SAICO/ヒーラー/医師/週末農家

医師・ヒーラー/生きづらさを抱えていたり、人生が思うようにいかないと感じている方の、ト…

SAICO/ヒーラー/医師/週末農家

医師・ヒーラー/生きづらさを抱えていたり、人生が思うようにいかないと感じている方の、トラウマを解消するヒーリングを提供しています。【無料】トラウマ影響度チェックリスト https://goo.gl/9j8SMI HP: https://jophiel1011.com

最近の記事

無農薬生姜販売します。

【無農薬しょうが販売します】11月中 栽培期間中、無農薬無化学肥料の生姜を販売します。 農業を初めて2年目。 去年もしょうがを栽培していたのですが、 保管方法の失敗により、販売できていませんでした。 今年は、やや小ぶりですが、販売できそうです。 送料別で 1kg  1800円 500g 1000円です。 だいたい、握りこぶし大ぐらいで150gぐらいの感じです。 生姜シロップ作成し、シロップをとった後の生姜で佃煮を作るというのがマイブーム。 (いきなり佃煮にすると、ス

    • 【無農薬ニンニク販売します】8/31まで

      2年前より、週末農業をはじめました。 栽培期間中、無農薬無化学肥料で作ってます。 今年は2年目ですが、 去年とは全く違った天候で、やや小ぶりになりました。 食べてみましたが、味は美味しかったです。 今年は去年より、ミネラルを意識して作ってみました。 送料別で 1kg2500円 500g1300円です。 500gで10−13個ぐらいになります。 ご希望の方は、メッセージください。

      • ゆほびか2021年5月号で取材されました

        ゆほびか2021年5月号の54-57ページで 「心のデトックス呼吸」で取材されました。 「心のデトックス呼吸」は、腹式呼吸の一種です。 日本では古くから、下丹田が魂の座だと言われています。 その下丹田を充実させる効果のある腹式呼吸が、「心のデトックス呼吸」です。 普通の腹式呼吸と少しだけやり方が違います。

        • 自己紹介

          プロフィールヒーラー 医師(産婦人科:一般婦人科、ホルモン内分泌が専門) 普通の家庭に育ったはずなのに、なぜか幼少期より生きづらさを抱えており、医学、心理学、形而上学に興味を持つ。 様々なことを学ぶ中で、日本古来より一子相伝で伝わってきたというヒーリングと出会い、自身の生きづらさが解消される。 自身もヒーラーとなり、同じように生きづらさを抱えている人の、生きづらさの改善や本当の自分で生きることをサポートしている。 医師としては産婦人科医として、のべ10万人以上の女性特有の疾患

        無農薬生姜販売します。

          Podcastはじめました

          こんばんは Podcastはじめてみました。 ヒーラー・医師 SAICOの 女医が教える トラウマを手放し本当の自分で生きるヒント 応援よろしくお願いします。

          『運気を磨く~心を浄化する三つの技法~ (光文社新書)』を読みました

          そもそも運気とは 運気ってわかるようで、わからない。 良い運気について、この本では、以下のように説明されていて、なるほど〜と思いました。 第一に、「直観」が閃くということ 「勘」 が閃くということや、「第六感」 が働く 第二に、「予感」が当たるということ 「虫の知らせ」ともいわれる 第三に、「好機」を 掴むということ 「必要なとき」に「必要な場所」にいる 第四に、「シンクロニシティ」が起こるということ 人生において良いタイミングで、「不思議な偶然の一致」が起こること 第五に

          『運気を磨く~心を浄化する三つの技法~ (光文社新書)』を読みました

          おかげさまで11冠いただきました

          初めての電子書籍を多くの方にご購入いただき、ベストセラー1位マークがつきました。 嬉しいです! ご購入いただいた方、ありがとうございます。 感謝しかありません💕 すでにご購入いただいた方から、 ★さっそく読みましたよ❗わかりやすくまとまってていいですね‼️ 説得力、信頼性も高く、読者に寄り添う姿勢を感じました。 ★面白くてイッキ読みしました💕めっちゃ役に立ちます ★とてもわかりやすくて参考になるー。 ★親ならちょっと驚く内容に、思わずうちの子大丈夫かなと、本の内

          おかげさまで11冠いただきました

          初電子書籍出版

          半年以上かかって、やっと電子書籍が出版できました。 職業がら、何か作品をつくるってことをすることがなかったので、 結構手間取りましたが、楽しかったです。 また、すぐ、次の本書きたいな〜って思ってるぐらい。 『女医が教えるトラウマを手放し本当の自分で生きる5ステップ』という本です。 1月中は99円なので買ってもらえると嬉しいです。 これは10年前のトラウマで悩んでいた自分(あるいは自分と同じようなことで悩んでいる人)に向けて書きました。 10年前の私は ・頑張っ

          『もしここが天国だったら? ― あなたを制限する信念から自由になり、本当の自分を生きる』を読みました

          こんばんは、トラウマ解消ヒーラーのSAICOです。 ステージIVの末期癌から、臨死体験を経て生還した著者による、『もしここが天国だったら? ― あなたを制限する信念から自由になり、本当の自分を生きる (アニータ・ムアジャーニ (著)ナチュラル・スピリット)』を読みました。 著者が、「向こう側の世界」で得た洞察を現実に活かすための方法が書かれた本です。 臨死体験をした著者は、むこうの世界で ・ただ、自分自身を無条件に愛して、ありのままの自分でいればいい。 ・自分の

          『もしここが天国だったら? ― あなたを制限する信念から自由になり、本当の自分を生きる』を読みました

          小児期トラウマと大人の健康『小児期トラウマと闘うツール――進化・浸透するACE対策』を読みました

          こんばんは、トラウマ解消ヒーラーのSAICOです。 『小児期トラウマと闘うツール――進化・浸透するACE対策』ナディン・バーク・ハリス (著)は、『小児期トラウマがもたらす病 ACEの実態と対策』ドナ・ジャクソン・ナカザワ (著)の続編のような本です。 小児科医のナディン・バーク・ハリス氏が、小児科の臨床を経験する中で、今まで習った医学だけでは解決できない何かがあるのではないか?という探求から始まる物語調になっていて、読みやすいです。 著者が、ACE研究と出会い、そのチ

          小児期トラウマと大人の健康『小児期トラウマと闘うツール――進化・浸透するACE対策』を読みました

          『親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる』を読みました

          日本では平均すると1週間に1人以上の子どもが虐待死しているそうです。 『子どもの脳を傷つける親たち』では、不適切な養育(マルトリートメント)が子どもの脳に及ぼす悪影響について書かれていました。今回の『親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる (NHK出版新書)友田 明美 著』では、子どもと日々接する親も同時に癒す必要があるということが書かれています。 「虐待なのか否か」よりも、子どもが「傷ついているか否か」 日本では「児童虐待の防止等に関する法律」第2条において行為の内容や範囲

          『親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる』を読みました

          認知機能って大事『ケーキの切れない非行少年たち』を読みました

          こんばんは、SAICOです。 『反省させると、、』の本の隣に置いてあって、『ケーキの切れない非行少年たち』一緒に買ってしまって読みました。 こちらは医療少年院のお話。 非行少年には反省以前の子どもがたくさんいるそうです。 学習の基礎となる認知機能に問題のある子が多いと。 普通の認知行動療法などは、認知に問題のない人には使えるけれども、認知自体に問題があると効果がまったくでないそうです。 ケーキを3等分することもできないとなると相当認知がゆがんでいて、見たこと、聞いたこ

          認知機能って大事『ケーキの切れない非行少年たち』を読みました

          りっぱなしつけが犯罪者のもと?!『反省させると犯罪者になります』

          こんばんは、ヒーラーのSAICOです。 『反省させると犯罪者になります (岡本茂樹著)』を読みました。 受刑者の更生支援の現場でのお話。 受刑者を反省を求めても、世間向けの偽善ばかりをみにつけてしまって、本当の意味での反省には至らない。表面的な反省を促すことで、本当の意味で向き合うべき内面の問題がわからなくなるばかりか、かえって大きな犯罪を起こすリスクを高めてしまうそうです。反省する以前にしなければならない大切なことがある。ということです。 反省と抑圧うわべだけの反省を強

          りっぱなしつけが犯罪者のもと?!『反省させると犯罪者になります』

          あなたはどのメンタルモデル?-『ザ・メンタルモデル 痛みの分離から統合へ向かう人の進化のテクノロジー』を読みました

          『ザ・メンタルモデル 痛みの分離から統合へ向かう人の進化のテクノロジー』という本を読みました。とても興味深かったので健忘録メモ。 メンタルモデルとは メンタルモデルとは、由佐美加子氏が1000人を超えるセッションを通して得られた、人間がその生き方を制御しているプログラムのこと。 メンタルモデルは4つあり、どれかひとつに誰もが当てはまるらしい。 4つの「メンタルモデル」は A 価値なしモデル「私には価値がない」 B 愛なしモデル「私は愛されない」 C ひとりぼっちモデル「私

          あなたはどのメンタルモデル?-『ザ・メンタルモデル 痛みの分離から統合へ向かう人の進化のテクノロジー』を読みました

          思考で感情を封印するクセ

          ずいぶん前にトラウマを解消するヒーリングを自分自身がうけて、全般的な自己否定感は減ったのだけど、最近、医師である自分になぜか否定感があるなということに気づいたので、なんでかなっと振り返ってみた。 ふと、思い出したのが、3歳か4歳ぐらいの記憶。 生まれてまもない弟が病気になって、急に入院するため、私は祖父母の家に預けられた。母は弟に付き添って入院しないといけないし、父は仕事があるので、私のめんどうはみれなかったのだろう。私もなんとなく事情を説明され、納得して祖父母の家にいった

          思考で感情を封印するクセ

          広場ニガテ症 革命広場@キューバ ハバナ

          共産党というと、、私のなかでは、赤の広場とか、天安門広場とか、広場っていうイメージ。 そして、あの、だだっ広い広場がニガテ。 でも、ハバナの観光名所だし、やっぱり革命広場には、行っておこうと思って行ってみた。 内務省の壁にあるチェゲバラの肖像 情報通信省の壁にあるカミーロの肖像 一応写真撮って、ひとまず満足! 気候が暑いから、明るい雰囲気だけど、ハバナの旧市街と違って、この広場には均一化のエネルギーみたいなのが感じられた。 日本の学校もちょっとこの均一化のエネル

          広場ニガテ症 革命広場@キューバ ハバナ