見出し画像

【雑談】今年参加したアンソロジーの話

今年はありがたいことに複数のアンソロジーに参加させていただいてまして、
「花×ワードパレットアンソロジー 言の花調べ」
「おかしなアンソロ おかしなはなし、あつめました。」

あと来年2024年発行予定の「ふしぎなアンソロ」もあってありがたいことですね。話が1周しましたね。

何の話かと言うと、アンソロジーってそのテーマやコンセプトに惹かれて購入する場合と、執筆陣の作品がもともと好きだから購入する場合があるじゃないですか。
なんというか、わたしをまったく知らない人のもとへわたしが書いた話が載ってる本が渡るのって面白い感覚だなあと思って。
自主制作で本をつくっていたらそういうこと多いですか? いやあんまりないと思いますけどね?
たとえばイベントごとでもぜんぜんかかわりない方がお迎えしてくださることってそうそうないですし、あったとしてもそれは「宣伝ツイート(ポスト)を見た」だったり「委託先で実際見て気になって」とか、間接的にわたしを見てるんですね。
でもアンソロジーってそれらがいっさいないまままったく接点のない興味関心からだれかの手にお迎えされて、そのいちぶとしてわたしが書いた話を読んでいただける、という現象が起きる。すごくおもしろい。おもしろいというか、興味深い。
認知度を上げるとかそういう類の興味深いではなく、なんかシンプルに
ふだんわたしの名前で作品を手にとらないだろう人のもとへわたしの作品届くのおもろくない?
みたいな感覚ですね。
あれですよ、ぜんっぜん異なる界隈で追いかけてる好きな表現者だったり活動者だったりがなにかのはずみで奇跡的に交わった瞬間を目にしたときの「お、おお……」っていうアレ。あれに近い。なんか……すごいね! そしてありがたいね!

まあでもアンソロの参加ってむずかしくて、なにが難しいって心持ちの話なんですけどたとえばふらっと目にした興味惹かれるアンソロ参加者募集にすでに参加が決まってるメンツがああ〜ふだんから割と仲が良いんだろうなあ〜と察せられるとほぼほぼ接点のないわたしが挙手してもよいものなのか……?と考えこんでしまったり。
あとはすでに並んでる名前からして作風がわたしとだいぶ違うとその空気感を乱してはいけない……ここは引かねば……となることもまああります。むずかしいね。

しかし今年は声をかけていただいたりして運良くたくさんのアンソロに載せてもらえて感謝感謝。期せずしてアンソロジーの年になりました。たのしかったです。
各アンソロはお通販で入手できますのでよろしければこちらから。

「くちなしの死体は語る」というお話で参加しております。提出する直前に決めたわりには良いタイトルしてます。

「このチャプターには続きがあります」というお話で参加しています。自覚のあるビター担当です。

ちょっと話は変わりますがワードパレットアンソロジーの原稿執筆時は2022年で、2023年は個人的に「小説書かない縛り」で創作ライフしようと決めてたので、今年書いた小説はこちらのおかしなアンソロともう提出済みのふしぎなアンソロのみとなりました。そういう意味でも思い出深いアンソロたちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?