マガジンのカバー画像

♡「スキ」まとめ。パン屑みたいなもの。

650
☆から♡にアイコンが変わった♪ https://note.mu/fladdict/n/ncf1b60148e27 →スキの一覧が標準装備になった♪ https://note… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

PRライティングのための5つの鉄則〔前編〕

*この記事は theLetterにお引っ越ししました。 リンク先で、どなたも無料でお読みいただけます。 今後の更新情報を受け取りたい方は、無料レター購読登録をお願いします。

「月に行くより、災害や貧困支援にお金を使っては?」に答えました。

よくある質問: それだけお金があるなら、月に行くより、災害支援とか貧困支援とか、そっちにお金を回した方が良いのでは? 答え: まず言いたい。僕は昔から、災害支援や発展途上国の子供たちの支援などに積極的に携わっている。東日本大震災の時はもちろん、その後も各所で続いている災害時には、できる範囲で会社でも個人でも物資や義援金での支援を行なってきた。また、もう20年近くになるが、発展途上国の子供たちの教育や医療支援を、ワールドビジョンさんという団体を通して個人的に続けている。あえ

ロンドンのJAPAN HOUSEをサービスデザインの視点から考えてみる 〜第1弾〜

みなさん、こんにちは。玉田です。 2018年6月にロンドンのサウスケンジントンにJAPAN HOUSE なるものがオープンしたのをご存知でしょうか? 9月13日には、英国王室のウィリアム王子(The Duke of Cambridge)がご訪問になられました。その様子が日本でも伝えられたようですので、報道でJAPAN HOUSE の存在をお知りになられた方もいらっしゃるかもしれませんね。 私も8月に行ってきました。 少し時間が空いてしまいましたが、どんな感じだったか、

小さなチームの(個人的な)組織論

前にやっていた会社は個人商店の集まりのようなもので、財布は同じだがそれぞれ独自の動きと商売をしていた。そこから自分だけしかいないNue incを立ち上げて、来週には仲間が増える。 僕の会社はいろんなものを作る機会が多く、「デジタルー平面ー立体ー言葉ー理念」みたいな有形無形が入り乱れる。かつ関わるお客さんはもういろんな会社があるので、なれた僕なら良いけれど新しいメンバーには慣れるのに少し時間がかかりそうな気がする。 では、自分がどうやってアウトプットバラバラなものを同時並走

揺れ動く世界の観察方法

時間軸で物を見る目線ってとても大事。よく仕事でリサーチするんですが、一時的な状態をそれが永続的に続くと勘違いしてしまうことがあります。 四季が移り変わるように世の中のあらゆる事象も常に変化し続けている、そんな当たり前なことをうっかり忘れることがあるんです。 例えば、ワンタイムな受託案件をしている場合、実はオールシーズン必要性があるプロダクトやプロジェクトでは一時的なリサーチでは不足していて、通年でどのような変化が起きるかの予測や出来ればシーズンごとのリサーチが必要になります

スイミーを読んで、未来のチームを考える

なんか最近、いろんな人に「スイミー」の話してる。 子どもと図書館に本を借りに行った時に久々にスイミー読んで、これは!と気づくことがあったから。 次の法人ってどういう形なんだろうと考えていた僕は、 「無数の小さな魚が、一つの大きな魚を模す」このページを見て、 あ、これじゃないかな!って思ったのだ。 僕たちは巨人じゃない。小さい小舟みたいな会社で、ものことづくりを生業とするチームは、小さいチームが多い。 巨大化することでビジネスとして凄い強みを手に入れると同時にできないこと

トレイルランニングの消費カロリーをMETs(メッツ)法で計算してみた

材木屋トレイルランナーのハダ(@hada_tomohiro)です。 レースや練習でハンガーノックになった経験からトレイルランニング時の消費カロリーについて調べてみました。 トレランって想像以上にカロリーを消費するんですね、驚きました。 補給食不足が原因でハンガーノック状態になる以前、トレイルランニングの大会(30km程度)に参加中、十分に補給食を摂らなかったことが原因でレース中にハンガーノック(エネルギー切れのガス欠状態)になり、倒れてしまったことがありました。 その

再生

森高千里 with カーネーション 『夜の煙突』

この絶妙にグッとアガるリズムとグルーヴよ。最高過ぎる。

台風21号で町家から逃亡!京都の状況 そして歴史に学ぶ | デザインか

今日は「災害対応のデザイン」か? 建築の構造の話、京都という土地の話。交通機関の話。雨水処理の話。なんだろ。まぁ敢えて気持ちが落ち着く前に書こうと思います。(気持ちの整理ができていない分、長文になりました。またいつか小分けに整理しなおして書こうと思います) 我が家はたしか築80年の古い町家。台風のときに家にいると、家ごとふっとびそうで気が気でないので、今日はずっと外におりました。 というか、結果的には、打ち合わせがあったから出たのですが、打ち合わせ先のビルの中にいるほうが