見出し画像

2020

2020年も終わりなので、一年を振り返ってみようかと思います。

その前に、ちょいちょいでているうちのぬいぐるみたちの紹介。

画像107

黄色の羊が、光。

紫色の羊が、紫音。

桃色の羊が、秋桜。

青色の兎が、空。

この子たち以外もでるのですが、メインはこの子たちになります。

1月

この時はまだ某感染症が蔓延してない時なので、外出も普通にしていました。

初詣。

画像1

画像2

年始で休みが長かったので万博公園にもいきました。

画像3

画像4

画像5

休みがあれば早朝から遊びにでかけていました。

京都、岡崎神社

画像6

有名な線路のところ

画像7

廃線なので線路の上に乗って大丈夫。

春とか桜が満開でとっても綺麗な場所。

近くの公園にて撮影練習。

冬に咲く、ジュウガツザクラ。

画像8

画像9

画像10

2月

梅の季節。

梅の香りが好きです。

画像11

画像12

画像13

閉園してしまうみさき公園にも初めて行きました。

画像14

画像15

画像16

画像17

光「とりさん、ちかいね」

志摩スペイン村に行きました。

この頃はそこまで感染症が広まってなかったのですが、感染対策はしていました。

志摩スペイン村もアトラクションの随所に消毒液が置かれていました。

画像18

画像19空「なんで、俺と花……」

画像20

画像21

秋桜&空「熱い、あつい!焼けちゃうよ」

画像22

秋桜「楽しかったね」

夜は賢島にて。

画像23

画像24

画像25

次の日は伊勢神宮へ。

画像26

画像27

画像28

3月。

少しづつ感染症が広がってきて、密になるところは避け出した日々。

ちなみに、3月は私の誕生日でもあるので、毎年好きな場所へ行きます。

今回は、三重の赤目四十七滝。

到着したら車が数台しかなくて、店員さんにきくとオフシーズンらしいです。

さんしょううおがたくさん生息している場所になります。

画像29

画像30

画像31

画像32

画像33

画像34

梅子さんが関西に遊びにきてくれました。

初日は奈良へ。

なのに、土砂降りで室内でぬい撮りや、有名なカフェでぬい撮り(このカフェでは、ぬい撮りなどを公認されています)、夕方頃少し雨がやみだしたので、奈良公園へ向かいました。

画像35

梅子さんの家の飛梅ちゃん。

秋桜と仲良し。双子のよう。

画像36

画像37

画像38

画像39

画像40

次の日は、京都へ。

嵐山のほうへ。

画像41

画像43

画像42

この後、京都市内をぶらぶらとしました。

外人が少ない京都に違和感を感じながら。

この日も雨であまり写真撮れず。

それでも、いろいろと話をして楽しかったです。

3月末頃早咲きの桜をみにいきました。

画像44

画像45

画像46

4月。

緊急事態宣言が出るより前に勝尾寺へ。

だるまのおみくじがかわいい。

画像47

画像48

画像49

桜がとっても綺麗でした。

この辺りから外出でにくくなったので、近くに散歩。

画像50

画像51

画像52

画像53

5月

前半はスティホームのため外出の写真はなく。

GWも大人しく家でこもっていました。

少しづつ緩和されてきたころ、人が少ない植物園へ。

画像54

画像55

薔薇の季節。

画像56

画像57

6月。

紫陽花の季節。

画像58

画像59

画像60

画像61

画像62

画像63

画像64

画像65

紫陽花で有名な久宝寺さんも行きました。

この辺りからおでかけは全て平日です。

画像66

画像67

画像68

秋桜もぷかぷか浮かぶ紫陽花に夢中です。

7月。

蓮の時期です。

凛とした雰囲気の蓮、好きなんです。

画像69

画像70

画像71

画像72

画像73

画像74

この時は、望遠レンズばかり使っていたので、キヤノンです。

普段は、FUJIFILMなんですが、キヤノンの色合いも好きです。

後、平等院にもいきました。

画像75

画像76


ほうじ茶と抹茶のソフトクリーム美味しかったです。

奈良のお寺。

お抹茶いただけます。

庭が素敵でした。

この頃にXF10−24を購入。

広角が楽しくてたまらなかった。

画像77

画像78

画像79

その後、金魚ミュージアムへ。

画像80

画像81

画像82

キラキラしていて、とても綺麗ですが、賛否両論あると思います。


8月。

夏真っ盛り。

今回も帰省はせず、大阪府内にて。

画像83

画像84

奈良の有名な風鈴寺へ。

画像85

画像86

画像88

ここにある茶屋のかき氷が絶品です。

今回は、感染症のこともあったので、食べなかったのですが、クーラーのない部屋で食べるかき氷最高です。

京都の天橋立へ。

実は、初めての訪問です。

画像88

画像89

画像90


元ジェットコースターのレールの上を歩けます。

なかなかの絶景です。

画像93

画像94

覗く股がない光。

「また、あるもん」

次は、天橋立から近い船屋があるところ。

家の下が舟置き場になっていて、かっこいいですが、人が現在も住んでいるので撮影には要注意です。

画像91

画像92

お盆休みが長くて、どこにいこうかと悩んだ結果、滋賀の伊吹山にのぼることにしました。

画像95

画像96

雄大ですね。

山々が連なる山道。

画像97

画像98

ここで食べられる薬草ソフトというものがあります。

体に良さそうな味でしたよ。

9月。

オリンパスのOMDとお別れをし、XF23/1,4をお迎えしました。(その記事また近いうちに)

夏の間は、感染症が落ち着いていることもあり、友人と一緒に長野に旅行しました。

画像99

画像100

9月なのに秋桜が満開のところがありました。

画像101

画像102

メインは長野阿智村の星空観測。

画像103

画像104

星撮るの難しかったです。

次の日は、急流下りしたり、BBQしたりして、楽しく過ごせました。

画像105

画像106

この日は、人をメインに撮っていましたので、まともな写真がないので、肉で。

漫画みたいに友人が食べていました。

9月後半から彼岸花の時期。

奈良の有名な彼岸花寺へ。

画像108

空「彼岸花の海にダイブ」

ダイブなんてさせません。

画像109

画像110

その後、近くの又兵衛桜へ。

画像111

桜がさいてたら綺麗な名所の一つです。

9月なので花は咲いていませんでしたら、枝が大きくてかっこよかったです。

画像112


10月

まだまだ、彼岸花の時期。

この頃は1人で出かけていました。

奈良の有名な彼岸花の名所へ。

画像113

画像114

画像115

真っ赤な彼岸花の海。

とっても綺麗です。

メインの子たちの弟分の馬の秋くんも登場します。

画像116

一度もいったことのない場所でしたが、とても楽しくまた来年も行けたらと思いました。

基本、土日しか休みがないのですが、今年はコロナのせいで平日も休みをもらいましたので、普段人が多くて避けるところにいってみました。

大阪の代名詞、海遊館。

画像118

画像119

画像120

ジンベエザメ大きい。

画像121

数年ぶりにいったのですが、少し変更されていて、最後にあざらしがお別れをしてくれました。

同居人と休みがかさななったため、滋賀県ローザンベリー多和田へ。

画像122

画像123

画像124

肉を目の前にして満足そうな秋桜。

画像125

夜はライトアップされて、葡萄が光るようです。

ローザンベリーの近くにに沈下草が有名なところがあるので、向かいました。

画像126

みえるかな?水の中で咲いてる小さく白いのがそれです。

満開の時期は少し前なので。(時期をよく逃す私)

沈下草ソフトクリームが売ってました。

画像127

ずんだソフトちっくな味?

美味しかったですよ。

そして、やってきました秋桜の時期。

古くから繋がりのある方ならわかる、恒例のW秋桜。

まずは、ハーベストの丘。

画像129

画像130

画像130

画像131

ちなみに、ハーベストの丘にはシルバーファミリの展示があります。

年甲斐もなく入りました。(別料金600円)

画像132

画像133

秋桜もうさぎさんたちに紛れて楽しそうにしていました。

次は、神戸ハーブ園。

ちょうどハロウィン間近だったので、園内の装飾がハロウィンでした。

あと、秋桜と同じ色の桃色の花が多く咲いていてとても癒されました。

画像133

画像134

画像135

画像136

画像137


11月

滋賀の琵琶湖バレイへ。

インスタ映えのスポット(笑)

でも、頂上からの眺めが最高でした。

高所恐怖症の紫音も怖々覗いてました。

画像138

画像139

画像140

画像141


近くの公園にて散歩した際、真っ赤に彩られた紅落ち葉や、真っ黄色に色づいた銀杏がとっても綺麗でした。

真っ黄色の銀杏で遊ぶ空。

画像143

画像142


そろそろ、紅葉の時期。

京都の有名なお寺が「紅葉ウォーク」をしているのでそちらへ向かいました。

画像144

画像145

画像146

画像147

画像148

画像149


11月末

梅子さんと犬山旅行。

とっても楽しくて、空が大はしゃぎでした。

明治村では、ぴったりくっつく梅子さん家の桃梅くんに始終警戒していましたが、それもいい思い出。

画像150

画像151

次の日は犬山観光。

仲良しの梅子さん家の高虎くんと。

画像152

画像153


12月

感染者数が増えてきたのでおでかけは控えて、散歩ついでに撮影。

画像154

画像155


たくさんの写真を見ていただきありがとうございます。

本当はもっと写真は撮っているのですが、Twitterインスタともに公開している数は限れるので、ここで少しでも公開できてよかったです。

この一年は、コロナで振り回されて、昔のように外出や友人たちとも会えない、遊べない一年でした。

そのぶん、家で過ごす時間や散歩にでる時間が増えて、新しい楽しみも増えましたが、やっぱり、去年のように気兼ねなく、友人たちと会える日常が恋しく感じました。

来年こそは、楽しい一年になりますように。


長々と読んでいただきありがとうございます。

今年1年はいろんな方と繋がれることができ、実りのある1年になりました。

また、来年もよろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?