見出し画像

SDGs de 洗剤学校 セミナーレポート

「SDGs」 14番目の項目 ・・・「海洋汚染を守ろう」
先週、CatalystBA 二子玉川で開催された「SDGs de 洗剤学校」に参加してきました。
排水パイプは、小さな海。
汚れた食器を、洗う前に新聞紙で一拭きすることで、使う洗剤の量が大幅に減るんですね。
美味しいサスティナブルシーフードをいただいて、その食器を、少しの洗剤(All things in Nature)を垂らして、水も使わずにきれいにしました。
環境グループ「エコサーファー」の代表 堀 直也 (Naoya Hori)さんが講師として、海洋をとりまく環境問題のこと、海を汚さない生活が、私たちの工夫でできること、などをお話しくださいました。
洗剤の種類についても、勉強になりました。
洗剤の種類は、
1、石鹸洗剤
2、合成洗剤 →界面活性剤(石油系 or 自然系(バーム油・ヤシ油など))
があって、一般的な洗剤は、界面活性剤が70〜34%のところ、
「All things in Nature」は、ヤシ油を使って16%
これ1本で、食器も、衣類も、お風呂もきれいになって、使う量もほんの少しですむんです。
この商品の販売に関わりながらも、「できるだけ洗剤は、使わないでください」という堀口さんの言葉が印象的でした。
この商品の詳細はこちらです。
https://shop.slow-village.jp/all/
購入すると、売上の5%が海をキレイにする活動である「ビーチマネー」の支援資金として寄付されるそうです。

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?