見出し画像

【ポケカ】僕が趣味noteで100円稼げた3つのポイントを伝えます!

こんにちは!
「さいと」と申します。

たくさんある記事の中からこの記事をクリックして下さりありがとうございます。

私事ですが、この度noteで100円を稼ぐ事が出来ました!

そこで今回は、僕が100円稼ぐまでにした3つのポイントを記事にすることにしました。

僕は普段ポケモンカードの記事を書いているのですが、ポケカの記事を書き始めて100円稼げるようになるまでに8ヶ月かかりました。

副業自体は3年前から始めているので、初めての収益が出るのに3年かかったということになります。

100円稼ぐのに3年って長いですよね。

でも、そんな僕だからこそ伝えられる事があるのではないかと思い、この記事を書く事にしました。

正直、何か特別な事をして100円稼げた訳ではないですが、この記事が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。

100円稼ぐための結論

  1. 好きな事を記事にする

  2. 継続する

  3. 有料で公開する

はい、最初に結論を書いてしまいましたが、僕はこの3つの事を実際に行い、100円稼ぐ事ができました。

結論を見てどう感じられたでしょうか?

普通だなと感じられた方が多いのではないかと思います。

僕は普段、ポケカの事について記事を書いているのですが、僕がめちゃめちゃポケカが上手いというわけでもなければ、誰も書いた事がない凄い記事を記事を書いたわけでもありません。

もちろん、日々上手くなりたいとは思っていますが、大会に出ても3勝3敗がいいところで、順位も毎回半分くらいという結果です。

それでも、僕の記事を購入して読んでくれる人がいます。

それは、ものすごく有難いことで、購入してくれた人達のためにもより良い記事を書けるようにnoteもポケカも頑張りたいと思っています。

話が少し脱線してしまいましたが、ここからは結論の3つをより深く解説していこうと思います。

好きな事か稼げる事か

まずは、結論の①で書いた「好きな事を記事にする」という事から解説していきます。(ここで書いている好きな事とは、やっていて楽しい事を指しています。趣味と言い換えることもできます)

副業について色々調べていると、好きな事を副業にした方がいい派と好きではないが皆んなから求められている(稼げる)ことを副業にした方がいい派がいる事に気づきます。

これには、僕も散々迷いましたし、色々試しました。

迷い、試した結果、僕は好きな事を副業にした方が良いと思うようになりました。

好きではないが皆んなから求められている事を副業にした方が良いと言う派の主張は、そもそもその好きな事で稼ぐ事が出来るのか?という問題と、好きな事を仕事にするとその好きな事が苦痛になり、結果として嫌いになってしまうというものです。

僕は、この主張に納得して、一時期好きではない事を副業にしていた事がありました。

その時僕がしていたのは、国家資格のブログを書くというものです。

国家資格の勉強をして、問題の解説や過去問の演習がホームページで簡単に出来るようにしようと思いました。

しかし、僕にパソコンの知識が全く無かったのもあり、ブログやプログラミングについて学んだり、国家資格の勉強をしたりと全く楽しくありませんでした。

そもそも副業をするって事自体かなり大変です。

本業が終わった後にまだ働こうとしているんです。

YoutubeやTikTok、X、インスタ、漫画、ネトフリなどなど。
挙げればキリがないですが、もうすでに世の中は娯楽で溢れています。

その娯楽を振り切り、疲れた体に鞭打ってまで副業するんです。

やっていて楽しくない事は、僕には続ける事が出来ませんでした。

それでも、お金が欲しい、自分の力だけで稼いでみたいという一心で副業から離れる事はありませんでした。

また、話が脱線してしまいましたが、僕には好きな事を副業にする方が合っていました。

副業をする以上、何を副業に選んでも勉強はしないといけません。

勉強をするとなると好きではない事の勉強は僕には中々ヤル気になりませんでした。

その事もあり、僕は好きな事を副業にする方が自分に合っていました。

なので、好きな事を副業に選んだから正解、不正解という事ではなく、あなたに合っている方が見つかると良いなと思っています。

最後に自分の好きな事がnoteで稼げるか調べるコツを書いてこの章を終わろうと思います。

まず、自分の書きたい記事のキーワードを入力して、有料記事があるか調べてみて下さい。

それで有料記事があるならそのジャンルで稼ぐ事は可能です。

稼げる額は少ないかもしれませんが、それで大丈夫です。

まずは、100円稼いでみて下さい。

そして、僕みたいに100円稼いだ方法を記事にしてみて下さい。

どうですか?

1万円くらいなら稼げそうな気がしてきませんか?

まあ、僕も1万稼いだ事ないんですが、、、

なのでぜひ、この記事を購入して僕を1万円プレイヤーにして下さい!笑

これより先は有料となります。
この記事はnote限定での公開になりますので、続きが気になる方はご購入の検討をよろしくお願いします。

ここから先は

2,689字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?