不動産売却一括査定サイトのおすすめなんかない(リアルな現場の声)

以前からですが不動産売却一括査定について色々と思う事があり売却サイト(納得不動産売却)にて最近不動産現場でのリアルな意見を書くようにしています。
↓現在書いてる記事

【第6回】センチュリー21はお客さんからすれば大手(フランチャイズの会社)

【第5回】不動産売却の大手とは(有名な会社、現場の営業から見た感想)

【第4回】不動産業者が不動産一括査定やってみた(比較、どこがいいのか?)

【第3回】不動産一括査定の無料の仕組み、からくり(不動産業者が支払う広告費、金額は?)

【第2回】不動産一括査定の会社は不動産業者ではない(売らなくてもいい)

【第1回】不動産一括査定Q&A(あえて不動産屋目線で書いてみます)

【初めに】「不動産売却一括査定」や「買取」についてよく聞かれるので記事書いていこうかと

一言での説明が不可能なんです。
かなり色んな知識、経験値がないとこの一括査定サイトと不動産屋、お客さんの3つの構図について説明できない。

ここ数年ですが不動産売却関連の検索ワードの10位以内がほぼ一括査定サイトで埋まってきています。
心地よい文章なんですよね。
ありきたりな事を丁寧に書いてるように見せてる。

イメージわかないかと思いますが一括査定サイトは不動産業者ではありません。
不動産の売買は一切しないんです。
現場で実際に対応するのは不動産屋です。
そして実際に対応する不動産営業は一括査定サイトの記事など一つも書いてもいませんし、そもそも文章なんか読んだことありません。

ややこしい構図だと思います。
問い合わせるお客さんからすれば一括査定サイトが対応してくれる印象もあるかと思います。
現実的には不動産業者が客です。
一括査定サイトに問い合わせが来た時点で不動産屋が一括査定サイトの会社にお金払う仕組みです。
なので売却の依頼取れないと大赤字です。

わかりやすく書くと
・お客さんは無料で何社にも問い合わせ出来る
・一括査定サイトは問い合わせた時点で不動産業者にお金請求できる。
・不動産業者は何が何でもお客さんから売却依頼取らないといけない、なぜなら高額な広告費を一括査定サイトの会社に支払っているから

一括査定サイトに書いてある文章は実際に対応する不動産営業の考え、意見ではありません。
素人であるSEO記事ライターが世の中にある不動産情報をまとめて、さも専門的にふるまうように書いてる文章がほとんどです。
(現役の不動産屋から見れば売買経験ある人なのかは文章見ればすぐわかります)

アフィリエイトの影響も大きいです。
問い合わせ時点で金銭が発生する仕組み。
売れなくても構わないんです。
なので適当な事ばかり書いてる内容が非常に多いです。

昔は不動産屋が書く文章はすべて怪しい印象でした。
(うそくさい、うさんくさいという印象)
今はどちらかというと不動産屋のHPに書いてる記事の方がしっかりしていて、一括査定サイトなどのIT企業が広告出してる記事の方が怪しい印象あります。

とは言ってもこれだけの文章ではただ文句言ってるだけの人です笑。
なので書こうと思いました。
ただかなり時間かかりますし、頭、体力も使います。
現役の不動産屋なのでお客さん対応優先なのは変わりありません。

かなりいろんな角度からみないとこの仕組みが見えないんです。
その内容を一つ一つ説明していく予定ですが・・・果たして出来るかどうか・・・・

記事書いても不動産営業は収入0円なんです。
しかも効果出るかもわからない。
効果出たとしても半年から1年後・・・・

怖いんですね。
その時間使わなければ他の事色々出来ます。
ただあまりにも一括査定サイトについての現場の意見がネットに書いていない状態。
6,7年前から思っていた事でもあります。
なら今やってみようかと。

一括査定サイトを否定してるわけではないんです。
「もっと不動産屋、お客さん、一括査定サイトの会社が皆喜べる仕組みにした方がいいんじゃないの?
でないとブラックな営業を作る仕組みになってしまってますよ」
と言いたいんです。

書く内容のイメージはあります。
箇条書きに書いていくと
・一括査定サイトの金銭の流れ(なぜ無料なのか)
・大手不動産会社を押す意味
・大手不動産会社とは
・地元系の会社
・専任媒介などの説明をわかりやすく
・一括査定サイトは都合の良い事しか書いてない理由、その仕組み
・一括査定サイトの会社はIT系の会社(不動産屋ではない)
・グーグルの検索上位になる仕組み
・ドメインパワー、外部リンク、EATなどを駆使した検索上位にあげる方法
・SEO記事ライターと監修の仕組み
・不動産屋が記事を書かない理由
・不動産屋がHPに弱い理由
・不動産屋が客に当然のように電話をかけ続ける理由
・ブラック営業マンになる仕組み、その心理
・囲い込み、隠す、広告不可などの両手取引にする仕組み
・不動産屋の怪しさと広告会社の怪しさ
・不動産屋が言うとすべてが嘘くさい、と言うところからこのような仕組みが生まれてる気もする
・売らなくていいから好き勝手な事書ける広告について
・アフィリエイトが一括査定サイトをさらにおかしくしてる
・不動産屋が嫌がる客
・不動産売却一括査定サイトにおすすめなんかあるわけない(不動産屋が対応してる)

細分化するともっと記事増えます。
おそらく数十~50ぐらいのそれなりに長い記事になりそうです。

1年ぐらいかければ書けるか・・・・
それとも途中でへばってしまうか・・・・
(既にへばってきてはいます笑)

どうなるかわかりませんが不動産屋目線で書いていこうと思います。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?