見出し画像

心の澱を出してしまいたい時

こんばんは。七草です。
布団に戻ってスマホフリック入力チャレンジ!💪

昨日は一日寝ていた感じでした。いやはや、風邪をひくと身体が重いというか……。なかなか動きにくくなりますね。いつもなら簡単に出来ることが出来なくなってイラッとしたり。もう少し長い目で見られればいいのですが、自分のことながらなかなか難しいです。

そういえばメンタル系のメンテナンス……えーと、カウンセリングについて書いたので、もうちょっと突っ込んだ話でも。

カウンセリングは基本的には資格を持ったカウンセラーにお願いするのだと思います。精神科医で有資格者なこともありますし、完全に分業しているところもあるみたいですね。

ですが、資格を持っているから絶対に大丈夫、ということはないと思います。相性もありますし、中には……あって欲しくはないですが、てけとーにしてお金だけ巻き上げる系の方もいらっしゃるでしょう。

これは病院や医師の当たり外れに近いのかな? とも思います。
精神科だけでなく、内科などの他の科もやはり当たり外れはあります。中にはヤブもいるかもですが、一時期みたいに医者イコール儲かる、ではなくなってきているらしいので、減っている……と、いいなあ(汗)

私はカウンセリングを受けたことはありません。必要なら主治医が言うと思います。これまで言われたことがないので、要らないのでしょう。

だからって愚痴というか、こう、言いたいことはあるのです。カウンセリングを受けても多分、解決出来ない質のものですが!

そういう時、親友と電話で話したりすることが多いです。でもメンタルケアというより、現状困ってるのにどーにも私が触れない質のものが発生した時、一緒に『意味が分からん!』と、叫ぶ感じの会話になることが多いですね。

年をとったからか、単なる私の性格なのか、価値観に大きく差がある人は自然に離れていきます。意図的に私が離れることもありますが、大抵は向こうが離れてくれます。
(私がウザいんだと思います(笑))

そうなると会話をしていても逆鱗が似ていたり、地雷が同じ位置にあったりするので、話すことが楽なのです。
もちろん価値観というか、考え方の違う方とも話はします。ですがやはり、ATフィールド高めにしてることも多いですかね。でないと余計なものを食らいますし、逆に食らわせてしまいますから……。

スマホでフリック入力してたら寝落ちしてましたw
力尽きた、の方が近いかも? 今日も大人しくしていようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?