見出し画像

初めてのkindle版の本を出しました。


“73歳という高齢で言葉も出来ないのに台湾移住をした”という、大胆とも言える経験を
“noteに書き始める”というこれもまた私にすれば大いに大胆な決断をし、思いがけず1年半近くも継続しています。

noteを始めたのは、
私が経験していることを発信すれば、台湾が好きな方やちょっと暮らしてみたい、あるいは移住をしたいなどと考えている人たちに少しでも参考になるのではないかと思ったのがきっかけでした。

台湾移住後に暮らしていく上で突き当たった様々なことを試行錯誤しながら解決していったこと、体当たりとでも言ったら良さそうなやり方で、少しずつ溶け込んでいっている様子や、台湾の人々との交わり、好きなこと、楽しいこと、美味しいものなど暮らしてみてわかることを体験をもとに思ったことなどを書いてきました。

日々の生活や旅行のことなどを、いろいろ調べたりしながら書くことは自分自身の記憶を確実にしてくれます。

また、これまでの旅行記などを書いていくのは、再び旅行しているような喜びがあり思いがけない収穫でした❣️

何より、私のnoteに訪問して記事を読んでいただき、スキのボタンを押していただける感激、そして時にコメントをいただけるのは望外の喜びを味わっています。

さらに、noteを通して素晴らしい方々とのつながりができていく楽しさ、知り得なかったであろう違う世界、分野などに出会えたことは、年齢を忘れて世の中が広がった感じです。

毎日、noteで未知の世界を楽しむ時間が増え、豊かな気持ちにしてもらっています。


さて、冒頭の題の
Kindle版出版のことです。


noteでは、台湾の自然や人々の食や健康、趣味のこと、台湾から出かけた旅行のことなどランダムに書いていますが、

今回の本では
「移住してこんな暮らしができています」というような部分をまとめて編集し、読んでいただけた方に台湾へのとっかかりとしてもらえたら幸いと思っています。

本の表紙(Kindle版)


この本を出して数カ月が経ちましたが、読まれているかどうかの状況など全く把握していませんでした😅


台湾では購入できないということで、台湾の友人はもちろん、また、日本の友人たちにも何も知らせていませんでした。

先日、台湾の趣味の友人たちとのおしゃべりをしていて
「みんなとのいろんな活動のことを[note]というツールでブログを書いているのよ」と、活動している様子を書いた記事を見せたりしていました。

そして、この夏にその一部を本にまとめて出版したことも話すと、みんなとてもびっくりすると同時に喜んでくれて、早速ライン仲間に知らせみんなから大いに祝福を受けました❣️

そこで、その本がどのようなものかを見てもらおうと思って、Googleで[Kindle ハオハオ台湾]と入力したら
トップに私の本が出てきたのには我ながらビックリしました。

へーっ!と思いつつ見ていると、読んでくださった方が評価のコメントまで寄せてくださっているのです❣️

Amazonの評価より


読んでいただけたことへの喜び、さらにコメントまで寄せてくださる方があるとは!

これには感激❣️


Amazonを覗いてみてください↓。


Kindle unlimited に登録していらっしゃる方は無料で読めます‼️


この本では、主に暮らしのことなどをまとめていますが、

これまでnoteには台湾で出会った、私が最も興味を持っている台湾ならではの[食べること]の関連をたくさん書いていますので、次は台湾の食文化などをまとめられたらと思っています。


謝謝😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?