それって定数?変数?

学生時代の数学は、からっきしだった僕

定数と変数が数学の用語ということは知らなかったけど

今になって色々とインプットを繰り返す中で、よく聞く言葉やねん

定数=決まっていること 自分の力で変えられないこと

変数=変わっていくこと 自分の力で変えられること

定数を変えようと頑張っても、変えられないから成果が出ない

自分が課題とすること、うまくいかないことに対して、定数と見るか?変数と見るか?意識して区分けするようにしている

飲食店の例えとして、、、

ローカル立地の自転車や徒歩のお客さんが多い飲食店で、6月は雨が多く、売上が落ち込む

この事象に対して、雨が降ることは定数

僕が頑張っても天気を変えることができない

けど、天気を変数と見て、テルテル坊主を沢山作っても、そこに費やした労力は売上を上げることには繋がらない

知的さとは程遠い例え話やけど、、、そんな話

そして、売上を変数と捉えたとしても、、、

売上を上げるための要因を分析して、変数を正しく探す必要があるねんな

目標達成に向けて頑張るポイントが違えば、それは定数を変えようとしていることと同じやねん

雨が多く来店数が少ないという前提条件で、一生懸命接客を頑張る!だけでは、その月の売上は上がらない
※短期的な話ね。将来のリピーターに繋がるとかの話は別やで。

6月の売上をあげる!いうことを目標にするなら、デリバリーとかテイクアウトを強化したほうが変数になるということやねん

他にも例は沢山ある

スタッフが人間関係を理由に退職するというのに、給料を上げるからと慰留しても効果は薄かったり、、、

上司に企画を提案する際、中身が検討違いにも関わらず、読みやすい綺麗な資料を作ることに長い時間を費やしたり、、、

正しい変数を探すことなく、一生懸命頑張るだけでは、、、

物事はうまく行かないよね〜いう話やね

過去の僕が何度も実感した話

早朝から深夜まで、休みなく働いていても、結果が出なかったもんな〜

変数を探す意識なかったもんな〜

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?