見出し画像

サンカクを有意義に使いたい方へ

「サンカクって何?」
「うちも使ってみようかな・・・」
「どうやったら有効活用できるかな」
と思っている方に、全3回のディスカッションを通して得たノウハウをまとめました。

そもそもサンカクとは・・・現在所属している会社の枠を越えて、社外の仕事の「体感」「挑戦」ができるディスカッション参加サービス。
https://sankak.jp/

なぜサンカクを使ったか
「他社で働く人の意見を聞いてみたい」
既存サービスの改善・新規サービス開発を続ける中で、ふと思ったのがきっかけです。
以前サンカクを使って他社ディスカッションに参加した際に、活発な議論が取り交わされていたことを思い出し、「よし、うちもやってみよう」と即決。

ディスカッションテーマ
何のサービスに対して、誰から、どのような意見が欲しいかをまとめるのは非常に価値がありました。
特に、自分が関わっていないプロジェクトの課題抽出に携わるのは、会社全体の動きをより深く理解することに繋がりました。

> 実際に決まったテーマ
① UI・UX ユーザーテスト
【ユーザーインタビュー実施】90万人が利用するリフォームマッチングサイト「リフォマ」のUI/UX改善にアイデア求む!

リフォマとは・・・サイト上でリフォーム事業者の価格比較をし、依頼先を選べる、リフォーム事業者をエンドユーザーにご紹介するサービスです。低価格で信頼できる事業者とのダイレクトマッチを実現し、累計90万人が利用をしています。

② 新規事業ディスカッション
52兆円の巨大レガシー産業をディスラプト!フィンテックサービス(Localworks Payment)を通じて建設業界に変革を起こす、新規事業開発ディスカッションにサンカク

Localworks Paymentとは・・・建設業界における施工報酬保証、決済・事務代行サービスです。


事前準備
初めての取り組みということもあり、アジェンダ(ワークの設計)、前提条件などを伝えるための資料作成に時間を要しました。
 ■ 具体的タスク
 アジェンダ作成
 当日資料作成
 アンケート用紙作成
 参加者への告知
 リマインドメール
 お菓子や名札の買い出し

参加者の感想(一部抜粋)
参加者からフィードバック、感想をもらいました。毎回改善を繰り返し、ディスカッションのクオリティーを向上させました。
 - 前提条件がもっと分かったらよかった
 - テーマがアバウトで時間が足りなかった
 - 参加している人の参加意識が高く、脳が活性化した
 - 他社サイトを分析する機会がないので楽しめた

サンカク運用ノウハウ
 - やむを得ず遅刻される方もいるのでフォローする人員がいるとスムーズ
 - ディスカッションのテーマはなるべく絞り、議論の拡散によるタイムオーバーを防ぐ
 - 事前に資料を配布することによって、ディスカッションの質を高める
 - 緊張感を緩和するために、BGMを用意したり参加者同士の交流タイムを作る
 ( お菓子は手をつけづらいので小分けにするか、配る 笑 )

参加者との交流
ディスカッション参加者は3〜5名だったのですが、改めて個別にお会いして議論をさせていただく機会もいただきました。

ひとこと
ディスカッションを通じて得られる意見はもちろん、企画段階で学び得ることが多くありました。ディスカッション後も大切で、参加者とコンタクトを取り続け、お互いにとってメリットがある形で提携や協力をしていくのが理想だと思いました。
うまく活用をすると参加者も開催側もメリットがあるサービスなので一度やってみるのもいいかもしれないですね。

ありがとうございます!!