見出し画像

スタエフは動画よりも容量消費する可能性が高い

スタエフは思った以上にGBを消費します。

スマホの料金プランは60GBプラン、テザリング接続にてスタエフ

1時間ぶっ続けで流すと、約3GB消費

1時間ぶっ続けでliveに参加すると約7GB

以下、画像はliveを4つハシゴした時のGB消費グラフ

画像1

前々から、「スタエフって音声メディアなのにYouTube観るよりも消費するんだよねー」と感じていました。

この流れからいくとスタエフ離れは起こりそう。

余裕をもってスタエフを使うには、最低でもスマホデータ使い放題、テザリング容量30GBぐらいないと使いものになりません。

ということは・・毎月、スタエフを利用するためだけに大手通信キャリアの8000円ぐらいのプランが必要だということです。

それが嫌なら、自宅で光回線契約+WiFiルーター接続となりますね。

体感的な話です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?