見出し画像

山登り人生VOL305ハレー彗星観察と第4回黒髪山開き

1969年9月23日から記録を始めた山日記を振り返っています。
2023年3月29日シリーズ「山登り人生」の投稿を始めもう一年経ちました。

ブログ自体は2021年9月1日から960回超の連続投稿を継続しています。
私37歳の頃の山登りです。

長女は中学生となり親離れ、長男は小学5年生で少年ソフトに励み。
子守り対象は次男小学1年生となってライフワークが変わります。
私は少年ソフトに顔を出すことが多くなり山登り回数も少し減り
昭和61年度の山行は19回41日で、昨年より7回15日間減りました。

No424ハレー彗星観察と第4回黒髪山開き

昭和61年4月5∼6日
M医師理事長、T先生夫妻、N先輩ほか13名と次男と私
5日佐世保16:00⇒18:00五家原岳山頂 
6日起床3:00 ハレー彗星観察 一旦眠り再び起床6:00
 出発⇒竜門9:00山開き10:00→天童岩11:00→見返峠→青牧峠→竜門15:00   

5日市役所前を出発。K君や諫早のM夫妻が先着していた。
来週76年振りに大接近するハレー彗星の観察会を
五家原岳山頂で開催となり大勢が集結した。
大村湾に沈む真っ赤な太陽を見ながら宴会が始まる。
23時まで歌声が響いた。

宴会のあとひと眠りして1時半頃起床しての観察会となった。
諫早市内の光に邪魔されて良く見えない。
尾っぽもはっきりせず、大きな感激はなかった。

再び眠り6時前に起床。
東の方、夜明けの光景もまた良し。
途中大村公園の桜を観て8時半に竜門到着。
9時からの山開き神事に参加し各々分散行動となる。

2011年山開き神事

寝不足と飲み過ぎでしんどい。
5名は天童岩に向かいトップロープで遊び、青牧峠経由で下山する。

週が明け8日には長女中学入学式、9日次男小学入学式だった。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?