見出し画像

noteはじめました



noteをはじめたきっかけ


きっかけは転職活動、これまでを振り返り「書く」ことにたどり着いた

私は30代会社員。国際物流業界で航空輸出貨物を取り扱うとある倉庫で事務をしている。新卒で入社した会社を10年、紆余曲折、途中で何度も辞めそうになりながらも辞めずに働き続けている。
勤続10年を目前に控えた2、3年前から今後の仕事について考えていた。

・今の会社で昇格を目指そうか
・転職で他にがんばれそうな会社をがんばって探そうか

今の会社で改善したいことは大きく二つ。

・給料を上げたい
・できれば業務で英語を使用したい

世間では転職の時代。転職した方が手っ取り早く叶えられそうだ。
しかし、私は面接が大の苦手。新卒の就職活動もとことん決まらなかったし、一次面接もほぼ突破できなかった。
今だから言えるが、大学を卒業してから就職先が決まった。
偶然転職サイトから見つけた契約社員の貿易事務の現在の会社を見つけ、応募したら、グループ会社なら7月入社で新卒採用を行なっているとのことだった。
正社員になりたい!なれる!と思った私は即答でグループ会社の新卒枠で応募に切り替えてもらい、なんとか内定をもらえた。

そんな経緯もあり、現職でのキャリアアップを試みた。
現職を続けてもうまくいかなったときの転職の実績づくりのどちらでもいけるように、社内の業務改善提案に取り組んだ。
結果、初登場2位、自分より先輩社員がほとんどの中での快挙だった。
しかし昇格・給与アップには今のところ結び付かず、2年が経過した。

悩み悩んで、転職した先輩からもすぐにいい求人には出会えないから転職する・しないは別として他の企業を見て回るのをいいのではとアドバイスをもらった。
そこで、とある転職エージェントからあることを言われた。
「自己分析は徹底的にした方がいい」

マインドマップに出会い、気がつけば集中していた

転職エージェントから自己分析を徹底的にした方がいいと言われた私は、これまでのキャリアの振り返りが途中だったのを思い出し、再開した。
なるべく項目が細かいキャリアの振り返りシートをまずダウンロードし、書き進めた。
だいたい埋められたものの、細かく自己分析する、までには至っていない気がした。
休憩がてらとあるYouTubeチャンネルを見ていたところ、マインドマップに出会い、これが大当たりだった。
今までの私は頭の中でいろんなことを思い浮かべても、人に話そうとすると言葉がなかなか出てこないことが多かった。
面接ではそれが顕著で、面接官につまり〜ですね、と要約してもらう始末だった。
マインドマップは単語だけでもいいので、思いつくことを単語で書いて、順番に繋げたり、あとから繋げたりできるので、思考の整理ができ、気がつけば熱中していた。
書くことで思っていても言えずにいたことを発散できるようになったのだ。
同時に、仕事で他人から資料作成や会議の議事録・レポート作成など文章を書くことで褒められることが多いと気づいた。
私はこれが標準では?と思っていたし、スラスラ文章が毎回すぐに出てくる、という実感もなかった。
でも、もし書く訓練をしたら、人より一歩秀でることが、もしかしたらできるかもしれないという思いもあり、ここに辿り着いた。


これからやりたいこと

下記のことを中心に私なりに感じたことを発信していこうと思います。
ライティング初心者なので、試行錯誤になりますが、どんどん読み進めたくなる文章作りに励んでいこうと思います!

  • 旅行ブログを発信

  • 英語でも発信(英語を使う場がほしいので)

  • 資格について

  • 仕事でも使えるPC, Office などの私が思う便利ワザ

長々と自分の話をしてしまいましたが、今後とも、どうぞよろしくお願いします!

#仕事について話そう


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?