見出し画像

執筆実績主婦の節約:休みの日はお金のかからないレジャースポットへGo!!(東京編)

節約記事の実績です。クライアントの方で活用が確認できませんでした。
物価高の今だからこそ公開します。

1.はじめに

節約が命の主婦「節子」とちょっと生意気な小学生の息子「約太郎」が、お金のかからない休日の過ごし方について考えます。

約太郎「ねえ。休みの日なんだからどっかへ連れってってよ」
ここ数日節子が行ったところと言えば、近所のスーパーぐらいしかありません。

約太郎「友達は先週ディズニーランドに行ったって」
節子「ディズニーランドなんて金のかかるところには行けません」
約太郎「じゃあ、どこだったらいいんだよ。どこでもいいから連れてって。何のためにぼろっちい中古の軽買ったんだよ!」

節子はふと考えました。

車で行けて、意外とお金がかからずに楽しめる節約人にちょうどいいレジャースポットがないか、と。

節子「約太郎、休みに行ける安上がりなレジャースポット探すよ」

2.安いレジャースポットの王道 公園

節子はまず、お金がかからない場所の代表とも言える公園について調べました。
公園と言っても種類は様々です。節子が住んでいる東京都から車で行ける範囲でどのような公園があるのかを調べていきました。

2-1.海浜公園

東京湾岸には様々な海浜公園があります。
代表的なものは、江戸川区にある「葛西臨海公園」です。
ここは入園料無料で水遊びができる砂浜や野鳥の公園なども併設されています。

売店などでも充実しており、一日のんびり過ごすこともできます。
また、公園内の水族館はとても有名で、ゴールデンウイークには多くの人で賑わいます。

駐車場は併設されていますが、有料です。
1時間200円、以降30分毎に100円となっています。

節子「駐車場が有料なのが大きいわね」
約太郎(どんだけケチなんだよ)

2-2.芝生でくつろぐ公園

広い芝生で、ボール遊びやごろ寝をするようなのんびりした公園もいいですよね。
古くからある公園では世田谷区の「砧公園」などがあります。

バラや草花が広い敷地に植えられていて、きれいに整備されているのを見に行ってみる週末などはいかがでしょうか?
もちろん入園料は無料です。

こちらも駐車場は併設されていますが、1時間まで300円、以降30分毎に100円がかかります。

節子「ここも駐車場が……」
約太郎(やっぱり駐車場がひっかかるのね)

2-3.駐車場が無料の東京都内の公園

では、入園料も無料で駐車場も無料の公園はあるのでしょうか?
僅かですが東京都内にもあります。

・陵南公園 (八王子市)
・小宮公園 (八王子市)
・東村山中央公園(東村山市)
・小山田緑地(町田市)
・桜が丘公園(多摩市)

地域から東京都の多摩地域に行くと、入園料も駐車場も無料の公園が数多くある結果となりました。

節子「週末は多摩地域に行くしかないわね」
約太郎「タダって言葉に目がないね」

3.公共の博物館や防災館

博物館などの公共の施設もおススメです。
興味深い内容を子供にもわかりやすく、楽しく展示しているので、遊びながらいろいろなものを学ぶことができます。
東京都や国などの自治体が運営している施設は入場料が安いです。

3-1.国立科学博物館

上野公園内にある国立科学博物館は、高校生以下は入場料がかかりません。大人も620円と非常にリーズナブルな価格です。
しかし、展示されているものは一流のものばかりです。

子供ももちろんですが、大人も見入ってしまうほどの展示品の数々に好奇心を躍らせてみてはいかがでしょうか?

場所は上野駅のすぐ近くとなりますので、電車での来場をおススメします。

節子「あんたの自由研究にいいかもしれないね」
約太郎「休みの日ぐらい勉強のこと忘れさせてくれよ」

3-2.防災館

東京都にある東京消防庁が運営する防災の体験施設です。

池袋、錦糸町、立川にそれぞれの防災館があります。

ここでは、地震の揺れ体験や火災の煙体験といった普段体験することのできない災害時の対応を様々な体験設備を通して学ぶことができます。

以前はあまりメジャーな施設ではなかったのですが、東日本大震災以降、防災意識の高まりとともに入館者数が増えているようです。

こちらの施設の入館料は無料です。

約太郎「ここは無料でいいね」
節子「私も防災について考えていかないと」
約太郎「まあ、家計が火の車だからね~」

節子は約太郎にげんこつをくらわしました。

3-3.野球殿堂博物館

東京ドームに併設されている博物館です。
往年のスター選手のユニフォームなどここでしか見れない展示品の数々に、野球少年だったお父さんや野球に夢中な男の子には心躍る博物館です。

入場料は大人500円、小中学生200円です。
ただし、季節によって閉館している期間もあるため、行く前には確認が必要です。

節子「ここはあんまり約太郎は興味ないかもしれないわ。金のことばかり考えていて運動音痴だし」
約太郎「誰に似たんだよ!」

4.住宅展示場

住宅を買う人のためにサンプルとして「家」が展示されている住宅展示場です。

もともと住宅を買う人向けに販売促進や、イベントを開催するためのスペースですが、多くの集客を見込むために無料での展示を行っていることが多いです。

住宅を買う人が行くところなのですが、最新の家を見ることができて、リフォームなどの参考にすることもできます。

節子の家は普通の賃貸で、今のところ家を購入する予定はありませんが、住宅展示場もいいかなと考えました。

節子「家を買う予定もないけど、行ってみてもいいかもしれない」
約太郎「不動産屋に乗せられて買いたいって思わなきゃいいけどねぇ」
節子「そこはちゃんと、見てるだけですって断るわよ」
約太郎「……」(そんなの恥ずかしくて一緒にいられねぇえよ)

節子の節約根性は見上げたものですが、住宅展示場は住宅を購入する人の休日の過ごし方にしましょう。

東京都内の主な住宅展示場

・TBSハウジング渋谷(渋谷区)
・デザインスタジアム葛西住宅公園(江戸川区)
・東京都新宿住宅展示場(新宿区)
・赤羽ハウジングステージ(北区)
・町田森野住宅公園(町田市)

5.ホームセンター DIYもできて一石二鳥

ホームセンターも自動車で行ける休日におススメのお出かけスポットです。

基本的に大きな買い物が多いホームセンターは駐車場が敷地内に併設されていることが東京都内でも多いです。

「え? こんなものまで売ってるの?」という驚きの発見があり、なかなか侮れません。

節子は少しホームセンターで買うことができるものを調べてみました。

ホームセンターで買えるもの
・DIY用木材
・ガーデニング用品
・文房具
・季節のイベントグッズ
・掃除用品
・酒類
・飲料水
・菓子類
・電気、木工、水道工事材料品
・自転車
・日曜大工用品
・収納用品
・ペット用品

なんだか生鮮食品以外何でも買えるような気がしてきました。
DIYでいろんなものを自分で作ることを考えると、節子の節約魂が燃えてきました。

節子「ホームセンターに行って自分でいろいろと作ってみるのもいいわね」
約太郎「作るっていったって何を作るの?」
節子「あんたの勉強机よ」

約太郎はホームセンターに行って結局そこに来るのかとため息をつきました。
約太郎「……」(勉強机、ホームセンターで買ってくれよ)

東京都内の大型ホームセンター
・ジョイフル本田(瑞穂町)
・カインズホーム町田多摩境店(町田市)
・スーパービバホーム豊洲店(江東区)

6.図書館


昔の本を借りるだけの図書館はもう古いです。

様々なサービスが充実してきた図書館はもうマルチメディア館と言ってもいいでしょう。

また、国会図書館や大学の図書館は一般の方も入ることができ、そのインテリジェンスに触れることができます。

特に大学の図書館は、有名建築家が設計した近未来的な造形美を醸し出しているものも多く、本を読むということだけでなく、建物を見に行くのを目的にしてもいいかもしれません。

「○○地所を見に行こう」のアレです。

約太郎「へぇ~」(だから休みの日まで何で勉強しないといけないんだよ)
節子「いいじゃない。約太郎も宿題持ってってやったらいいのよ。近くの大学生に教えてもらったりしたら、塾代節約できるわよ」
約太郎「はぁ……」(だからそのセコイ考え方なんとかならないかなぁ)

7.神社、教会、寺院などのパワースポット

東京都内でも、多くの神社や教会、寺院などがあります。
週末にお出かけをする場合は、駐車場は有料の場合が多いため、できるだけ公共の交通機関を使用したいです。

ただし、参道には多くのお土産屋や飲食店、お茶屋などがあり、誘惑がたくさんあり、節約の大敵です。
ここはぐっと我慢することも必要です。
なんだか寂しい気持ちになってくるかもしれませんが、節約を第一に考えるのであればのことです。

7-1.代々木八幡宮(渋谷区)

戦国武将が戦の祈願をしたことから、勝負運、出世運などにご利益があると言われています。

節約も重要ですが、生活が楽になるよう収入を上げることも重要です。

節子「約太郎の受験祈願もしないといけないわね」
約太郎「へいへい。またそこにいくのね」

7-2.護国寺(文京区)

地下鉄の駅名にもなっている護国寺は実際に存在します。
江戸時代からあるお寺で、京都や奈良にあるお寺と比較すると歴史はないですが、江戸幕府が直轄で管理していたことから、荘厳な建物が敷地内に点在しています。

また、浅草寺のように周囲にお土産屋のような誘惑(あくまで節約の観点からです)が少なく、休日の気分転換や、静かな場所でゆっくり考え事をしたいという時には最適です。

また、東京のど真ん中の文京区にあるにもかかわらず、緑も多く、日々の喧騒から解放されます。

約太郎「こういう所に一人で行って日々の喧騒を忘れたいね」
節子「でも宿題は忘れちゃいけないよ」
約太郎「……」(日々の喧騒から解放されたいんだよ!!)

7-3.東京復活大聖堂教会 ニコライ堂(千代田区)

ロシア人の建築家が明治時代に建てた異国情緒あふれる教会です。

教会に馴染みのない方でも拝観料300円を払えば、中を見学することができます。

教会なのですが、トリップアドバイザーなどの旅行サイトでも高評価を得ている観光スポットです。
普段は触れることのないキリスト教の世界に触れてみてはいかがでしょうか?

節子「そう言えばあんたも将来建築家になりたいって言ってたわね」
約太郎「そんなこと言ってないって。無料で行く口実を作らないでくれ!」

8.まとめ

節子はいろいろと調べていたら、休日はもう昼を過ぎて夕方になりかけています。
節子「いけない! もうこんな時間、お掃除してなかった」
約太郎「結局、どこにも連れて行かないのかよ!」
節子「あんたも勉強しなさい」
約太郎「もう、やっぱりそういうことになるんだよなぁ」
節子「いろんなところに行くとやっぱりお金がかかるから、こうしていろいろと調べて行ったつもりになるのが一番の節約ね」
約太郎「……」

とかく外出にお金がかかるイメージがある東京都内ですが、探せば無料や1000円以下で一日過ごせるようなところがたくさんあります。

皆さんも、休日は節約しながら、どこかへ外出して、リフレッシュしてみてはどうでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?