見出し画像

1115㎞一人歩き四国遍路の旅三日目

4月12日(晴)

天気も回復し体調もどうにか戻りました。6時5分、二日間お世話になった神宅へんろ小屋に挨拶して出発します。

納経受付開始が7時間からで、その前には着くように出発時刻を決め行動開始です。
今日は11番札所藤井寺まで歩き翌日の遍路ころがしに臨む予定です。

6番札所温泉山安楽寺

45分程歩いて到着しました。礼拝して納経して頂くまで約30分。受付一番乗りぐらいです。
本尊:薬師如来、開基:弘法大師、宗派:真言宗高野派

安楽寺山門

霊場での作法は、解説書を読んでいましたが余り理解していませんでした。他の参拝者を見ながら真似ていました。
①到着すると手水を使って身を清める。
②本堂、大師堂を廻る。
③納札を納める。
④灯明と線香をあげさい銭をあげる。
⑤読経
⑥鐘を打つ。

読経は開経偈、般若心経、御本尊真言、光明真言、御宝号(南無大師遍照金剛)、回向文を唱えると解説してありましたが、この時はあまり理解しておらず、名前・住所のあと般若心経、御宝号(南無大師遍照金剛)は唱えました。

納経をいただくとわき目もふらず次を目指す感じでした。

7番札所光明山十楽寺

6番から20分で到着です。

本尊:阿弥陀如来、開基:弘法大師、宗派:真言宗高野派
盲目に霊験ある寺として知られているようでした。

8番普明山熊谷寺

どの札所も桜が見頃でしたがここ熊谷寺の桜は最高でした。7番から1時間ほどかかりました。
本尊:千手観世音菩薩、開基:弘法大師、宗派:真言宗高野派

9番札所正覚山法輪寺

8番からは田園地帯に下って行く感じです。30分で到着です。本尊:涅槃釈迦如来、開基:弘法大師、宗派:真言宗高野派

法輪寺からは軽装の台湾女性に抜かれました。荷の重さを感じます。再び山側になり徳島自動車道を潜ります。

10番札所得度山切幡寺

最後は長い石段の参道となり手前の甘酒店にザックを預け参拝しました。
9番から1時間30分かかりました。

本尊:千手観世音菩薩、開基:弘法大師、宗派:真言宗高野派
女人即身成仏の寺として昔から信仰を集めている寺だそうです。

預けたので甘酒をいただきました。ここまでは阿讃山脈に沿って東から西に、吉野川上流に向かいながらの参拝です。

阿波市と別れ吉野川を渡り吉野川市に向かいます。

吉野川、まさに大河です。中州も広大に広がっていました。沈下橋を渡ります。

吉野川を渡り吉野川市街地に入って来ました。

この間の札所距離は9.3㎞あり2時間25分歩き本日で一番長い距離でした。

11番札所金剛山藤井寺

14時30分、藤井寺に着きました。
藤井寺は臨済宗妙心寺派で派は違いますが我が家と同じ臨済宗のお寺でした。本尊:薬師如来、開基:弘法大師、宗派:臨済宗心寺派

明日はここから焼山寺への「へんろ転がし」が始まります。

善根宿「いやしの舎」

一旦街まで下り市営鴨島温泉横の善根宿に泊まることにしました。
15時30分到着。本日の行動は9時間25分、26.2kmを歩き累計39.9kmとなりました。

 善根宿は火器使用禁止で調理できず離れたショッピングセンターで食料買出して外で食事を済ませました。韓国人1名(7日目も善根宿一緒)とバイク遍路のカナダ人二人と一緒でした。

隣接する鴨島温泉で4日振りに風呂に入り身体を癒しました。
読んでいただきありがとうございます。
次回は4日目、「へんろ転がし」です。焼山寺まで歩き更に神山温泉まで足を延ばしました。また是非読んで下さいね。お待ちしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?