見出し画像

【祭りだ】ティラノゲームフェス2022開幕!!【わっしょい】

おはこんにちばんは! 富井サカナです。


1.ティラノゲームフェス(TGF)2022が開幕!

ティラノゲームフェス2022がいよいよ開幕しました!!
今年も無事に開幕することになり嬉しい限りです!
個人的にとても嬉しいことに表彰も復活するためそれも嬉しいばかり!
(自作は一旦置いといてもより良いゲームはより報われてほしい!)

念のためご存じない方にご説明しますと、
同フェスはノベルゲームに特化した世界最大規模の開発コンテストです。
ノベルゲームコレクションというサイトで2016年から毎年行われています。
今年は7回目ということでもう完全にフリゲ界隈に定着した感があります!

無料で遊べる面白いゲームが目白押しとなっておりますよ!!
今こちらをご覧の皆さんは是非どんどん参加作をプレイして、
感想をたくさん送ってフェスを一緒に盛り上げましょう!

ちなみに一昨年にノベコレニュースやバーチャルフェス導入され、
昨年はふくびきイベントが新たに導入されました。
個人的にはもうイベントの企画は十分すぎるくらいなので、
主催者様には来年以降のためになるべく負荷を抑えて欲しい
くらい!
と思っていたので、今年は新規の取り組みがなさそうで安心?しました。
新規で今年から参加の方も多くいらっしゃるので良いと思います!

唯一気になっているのは、
フェス開幕までプレイや感想を控えてしまう状況になってることですね。
1月~8月頃に公開した方で事情を知らない場合は、
アレ?俺のゲーム全く感想付いてないよ!と焦る気がします。
感想をたくさん送るような常連の方は大体フェス待ちですもんね。
感想欄がフェスは別なのでシステム上の問題が大きそうですが、
トータルではプラス(盛り上がり)が増すのは確実ですが、
非フェス期は完全に割を食っているというのはありますよね。
妙案を思い付いた方がいたら是非披露して頂きたいところです。
(例年通りだと主催者の方からアンケートがありますし)



2.表彰が新形式で復活です!

昨年の一旦休憩を経て、今年はまた表彰が復活します!
基本的には表彰されず⇒プラマイゼロ、表彰される⇒プラス
だと思っているのでプラスしかない公式の表彰は熱望してました!

ちなみにTGF2020では部門賞が新設されましたが、
今回は新たに以下の賞を予定されているようです!

■長編グランプリ 1作
■短編グランプリ 1作
■長編準グランプリ 数作
■短編準グランプリ 数作

今回はプレイ時間1時間を基準に、
グランプリと準グランプリは長編と短編でそれぞれ表彰するとのこと!
1時間以上の作品は全体の3割以下なので、長編作はチャンスかも?


★部門賞
ホラーゲーム部門
脱出・探索ゲーム部門
システム部門
コメディ部門
エポック部門
その他数枠

続いて部門賞。
2年前の前回は全て3作ずつ選ばれていましたが、
今回もそれを踏襲するのか臨機応変に数が変動するかもお楽しみですね。
その他数枠というのは全体を俯瞰して設定されるのかもしれません!
レベルが高いと感じる乙女ゲーム部門とかはあっても良い気がしますね。


★その他
新人賞
敢闘賞
スポンサー賞

新人賞と敢闘賞が過去の佳作のような位置付けなのでしょうか。
スポンサー賞まで含めると全ての応募作品に受賞のチャンスがありそう!
賞がもらえなかった場合はもうちょっとだけクオリティアップして、
来年に向けてそれを糧にして頑張りましょう!(頑張らなくても良い)



3.どのゲームを遊んで良いか分からない方へ!

呼吸をするようにノベコレ公開作を遊びまくる私に任せてください。
もう一択です!悩んだら不良!悩んだらタイマン一択!
ちなみに悩まなくてもタイマン一択に決まってます!

というわけで以下から是非『市立タイマン学園』を遊びましょう!
本作、今年のTGF2022の堂々のグランプリ候補作となっています!

ちなみにグランプリ候補作は全部で540作品あります!


プレイに役立つ攻略記事も充実させましたので、
是非ノベルゲームの息抜きにでもテッペンを目指して頑張ってください。



3.TGF2022を全力で楽しむ!

今年のフェス期間中もたくさん遊んで推し作を推す予定です!
制作とプレイは別腹ですしプレイは制作の肥やしになる!の精神です。

具体的には以下を予定しております!

(1)まずはたくさん楽しみます!!
フェス閉幕までの日数を横目で睨みつつ心の赴くままに遊びます!!
閉幕はこれまでの状況も鑑みると2月末~3月初くらいでしょうか。
フェスの参加作には基本的にメリットしかないのですが、
フェス閉幕後に一気にプレイされなくなる(トータルではプラス)
ということもあるのでなるべく閉幕時期は先になってほしいところです。

一昨年は全作(ほぼフルコンプ)プレイ、
昨年は目標通り300作プレイを達成しました!
今年は更に細かい目標を立てることにしました。

①長編作を応援する!
昨年は遊ぶつもりで遊べなかったゲームはほぼ1時間以上作品でした。
凄く期待のゲームも『プレイ時間5時間!』とかに負けて積むハメに。
長編好きの身としては完全にプレイ数という目先の目標のせいで、
自らを見失ってしまった全くダメな状態。これは改善が必要だ!
ということで、絶対に今年は以下を遵守します。

1時間以上作品のプレイ率
 >1時間以内作品のプレイ率
  >30分以内作品のプレイ率
   >15分以内作品のプレイ率

これはもうマストですよ!
本来はプレイ率ではなくプレイ数で区切りたいくらいですが、
残念ながら制作ハードルの高い長編はそもそも作品数が少ない!

②プレイする作品数の大目標は据え置きの300作!
昨年の反省の1つは全体の流れに任せるように、
ダイア玉ブーストに応じてプレイ順を決めすぎたことです。
臨機応変にランダムな感じを楽しんでいたのですが、
結果として凄すぎる玉ブラッシュに追いつこうとするために
プレイ時間の短いゲームで作品数を稼いでしまうことになりました。
これでは本末転倒だ!

というわけで玉ブの影響なくダイア玉300を達成できるよう、
玉ブ関係なく300作遊べば良いじゃない大作戦を敢行します!

というわけで上記の①と②を達成するための目標は以下です!
(作品数は2022年10月16日早朝時点)

プレイ時間15分以内  プレイ数99作/全179作(約55.3%)
プレイ時間30分以内  プレイ数68作/全123作(約55.3%)
プレイ時間1時間以内 プレイ数48作/全 86作(約55.8%)
プレイ時間1時間以上 プレイ数86作/全153作(約56.2%)

合計 プレイ数301作/全541作(約55.6%)

ちなみに制作者はいつでもプレイ時間の変更が行えるため、
若干の変動は出るものと思います!

③最低目標はダイア玉300個!
昨年同様に現時点でフェスゲーのプレイ数がゼロであることと、
プレイよりは制作を優先する方針にしたいこと、
本業が明らかに徐々に忙しくなっていること、
それでもnoteでおススメゲー(主に長編)の記事は書きたいこと
等々を考えるとちょっと300作プレイは今年は無理かも。。。
ということで①の長編作応援は遵守するとして、
プレイ本数は150本くらいでもOKということにします!
もっというと、それも未達でもOKということにします!
制作は決めたことは成し遂げなきゃダメという鉄の意思でやるとして、
遊ぶ方はままり気負わずに楽しめりゃいいかなぁ、と。
どれを積んでしまうかの選択で後悔しないように考えていきたいですね。


(2)推し活を続けます!!
今年も推し活をします!
過去の感想記事をご覧頂ければお分かりの通り、
基本的には時間を掛けて個別記事書いて推したくなるのは、
大抵の場合において長編作品となります。

これは恐らく古き良きノベルゲーマーとして調教済みであるため、
時間単位毎の感動より感動の絶対値を優先したい派だからだと思います。
今年も推す準備はできています!
これは!と思ったゲームがあれば月2くらいで推したい!
なお、制作最優先主義を確立するために熱量はそのままで、
分量は少し抑えていきたいというのがこのフェスの目標です!


(3)今年もスポンサー賞を複数贈りたい!
2019年は1本、2021年は4本、2022年は3本を贈っていますが、
今年もとりあえず基本的には3本を贈る予定です!
どうしても決められずに悩んだら増やす可能性はなきにしもです。
スポンサー賞の明確な基準はそんなになくて、
好きになった人がタイプ!みたいな純な感じで選びたいです。
世間的にも評価されそうなものは避ける傾向が微妙にあるかも。

※過去に贈ったスポンサー賞
TGF2019 初恋は年齢天秤の中で
TGF2020 片恋スターマイン
     僕らのノベルゲーム
     螺旋卵形線チェルアルコ
     ミラーリングサマー
TGF2021 混同仮面
     玉虫色のIMPRESSION
     穴の中

※どれも非常におススメです!!本当に!!


今年も自分的グランプリ・部門賞を勝手に選んで表彰予定です。

なお過去のグランプリ予想作は以下です。(2021はあったとしたら)
TGF2019 臨界天のアズラーイール
TGF2020 僕らのノベルゲーム
TGF2021 鬼桜

※もしつまらないと思ったら王道のノベルゲームが苦手だと思って良いかと

これは自分の思い入れは一旦(できるだけ)排除して、
単純にこの賞はこの作品だと思われる!と発表前に思ったものですね。


思ったほどの作品数を遊べなかった場合は形式は検討し直しますが、
個人的な備忘録的な側面もありますのでご了承ください。

最後にまとめて複数のイチオシ作を効率的に推せると思っていますし、
俺もこれは面白かった!私はこっちの方が断然好き!俺のゲームこそ至高!
という感じでたくさんの俺的グランプリ、私的部門賞の呼び水にしたい!
と考えているので、たくさん遊べたらなるべくやりたいと思ってます。

「富井さんの感想記事を見て興味を持って遊んでみたら面白かった」
的なコメントを頂けると、自作を褒められるのの次くらいに嬉しいです。
是非是非おススメしたゲームも遊んでみてください!

なお、割と多くの制作者の方と楽しく交流させて頂いていますが、
選出はこれまで通りゲームの内容(面白さ)だけで決めます。
私は常にゲームはゲーム、作者は作者できっちり分ける派ですので、
普段から付き合いがある方はむしろそっけなくて申し訳ないです。
作るゲームが素晴らしいので尊敬する、お近づきになりたい、
というパターンも多々あるのでなんとも言えませんが、
作者自身を好きなのかと作るゲームが好きなのかは別問題かな、と。

なお、今年も間違いなく全作プレイすることはありませんので、
公式の表彰とスポンサー賞発表の後に個人的表彰を行う予定です。
公式の部門賞やスポンサー賞の受賞作くらいは漏れなく遊ばないと
いくら個人が勝手にやるとはいえ少し気になる
からです。


(4)TGF2023を見据えて準備します!
フェスで遊ぶのに全振りすると後で自分が苦労します。
今年は順調に進めたつもりがボリューム増やして自爆してしまいました。
締め切りに追われて最後ヒィヒィいうのも精神衛生上良くないです。
ということできちんとプレイと制作を両立させたいと思います。
昨年完成予定だったノベルゲー、来年も完成しなかったら切腹モノです。

ちなみに制作については引き続きCi-enでしつこく進捗記載してます。
もうお腹いっぱいなくらい毎週レポーティングしてますが、
止め方が分からなくなってしまったのでもうちょい続けます。



4.おわりに

面白そうと思ったゲームについては是非どんどんプレイして頂いて、
今年もフェスが例年同様かそれ以上に盛り上がれば良いですね!
私も皆さんの感想も参考にドンドン遊んでいきたいと思ってます!

というわけで以上、富井サカナでした。
今年のフェスもジャンジャカ盛り上がっていきましょう!わっしょーい!


↓↓↓過去のTGFのまとめ記事(おススメゲームなど)を並べておきます!↓↓↓

フェス作品を全作プレイしたのでおススメゲームもてんこ盛り!


フェス作品を300作以上プレイしたのでおススメゲームもてんこ盛り!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?