エレベーターの優先順位

車いすに乗っていると、エレベーターをよく使います。でも、エレベーターを待っていても、先に乗っている人や行列に並ぶ人が多くて乗れないことがあるのです。これは、優先エレベーターと書いてあるところでも変わりません。
私の体感としては、一緒に乗れる範囲の方に配慮されることは多いですが、順番自体を譲っていただけることはかなり少ないです。

この件について、書こうと思って調べたところ、ベビーカーの人も同じように思っていることが多いとわかりました。
「なんで、健康で、1人だけで行動できる人がエレベーターに乗っているの?譲ってくれないの?」と。
中には、「ベビーカー優先のエレベーターなんですけどっ!!」と、キレてしまったママさんもいるそうです。

私はこう思います。

エレベーターは早い者勝ちだと。

車いす、ベビーカー、足の不自由な方が優先だというお知らせ義務化をしても、意味はないのです。(というか、皆さん見ないらしいです)
難しいとは思いますが、優先ではなく、義務化。優先エレベーターとなっているものを優先の対象者しか乗れないエレベーターとする……くらいやらないとダメだと思います。
実際にそんなことは無理なので、私はこれからも、おとなしく順番を待ち続けます。キレてしまうのは個人の価値観ですが、私としては、誰もハッピーにならないことを外でやる必要もないと思っています。

ただ、個人的に少し不満なのが、会社のエレベーターですかね。最初は、「体の不自由な人や役員以外は使わないように。」とお達しが出ていたはずなのですが、今や使いたい人はガンガン使っています。
恐らく、あまりにも同じ建物の従業員が増えてしまったため、周知徹底がしづらくなったことなどが考えられます。
……いや、今の職場がある建物は、フロアが最高階で4階のため、対人用エレベーターの設置義務はありません。本来はすべて貨物用エレベーターなのです。
貨物用エレベーターなんて、車いすの私も最初は抵抗あったのに、よく皆さん乗るなぁとは、正直なところ思います。

最後、脱線してしまいましたが、エレベーターは誰のものでもありません。施設のものです。その施設に迷惑をかけないように、節度を持って使っていきたいと思います。

#エッセイ #エレベーター #優先順位 #車いす #車椅子 #ベビーカー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?