#7私はどんなこだわりを持っているのか?

おはようございます。

最近朝活をしているのですが、月曜日と火曜日は7時ぐらいに起きてしまったのですが、今日は6時10分に起きれました!成長!
北海道は寒いので起きるのがとても苦痛ですが、自分に勝っていきます。

今日も一日一問をやっていきます。

本日の問は
「私はどんなこだわりを持っているのか?」

私にとって「こだわり」という言葉のイメージは、「その人が大事にしていること」なので、とてもいいイメージです。
「こだわりが強い」とか「こだわり」には「固い」ようなイメージを持っている人も多いと思います。

私がこだわりについていいイメージになった理由は、大学院での学びが多きと思います。
学校に適応できない子供はいろいろなことが原因になるのですが、その中の一つに「こだわりが強い」があります。
例えば、本が大好きで一度読むと人の話が入ってこない子供は周りが見ると「変な子」になりますが、その子にとって何かにのめりこむことは才能であり、こだわりの強さです。
他にも、神経質で最近出てきた言葉で言うとHSPのような人はそこが強みにもなり、こだわりでもあると感じます。

「こだわり=強み」になると気づいてからは、いろんな人のこだわりが好きになり、出会う人にこだわりを聞くことも多いです。

人に聞くばかりで自分の「こだわり」についてはあまり考えたり言語化したことが無かったのでやってみます。

「こだわり」というか「思想」に近いかもしれんがざっと書いてみます。
・努力が結果につながる率が高いほどいいこと
・いいことはみんなやったほうがいい
・だから筋トレをやろう
・自分は小3から太っていたから才能ゼロで筋トレしていい体になったらみんなもやればできるを体現
・先人たちの成功の仕方から全員に適応できそうなことを探すのが好きなので本を読む
・賢く在ろう
・やり方よりも在り方
・みんなで成長したい
・みんな最高の人生にしたい
・中学校の時はいじられキャラだったので楽だが自分を演じる
・高校の時は誰もいじってこなかったのでいじる側になる
・それでみんなと仲良くなった
・高校の時の友達がいればこれから一生それ以外全員に嫌われてもいい
・だからこそ自分を出す
・面白さも頭の良さも才能
・大人になるにつれて面白さは「funny」<「interesting」<「crazy」に
・だから面白い大人になることは可能
・すべての人に可能性がある。だからやろう。

以上!!
在りすぎてまとまれないけどこれが自分のこだわり!思想です!

みんなも自分のこだわりをこだわり尽くそう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?