まずに一日が過ぎ去っていくこともありました。

そんな時に、1日〇単元はSPIの時間をとろう!や、最近ESに時間をかけすぎてる割には進んでいないからいったん企業説明見直そうとか、
やみくもに走りがちな就活を、1日ごと・1週間ごと振り返ったり、軌道修正したりするタイミングをスタプラが与えてくれたわけです。

就活を一緒に頑張っているサークルの仲間は勿論、公務員試験を受けている友達は学習記録をこまめに記録したりしていて、みんなどこかで頑張ってる、私もがんばろう。と非常に励みになりました。

まとめます

と、ここまで6つもご紹介してしまいましたが、
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
就活アプリは本当にたくさんあります。その中で、自分に合った、自分の需要を満たせるアプリを選択して使うと無駄な時間を省けたり、より良いパフォーマンスに繋げられたりすると思います!

ぜひ自分らしい使い方を見つけて就活を進めてくださいね!

そして他の就活に関する記事も読んでいただけたら飛んで喜びます👼🏻

では!

この記事が参加している募集

スキしてみて

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?