見出し画像

2023年を振り返って

こんにちは。ワカルク代表の石川です。

今年も残り1週間ほど。昨日は年内最後の全社Mtgがあり、各自の今年の振り返りと来年の抱負を発表しました。
「苦しい時、できなくて落ち込むこともあったけど、1年前の自分より成長できたと思います」「たくさんのメンバーに支えてもらったことに感謝します」とそれぞれの想いが詰まった発表を聞いていて、胸が熱くなりました。

今までの3年間の取組みを形にし始めた1年

さて、私個人の振り返りですが、2023年のテーマを「縁」と掲げ
これからのワカルクの成長の兆しをたくさんキャッチしていきたい
と宣言した通り、今年は外からワカルクを見る機会が格段に増えました。

外からワカルクを見ながら、今のワカルクにとって必要なもの、未来のワカルクに必要となるものをどんどん形にしていく、そんな1年でした。

人事制度の導入、各種行政のアワード受賞、講演などを通じて、過去と現在と未来と、自社と他社と世の中と、様々な方向から何度も同じ問いを自分に投げかけながら、外部の人に何度も同じ話しをしながら解像度をあげてきました。苦しくも楽しく、その過程で自分の価値観もアップデートされ、1年前の自分と比較してもパワーアップできた気がしています。

この仕事の価値と面白さをもっと伝えたい

創業から3年間、事業を軌道にのせることとチーム作りをしていくことに奔走していましたが、何もなかったところから少しずつワカルクという人格の輪郭が見え始め、同時にこの先、どんな人格に育てていきたいのか?また、それをどうチーム全体に伝えて進むのか?、を問い続けた1年。

2022年の振り返りで、
ワカルクは人じゃないとできないことに人で勝負する集団でありたい。
と宣言した通り、

お客様にとっては、型化されていない、変更が多い業務にこそ人が必要で、業務フローを一緒につくりながら、常に最適化しながら実行までサポートできるのがワカルクのサービス価値である。

働く個人にとっては、お客さまの半歩先の未来を一緒に創る仕事で、大規模プロジェクトだとなかなか経験できない、お客さまの一番近くで色々な変化を受け取りながら伴走し続けられる仕事である。

そんなことを来年はより多くの人たちに伝えていきたいと思っています。


最後になりましたが、お客さま、パートナーさま、メンバー、そのご家族、応援してくださった全てのみなさま、2023年も本当にありがとうございました!

2024年もワカルクを引き続きどうぞよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,674件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?