見出し画像

雑談なのか何なのかはっきりしろし(自分に向かって)

こんにちは。七草です。
これだからフラッシュバックはー!!!!(16倍角)
そんな風に叫びたくなるような感じで寝込んでいました。心的というか……こう、特にうつで落ち込んでいるというか、感情的にブレブレとかそういうのではなかったのです。

身体が動かん!!!
気力ゼロ!!

という訳で、布団で大人しくしていました。3日間。私の月末と月初めを返して。とは思いますが、まあ無理だと思いますので空に向かって叫ぶだけにしておきます。

このままで済ますのは腹立たしいので私の状況を書くことにしました。
誰も得しませんがw


チャイルドグルーミングからの離脱

具体的な話を書いてしまうと、小さい頃から親に性的虐待的なヤバいことをされていたらしい、ということが判ってきてから人に言えるようになるまでに時間がかかります。私の場合は……えーと10年くらい?

でもそれだけでは自分が悪いとか思っていて、まだまだ全然自覚がないというか、誰かに相談してみるのですが、明確な回答などない訳ですよ。相手は専門家ではありませんし。ただ、その手の話を出来る相手は限られていたのと、そもそもそういう村の人じゃないと話せないので、おかしな反応をされることはありませんでした。

あ、村というのは私が勝手に言ってることです。棲み分けというか、みなさんどこぞの村に必ず所属されていると思うのですが……あ、すみません、おれは1人じゃー! という方は1人村と私は認識しています。
その村だけの共通認識とかそういうのがあって、常識も村ごとに違うし、あんまりかけ離れた村の人とはそもそも言語すら通じない、というのを体験してきたので、私はそれらの集団を『村』と言い表しています。

話が逸れました。

私の所属する村はとても狭いのと、年齢が年齢なので少しずつ人が減ったり村が移動したりして、価値観が近い人しかいないという状態になりました。そこで相談していたのですが、やはり相手がおかしい、という意見しか出ませんでした。

その状態になっても私の脳内は何かを否定しているというか?
ちゃいるどぐるーみんぐこええ、というのはコレですねw

虐待相手様から完全に離れたのが……ええと、私が35くらいの時、かな? 多分、これはヤバいことをされているのでは、と思い始めてから心療内科にかかるまでには20年以上かかってます。時間が、です。

さらにそこから治療が始まる訳ですが……。最初は相手が悪いと思いにくいんですよ。というか、そう説明されて、納得はしてるのに心のどこかが違うって言ってる状態というか。1年くらいは続いたかな、と思います。

その時期を過ぎるとデスネw
ブチ切れます。いきなり。相手が悪い! と認識したら、相手をいかにしてに抹消するか、という考えになりました。少なくとも私は、です。
物理的にか、社会的にか、どっちもか。その辺りは人それぞれでしょうが、バーン! と1回、跳ねるというか弾けると思って頂けると。

私の場合はやらかす前にお医者様が止めました。私が診断書を寄越せ、と言い始めたからです。裁判上等で相手を社会的にどーこーしてやろうと思っていたのです。
でもお医者様はそれを制止されました。周囲の人も寄ってたかって止めました。私にはその理由が当時判らず、1人でブチ切れてました。何でだよ、と。物理が駄目なら社会的になら問題ないじゃねーか、と思っていたのです。

跳ねては落ち着いて、跳ねては落ち着いてを繰り返していくと、少しずつ跳ね方が緩やかになっていきます。最終的にそれが落ち着くのが……えーと、20年くらいかかります。
色々と達観するまで。

子供の頃に食らうとそれを回復しようと……まあ、回復というよりは……脳の損傷は回復不可なので、社会に適応? といえば良いでしょうか。その状態になるまで、治療を続けてそのくらいかかります。

試験薬代わりに使える

そのくらいになるとですね。相手が親だといなくなってる(他界してる)こともあるんです。私がその例ですね。相手がいなくなったら何か解決するのかな、と思ったらそうでもなかった、という結論になりました。

それでもまだフラッシュバックを食らうので、なんだかなー、と思ったりします。こればかりは仕方ないのですが……頻繁に起きるようなら治療薬というか抑制する薬を処方してもらいますが、一度だけだとさすがに……報告はするかも知れませんが、問題ないという感じになりますね、私的には。

ただ、寝込むのはどうしようもないので……時間がもったいない、という気はします。

ちなみにある程度、色々と自覚した頃に村外にいる知り合いに事情を説明したらほとんど判ってもらえませんでしたw うけるww
他人事だからなのか、それとも考えたくないのか、想像力がねーのか判りませんが、そういう人とはお付き合いしたくないので疎遠になってますね。ブチッと縁を切ったのではなく、すーっと去る? みたいな?

正直な話、私と疎遠になった方が平和な人も多いのだと思います。父母もそうだったでしょうし(記憶は本人に都合の良いように改竄されていくものなので)、その村人もそうだったと思います。つーか、そこの村は私の村から激しく遠いので、関わるとどちらも不幸になる未来しかない気がしますね。

おかげさまでこの手の話をした時の相手の反応で大体のことが判るので、私はコレを試験薬代わりにしています。

note村

noteの場合は別です。反応しない、という選択肢がありますので大丈夫です。ていうか同意は求めてないというか……えーと……。

そもそもnoteの記事って大まかに分けて2通りあると思うんですよね。
(企業とかゆうめいじんのアカウントは別です)

  • 自分の考えとかを淡々と書くとか、単に自己表現というか、日記とか、人に見られることをあんまり気にしていない時。

  • 読んだ人の反応が欲しい時。

この2通りのうち、大抵は前者のフリした後者、という方が多い印象がありますね。反応が欲しいというか、同意が欲しいっぽい気がするというのが多いかな、という感じがします。

別にどういう意図で書いても構わないのですが、もしも読んだ人の反応が欲しいのであれば、そのように書いた方が効率良く反応をもらえると思います。

同意が欲しい時は……あー……まあ、村を形成するのが早いかな? 同意村ですかね。自力で作るのでもいいし、誰かの村に入るのもありだと思います。
私は同意村の存在は悪いとは思いません。それはそれで仲良くやっていけばいいのではなかろうかと思います。ただ、私の村からははるか遠くなので接触する機会はありませんが。

私もものすごーく昔、同意村的なところに所属していましたが、水が合わなくてやめました。(noteではありません)
所属していたのはごく短期間でしたが、そこで色んな人と知り合ったので無駄ではなかったです。そういう意味でも悪くはないと思います。出会い系までは言いませんが、そこで出会う人との縁が10年単位で続くこともありますし。

その他

あ、そういえばえもじょわさんが公式で……えーと、何か募集するぽい?

初めてお顔を拝見しました! びっくり!
わかーーーーい!!!(そこか)
興味のある方は先着順らしいので頑張ってください!
(私はさすがに料理はいいかな……w)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?