見出し画像

超個人的2020年ロボット業界振り返り

超個人的2020年ロボット業界振り返りです。

今年は直接ロボットを見に行く機会が限られていたので、自分たちに関わる事例が多くなっている & 全部は載せ切れなかったのですがご容赦を。

1月:分身ロボットカフェ WIRED TOKYO1999

分身ロボットカフェ WIRED TOKYO1999

渋谷のスクランブル交差点すぐそばのWIRED TOKYO 1999にて、分身ロボットカフェを開催しました。外国人の方や「分身ロボットカフェ」についてよく知らないお客様もいらっしゃら中、元々のカフェ店員さんとパイロットが協力して働くという、これまでの「分身ロボットカフェ」とも違う新しい取り組みを行うことができました。


4月:OriHime Lite・アトリエ秋葉原 オンラインイベント

OriHime Liteキャンペーン開始

個人向けの分身ロボットOriHime Liteキャンペーンを開始しました。このキャンペーンは準備段階からがっつり関わってリリースまで行けたので、2020年特に思い入れのあるプロジェクトの1つです。

もともとビジネス向けのプランがメインでしたが、個人でも使いたいと言ってくれるお客様がたくさんいました。このキャンペーンを開始したことで、遠くの家族に会いたい、入院してても学校に行きたいなどの思いを、OriHimeを通して叶える一助になっていれば嬉しく思っています。

キャンペーンは今も続けているので、年末に帰省できなかったなどの方もよければぜひ!


アトリエ秋葉原 オンラインイベント登壇

アトリエ秋葉原のオンラインイベントに登壇させていただきました。これまでの経緯とかロボットへの想いをこんなに長く語ったのは初めてかもしれません。

イベント中はたくさんコメントもいただけてうれしかったです。声をかけてくださった前田さん、直野さんありがとうございました!


6月:「Romi」発売

「Romi」発売

ミクシィが、コミニケーションロボット「Romi」を発売しました。この系統の卓上コミニケーションロボットの中では後発に当たりますが、ミクシィが独自開発した会話AIにより雑談などに強みがあるようです。

実はまだ体験したことがないので、早めにどこかに会話しに行ってきます。

7月:モスバーガーゆっくりレジ・アトリエ秋葉原 閉館・「アバターギルド」

モスバーガー大崎店にてOriHimeパイロットが遠隔で接客する「ゆっくりレジ」開始

モスバーガー大崎店にてOriHimeパイロットが遠隔で接客をする「ゆっくりレジ」が始まりました。

ここで働いているパイロットのみんなは、生身で働いているスタッフさんと同じ研修をOriHimeで受けて、日々接客に取り組んでいます。

現在はアシストセルフレジと言う形で取り組みを継続中です。

しかもパイロットは、北は東北から南は関西まで各地から遠隔操作をして、東京で働いています。分身ロボットカフェから続く遠隔での新たな働き方の取り組みはこれからも続いていきます。


アトリエ秋葉原 閉館

Pepper開発者の聖地「アトリエ秋葉原」が閉館しました。僕自身、ここで開発の講習を受けたり、イベントに登壇・参加したりなど様々な経験をさせてもらいました。

たくさんの開発者の仲間と出会えたのも、アトリエ秋葉原があったおかげです。今思うと、もっとイベントとか行けばよかったなと思ってしまいます。

またイベントができるようになったら、「Pepper PARLOR」でのイベント開催も予定しているとのこと。

閉館は寂しいですが、ここで培われたPepperコミュニティの火は、これからも消えずに灯し続けていけたらいいな。


新しい働き方開拓プロジェクト「アバターギルド」開始

分身ロボットカフェの流れを受けて、分身ロボットを使った新しい働き方開拓プロジェクト「アバターギルド」を開始しました。

難病や障害・住んでいる場所などによって外出が困難でも、自分らしい社会との関わり方を開拓していくことができるプロジェクトです。

すでにこのプロジェクトから、企業に就職したり、活躍の場を広げたりしているパイロットさんが次々に出てきています。

分身ロボットを通じて、新しい働き方を一緒に切り開いていく企業さん・パイロットは随時募集しています。(12/31 20:40追記)

8月:テレバリスタプロジェクト発表

テレバリスタプロジェクト発表

遠隔で、コーヒーを入れるような複雑な作業ができるロボットを開発する「テレバリスタプロジェクト」を発表しました。以前からデザインが好きだったNEXTAGEとOriHimeの連携がとても嬉しかった!

パイロットは、元バリスタのみかちゃん、さえちゃんが担当しました。今度自分もコーヒー入れてもらおう。

9月:東京ポートシティ竹芝オープン・配膳ロボットServi・羽田イノベーションシティ・日産パピリオン

東京ポートシティ竹芝オープン

竹芝にソフトバンクの本社も入る東京ポートシティ竹芝がオープン、多くのロボットの実証実験も行われました。

画像1

このビルに入るローソンでは、Telexistence社のアバターロボット「Model-T」が、遠隔操作でドリンクの品出しを行っています。その様子は、店舗の外側から見られるようになっていました。


ソフトバンクロボティクス、配膳ロボットServi発売

ソフトバンクロボティックスが配膳ロボットServiを発売しました。このロボットは、元はソフトバンクが出資するアメリカのBearR obotcisのもの。

すでに渋谷のペッパーパーラーでは使われていたので、やはり本格展開を始めたか!という感じでした。

最近では導入店舗も増えてきているようです。

非接触が求められるようになったこの世の中、Serviに限らず配膳ロボットはさらに普及していきそうです。


羽田イノベーションシティ

羽田イノベーションシティが本格開業。

ロボットに関する展示も行われました。個人的に注目だったのは、やはりボストンダイナミクスのSpot。

動いているところを初めて生で見ることができましたが、階段も難なく走破し、安定した動きをしているのを目の当たりにして衝撃を受けました。


日産パピリオン プロパイロットウェイター

画像2

横浜に日産パピリオンがオープン。

そこにあるカフェで運用されていたのが、日産の配膳ロボット「プロパイロットウェイター」でした。

デザインがかっこよくて、ここでしか見られないのがもったいないくらい。日産パビリオンはすでにクローズしてしまっていましたが、どこかで見られたらいいなと思います。

10月:LOVOT Cafeオープン

LOVOT Cafeオープン

ラゾーナ川崎に、LOVOTと触れ合える常設カフェ「LOVOT Cafe」がオープン。

LOVOTをはじめ、コミュニケーションを主眼に置いたロボットはやはり触れ合ってこそその魅力がわかると思うので、ここで触れ合えるのは大きそう。猫カフェのように癒しを求めていく人もいそうです。

ここもまだ行けていないので、行かねば。


12月:ボストンダイナミクス売却・ガンダム

ソフトバンク、ボストンダイナミクス売却

ソフトバンクが、AtlasやSpotなどのロボットでお馴染みの米ボストンダイナミクス社を、韓国の現代自動車に売却しました。ボストンダイナミクスは世界でも最も運動能力の高いロボットを作れる会社だと思っているので(部分的にまだ株を保有しているとは言え)売却してしまったのはちょっとショック。PayPayドームであんなに踊っていたのに…。

まだまだ利益の出る事業にするのは難しいかと思いますが、これからも研究開発を続けていけたらいいな。


ガンダム、横浜に立つ

横浜に動く実物大ガンダムが完成しました。
これもまだ行けていませんが、生で見たら泣いちゃいそうです。


まとめ

誰もが予想できなかった2020年、色々な影響がありました。

ロボット業界としても、製造業そのものが打撃を受けた部分もありつつ、非接触が求められる世の中になったことで遠隔操作のロボットや配膳ロボットなど、活用することの利点が分かりやすい分野では、導入が進んだものもありました。

来年もどんな年になるのかまだ分かりません。しばらくは今のような情勢が続きそうなので、生身の人同士が接触することのないテクノロジーの使い道は、まだまだ広がっていきそうです。

また、もしオリンピック・パラリンピックが開かれれば、自動運転やスマートシティのような取り組みも、より注目されるようになると思います。

2021年もロボット業界が盛り上がることを祈って、また、自分もそれを担う側にいられることを幸せに思いながら年越しをしたいと思います。

今年もお世話になりました。よいお年を!

読んでくださってありがとうございました!