見出し画像

今時の子供達は‥‥‥

近頃新聞の投書欄が気になります。同年代の投稿はもちろんですが、小学生、中学生、高校生の若者(⁉️)達の投稿に、驚かされます。

最近でもっとも感心し、感化された記事は、中学生の文章です。
センター試験と大学入試共通テストに挑戦して、この二つの違いについての自分の考えを投稿していました。

私には「センター試験」と「大学入学共通テスト」の違いすらわかりません。その前の「共通一次」の世代ですから。

その投稿文によると、センター試験は知識量が必要で、私の年代が経験したものと同じイメージ。暗記して試験に臨むものの、試験が終わると残らない。(私の個人的な意見ですが‥)
テストの点数のための勉強で、言ってみれば「点」です。

大学入試共通テストは、「点」と「点」を結ぶ「線」であり

課題に対して思考し、解決やより良い状態に向けて、どこまでも考えていく力」

と、分析していました。

試験を受けながら答えるだけでなく、問題の傾向や求められている課題を掘り下げる力に、感動しました。

科目は歴史だった様ですが、歴史上の出来事が起きた背景、流れ、原因を関連付けて、自分なりの答えを導こうとするテストだ、と分析していた様です。

私が若かった頃「今時の若いものは」に続く言葉は、否定の色が濃かった様に思います。
それは時代が変わっても、投げかけられる言葉なのかもしれません。

ゆとり世代、さとり世代。いろんなフレーズでひとくくりにしたがるのは、大人ではないかと、若者の投稿から感じます。

どこかのリーダーの「女性ならではの」なんていう、時代遅れの大人になりたくない‼️と改めて思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?