見出し画像

地元佐世保の山巡り標高55位高岳(最終回)

佐世保市内には国土地理院の地形図に表記された山が55座あります。
自衛隊施設内など登山が難しい山が3座あり49座に登っています。
標高順に足跡を辿ります。最終回の山です。

55位高岳 三角点85m

佐世保市の西部、相浦地区大崎半島に位置します。
相浦西小学校大崎分校の北に近く、陸上自衛隊の敷地境界の山です。
地元佐世保の山巡りが気になり、初めて山頂確認で登って来ました。
タイトル写真はグーグルアースを借用しています。

No1266佐世保の低山巡り第3弾

平成31年3月31日 単独
高岳 車止め15:50→山頂16:00→16:05車止め
江迎町で遠見岳・石森山に、小佐々町で金比羅岳・長崎山・高崎山に、浅子町で浅子山を確認し、本日最後の山に向かいました。

7座予定通り全てを消化できそうです。旧佐世保市に戻り相浦地区の大崎に移動します。市民霊園を過ぎ大崎の町並みに入る手前で市道に停め歩き始めました。

車を道路脇に停め、入口を探します。

入口も直ぐに分かり、階段があり門扉があり有刺鉄線が張ってありました。
気持ちが良いものではありませんでしたが、鉄線がない所から先に進みます。

この階段から入ります。
階段は続いています。
門がありました。有刺鉄線あり。門扉を越え進みます。

棘もあり歩き難く、自衛隊敷地境界のフェンスも見えてきました。

尾根です。
フェンスの先は自衛隊用地です。
直ぐ山頂です。

戦時中のものか?
構築物の跡があり山頂に達しました。

山頂一帯
どんな施設があったのでしょうか?
三角点
いくつも構築物跡が

三角点の近くも構築物がありました。早々に引き返しました。
下山後、分校を確認しました。 

この投稿で地元佐世保の山巡りシリーズは終了しました。
未踏の離島3座に登る機会があればいいと思っています。

連続投稿に拘っており、さあどうする。
山登り以外には考えられないが、シリーズものは出し尽くした。
山日記をスタートから順(年齢順)に辿るしかないようだ。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?