見出し画像

【ただ上手い音と感動を呼ぶ音の明確な違い !?】

きっとほとんどの人が
感じているのでは
ないでしょうか?

「なぜかわからないけど
 グッとくるサウンド」




「上手いのに全然
 グッとこないサウンド」

という2種類の音が
確実にこの世に
存在している事実を。

そして

確実にあなたの耳は
その違いを聞き分けているのに

「なぜその違いが生まれるのか?」

の明確な理由については
ほとんど説明できないんじゃ
ないでしょうか?


この不思議な現象について
今回はズバリ答えから
お伝えしましょう!


【頭の中で鳴っているサウンドは
 グッとくるサウンドになる!】


これが答えです。


例えば

自分が一番
得意とするフレーズを
一つだけ思い浮かべて下さい。

楽器をもったら
思わず手癖で
それをやってしまうくらい
体に染み込んだものがいいですね。

するとどうでしょうか?

その場に
自分の楽器が無くても

頭の中で
そのフレーズを弾いている
自分の体の動きが
イメージでき

かつ

その時の出音も
はっきりイメージ
できるんじゃ
ないでしょうか!?

逆に

苦手なフレーズは
いくら思い浮かべても
実際に楽器を使って
音をださないと
細かい部分がイメージ
できなくありませんか??

実はこの

「イメージングの差」

というのは
不思議なもので
聴き手にも伝わります。

頭のなかで
はっきりその音を
イメージして
そのイメージを
楽器を使って出す!

という意思をもって
放たれた音は
観客にも伝わり
感動を呼びます。

ところが!

いくら流暢にペラペラと
音が出せたとしても

頭の中ではっきり
イメージしておらず

まさに楽器をなぞるだけ
で出した音ははっきりと

その薄っぺらさが
観客に伝わります。

不思議なもので

こういった
感性に関するセンサーは
受信側に回ると
人間みな素晴らしいものを
持っています。

ところが

自分が発信側に回ると
とたんにみんな
ポンコツになる!(笑)


そこに多くの人が気づき
本質的に音楽を
楽しむようになったら
きっと感動を呼ぶサウンドが
これまでより多くなるはず。

ピンときた人は是非
参考にしてみて下さい。

今日も一日ガツンと
グルーヴしていきましょう!

追伸

<音楽人生をグルーヴするお手伝い>
FTJS!ジャムセッション講座
の15年が詰まった
【究極の基礎練習法】
を こちらでゲットしてください。
https://ftjs.hp.peraichi.com/payed-mail

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?