SQLを学ぶことに年齢は関係ない!

1年前までSQLは一生できないと食わず嫌いしていましたが、
会社のメンバー(先生)から丁寧に教えてもらい、最低限の分析は難なくできるようになりました。先生、本当にありがとうございます!今日は私がここまでのスキルをつけるまでに至った経由を「SQLの学習メリット」などと合わせてご紹介させていただきます。

1.SQLとはなんぞや?

SQLとは、リレーショナルデータベース(RDB:Relational Database)の管理や操作を行うための人工言語の一つ。業界標準として広く普及しており、様々なデータベース管理システム(DBMS:Databese Management System)で利用できる。
参照元:http://e-words.jp/w/SQL.html

つまり、一度覚えればプログラミングの世界で幅広く使える言語です。私もJavaScriptをSQLを学んでから初めたので、結構すんなり理解できています。マーケティング担当であれば必ず覚えるべき「必須スキル」だと思います。

2.SQLを学ぶと、どんなメリットがある?

・データを依頼する必要がないので、分析が迅速に行える
・広告媒体の運用改善に役立つ
・一度取得すると他のプログラミング言語の理解に役立つ
・BIツールの更新が上手くいかないとき、自らデータを取りにいける

マーケティング担当は1分1秒でも早く最適化を進めていくべきです。
だからこそ「データをスムーズ出すこと」をまず学ぶことが重要だと考えています。
さらに分析データから抽出したデータを各媒体の最適化へ利用することもできるので、学習することはメリットしかないと思います。

3.どう学ぶべきか?

多くのSQLを学ぶ本がありますが、実績に勝るものはありません!
社内で分析を得意とするメンバーに教えを請うが一番良いです。
本を読んで色々学びましたが・・私は結局力が付きませんでした。お恥ずかしい話ですが・・そういった人がいない場合はSQLを外で教えている人もいるのでお金はかかりますが、申し込んで学ぶことをオススメします。
※もちろん・・・本で学習できる人もいると思うので個人の意見と思ってください。

社内の先生を見つけ、私は半年くらいで結構書けるようになりました。頻度は1週間に1回程度の勉強会を開いてもらっていました。
学習期間→半年・・からわかるように結構学習に時間をかけてしまいました・・・これは先生との学習のみで反復が足りず、教えてもらうスタンスでいたからです。

つまり、実績で学ぶことが大事であると思っておきながら、実績経験を積む努力をしていませんでした・・・
これは私がSQLを学ぶことで得られるメリットや必要性を理解してなかったからです。

反復として1日30分はSQLに触れる機会を作ると良いと思います!

4.SQLは勉強開始から1ヶ月間が一番つらい

最初の1ヶ月は正直全然わからず・・・課題も時間内にクリアできない状態。
辛い日々でした。
BIツールあるし・・学ぶ必要ないじゃないか!とさえ思っていました。
でも1ヶ月以上経つと少しずつわかるようになり、データを自ら取得して運用に活用できることが楽しくなってきました!

これは驚きでした。一度理解が進むと、簡易的な分析であればどんどんできるからです!

まとめ

本日一番お伝えしたいことは、
おっさんの私でも乗り越えて、SQLを書けるようになったのでみなさんもきっと出来るようになります!!

ぜひ自身のスキルアップから会社の業績を上げるためにもSQLの取得に挑戦してみてください!

今日もお読みいただきありがとうございます!
内容が良ければ「スキ&フォロー」をいただけたら嬉しいです。
励みになります!

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?